ヒットマン 3(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
リブート3作目で新鮮さはやや薄めですが、非常に完成度の高い仕上がり。用意されたシチュエーションはワクワクするし、同じマップでも遊ぶほど要素がアンロックされ新たな楽しみが増えるのがいいですね。ショートカットの開放も重宝します。ユーモアに溢れたスタイリッシュな暗殺を決められれば大興奮。コントラクトをはじめ、オンライン要素はくり返しプレイのいい動機づけになりました。
週刊ファミ通1711号より
建物やマップの構造が凝っていて、挑戦し甲斐があり非日常を感じられるロケーションは一級品。それゆえに、ステージがもっと欲しいとも思ってしまうが、自由度の高さとジリジリした緊張感が極上の殺し屋体験を味わわせてくれる。3部作の完結編としてクライマックスを迎える物語も見もの。PS4版のVRモードは、いけないことをしている気分が高まるとともに、なりきり体験の質が格段に向上。
週刊ファミ通1711号より
どこか無機質なエージェント47の心に迫るドラマパートや演出は、完結編ならではですね。少しあっさりとも見えるけれど、余地を残すラストもイイ。大胆な暗殺方法は本作でも健在ですが、探偵として事件調査したり、顔のわからないターゲットを探し出して排除するなど、過程をじっくりプレイできるミッションも。VRでは潜入の臨場感がすごい。通常のコントローラだけで動作がひと通りできるのも驚き。
週刊ファミ通1711号より
シリーズ3部作の最終章。前作よりも細かな部分での遊びやすさは昇華しているが、大きな変化は乏しくミッション拡張パック的な印象もある。とはいえ、より“リプレイ”の楽しさが味わえる仕掛けが追加され、何度もプレイするたびに戦略の幅が広がっていくような構成に。プレイヤーのアイデア次第でさまざまな遊びが味わえる作り込みの深さはそのままに、一段と安定感と安心感が増している。
週刊ファミ通1711号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。