スプラトゥーン3(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
シリーズ初プレイ。“猛者”たちに倒されまくっていますが、床を塗ることで戦いに参加している感がすごくあるし、絶妙な長さの対戦時間でテンポよく戦いが進むため、敷居の高さをあまり感じず戦えるのがいいね。そして、何より地面を塗りまくるのが楽しいこと!! マッチングもスムーズでやめどきが見つからない。継続的なイベントやアップデートもあり、間違いなく最高の“遊び場”のひとつ。
週刊ファミ通1765号より
幅広い人が楽しめるルールや仕組みはそのままに、随所がパワーアップ。新アクションの追加で、いままでよりも気持ちよくキャラを動かせるようになったのが好印象。ブキやスペシャルウェポンの追加も新たな刺激に。“ロッカー”のカスタマイズやコレクション要素もモチベーションにつながる。前作から派手な進化こそないものの、“バンカラマッチ”の仕様の調整なども秀逸で、完成度はさらに高まった。
週刊ファミ通1765号より
見事なアイデア、高い完成度、各種モードによる遊びかたの幅、奇抜なセンス、ワクワクを与えてくれる運営と、全方位隙のない奇跡のようなタイトル。大きな進化はありませんが、そもそも求められていないというか、前作の時点で洗練を極めていたというか。新作により新規参加の機会が生まれ、プレイ人口が増えたと思うと喜ばしく、今後もこのお祭り状態が長く維持されることをお祝いしたい気分です。
週刊ファミ通1765号より
シリーズ前作から若干デザイン変更を加えつつ、ポップなビジュアル世界は健在。濃い液体の「トプン」という感触を味わえるキャラ操作の気持ちよさもバッチリです。マイペースかつ苦手な進路をある程度避けて進められるヒーローモード以外は、勝利やクリアーの条件が個人の技量の範疇を超えた部分で決まる感が。各種オンラインモードは“楽しい場に参加したい”という気持ちを大前提に臨む必要あり。
週刊ファミ通1765号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。