
コミュニティーゲームヘルプは、参加ユーザーがヒントとなるプレイ映像を共有したり、映像を見る側が攻略方法のコツを得たりできる機能。ゲーム内から役立つヒントを簡単に見ることが可能だ。
本機能は、現状『GRANBLUE FANTASY: Relink』(グランブルーファンタジー リリンク)や『Stellar Blade』(ステラーブレイド)で使用可能。今後多くのタイトルが対応予定だ。なお、PlayStation Plusの加入に関わらずすべてのユーザーが使用できる。
PS5の新機能「コミュニティーゲームヘルプ」を発表! ユーザー生成コンテンツの活用によって拡張されたゲームヘルプ機能が全PS5ユーザーに向けて後日提供開始
4月24日(水)に配信されたPlayStation 5のシステムアップデートによって、コミュニティーゲームヘルプに参加するオプションが設定画面に追加されました。(※1)
PS5を最新のシステムソフトウェアにアップデートしたあと、設定から[キャプチャーとブロードキャスト] > [キャプチャー] > [自動でキャプチャー] > [コミュニティーゲームヘルプ]を選び、[参加する]を選択することで、コミュニティーゲームヘルプに貢献し、ほかのユーザーの手助けをしたり、ノウハウを共有したりすることができます。
コミュニティーによって作成されたヒントは、『GRANBLUE FANTASY: Relink』および4月26日(金)発売の『Stellar Blade』で順次表示されるようになり、今後さらに多くのゲームが対応予定です。
2020年にPlayStation 5を発売した際、私たちはゲームヘルプという新しい機能を実装しました。ゲームヘルプは、ゲームをプレイしていて何かに行き詰まったときに、攻略のコツや、トロフィーの獲得方法、隠しアイテムのありかなど、ユーザーの皆さんに役立つヒントや動画を簡単にご覧いただける機能です。
PS5の体験をさらに進化させるべく日々取り組んでいるなかで、本日はこのゲームヘルプの新しい拡張要素として、後日提供開始予定の新機能「コミュニティーゲームヘルプ」を発表できることを嬉しく思います。コミュニティーゲームヘルプは、参加に同意してくださったユーザーの皆さんのゲームプレイから自動で映像が生成され、ほかのユーザーに向けてゲームヘルプのヒントとして提供される機能です。これによってゲームヘルプが拡張され、これまで以上に多くのヒントやコツなどのコンテンツをご利用いただけるようになります。
コミュニティーゲームヘルプの提供開始にあわせて、ゲームヘルプはPlayStation Plusへの加入の有無に関わらず、すべてのPS5ユーザーの皆さんがご利用いただけるようになります。つまりPS5ユーザーの皆さんは、対応しているゲームにおいて、自分のゲームプレイ映像をヒントとして提供したり、ほかのユーザーが提供したヒントや、ゲーム開発者が用意したゲームヘルプのヒントを見たりすることができます。現在『The Last of Us Part II Remastered』や『Marvel’s Spider-Man 2』のようなゲームで提供されているような、ゲームの開発者が作成したヒントは今後も利用することができ、ゲーム開発者の皆さんもこれまでと同様にゲームヘルプのヒントを独自で作成していただくこともできます。
それでは、コミュニティーゲームヘルプの詳細を見ていきましょう。
コミュニティーゲームヘルプの使い方
コミュニティーゲームヘルプが実装されると、対応しているゲームにおいて「コミュニティーゲームヘルプ」というラベルが付いたヒントを見かけるようになるでしょう。これは、そのヒントがほかのユーザーのゲームプレイ映像から生成されたものであることを示しています。利用したヒントは、あなたの役に立ったのかどうかを評価することもできますので、ユーザーの皆さんにとって最適なヒントを提供できるよう、ぜひ評価にご協力ください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3432/a8fa6805cb2fc18bc52673a9d01878881.jpg?x=767)
ゲームヘルプは、PlayStation Appからもご利用いただけますので、PS5のゲーム画面のスペースをとらずに、モバイル端末を使用してこれらのヒントにアクセスすることも可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3432/a724cc67c6c1697689ad01b9cf859e73b.jpg?x=767)
コミュニティーゲームヘルプに貢献する方法
- プログラムに参加するには、[キャプチャーとブロードキャスト] > [キャプチャー] > [自動でキャプチャー] > [コミュニティーゲームヘルプ]で、[参加する]を選択してください。
- また、月間のキャプチャー上限を選択することで、ゲームプレイからキャプチャーされる動画の数を制御することもできます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3432/a35a2e220e220ccbc7be78501e9dbe5b3.jpg?x=767)
設定をオンにすると、ゲーム内で特定のアクティビティを完了した際に、PS5が自動的に映像をキャプチャーします。キャプチャーされた映像は、モデレーターによってレビューされたのち、承認されれば、ほかのユーザーも閲覧できるゲームヘルプのヒントとして映像が公開されます。ビデオは当社のサーバーにアップロードされたあと、PS5本体からは削除されるため、本体ストレージに影響を与えることはありません。
あなたの動画がゲームヘルプのヒントとして公開されると、PS5本体にシステム通知が届きます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3432/a224f84dbc4c5a6b5c6240d62e584325a.jpg?x=767)
これらのプロセスはすべて自動的に行なわれるため、コミュニティーゲームヘルプのために映像を編集したり、アップロードしていただく必要はありません。また、サーバーにアップロードされるのはゲームの映像のみであり、あなたのウェブカメラやマイク、パーティーチャットの音声がモデレーターや、コミュニティーに向けて共有されることはありません。なお、プレイしているゲームによっては、ゲーム画面にオンラインIDや、チャットのメッセージが表示される場合があるため、それらの情報がゲームヘルプの映像に映り込む可能性があります。
公開された動画は設定から確認することができ、いつでも削除することができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3432/ab8861761468f157813a1b259cfda243d.jpg?x=767)
コミュニティーゲームヘルプは、まずは一部の対応ゲームにおいて後日提供開始を予定しており、将来的にはできるだけ多くのタイトルに拡大することを目指しています。
PlayStationのコミュニティーのゲーム体験の向上にご協力いただけるすべての方に感謝するとともに、多くの方がコミュニティーゲームヘルプに参加し、素晴らしいゲームプレイを披露してくれることを願っています。