
本作は、図書館司書が求める“たったひとつの完璧な本”のために、図書館に訪れるゲストを本に変えていくバトルシミュレーションゲーム。物語や重厚なバトルシステムは合計100時間を超える大ボリュームで展開される。
また、家庭用版では武内駿輔さんや長谷川育美さん、高森奈津美さん、高橋伸也さんら豪華声優陣による日本語フルボイスに加え、デジタルアートブックとサウンドトラックを収録。アンジェラ役の長谷川育美さん、ローラン役の武内駿輔さんのサイン色紙が当たるキャンペーンも開催されている。
📢サインプレゼント企画
— アークシステムワークス公式 (@ARCSY_Event) April 25, 2024
『Library Of Ruina』発売記念!
声優サインプレゼントキャンペーン2nd 開催!
▼応募方法
①このアカウントをフォロー
②このツイートをRP
▼〆切
5月7日(火)23:59
▼公式サイトhttps://t.co/BXldQImyi3#LoR #LibraryOfRuina #Library_Of_Ruina pic.twitter.com/fZcwfZSGmo
Nintendo Switch/PlayStation4 『Library Of Ruina (ライブラリー・オブ・ルイナ)』本日発売!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/a6ea8fd60433a5e27d61ccd5cdb74d43f.png?x=767)
独創的な世界観と魅力的なキャラクターが評価され、今もなおファンを獲得し続ける大人気インディーズゲームメーカー「Project Moon」。その処女作『Lobotomy Corporation』の世界を受け継ぎ、全世界で多くのユーザーを魅了し続けている後継作です。
今回の家庭用版の発売にあたり、「武内駿輔」「長谷川育美」をはじめとした豪華声優陣によるフルボイスが追加されたほか、PC版ではDLCとして別売されていたサウンドトラック・アートブックがゲーム内に同梱されたコンプリート版です。
作品概要
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/a77d723c29ad7289a2a7eabdab233023a.png?x=767)
「図書館」に突如現れたローランは、図書館長アンジェラの探しものの手伝いをすることになる。
彼女の目的は「たった1つの完璧な本」。
その「本」を得るためには、図書館にゲストを招待し、接待する必要がある。
接待で敗北したゲストは本となり、それは新しいゲストへの道標となる。そして「たった1つの完璧な本」へとたどり着く。彼らの行き着く先は―
「どうかあなたの本が見つかりますように。」
謎に包まれた舞台とキャラクターたち
図書館の館長であり司書。図書館を完成させる「たった1つの絶対的な本」を探している。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/1795e8c90983f1eaec11fa2923b17bbc.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/afbe2d33bbe9898252f773a1b12c517ff.jpeg?x=767)
図書館に突如現れた自称ド底辺フィクサー(何でも屋)「アンジェラ」の召使いとして彼女の探しものを手伝う。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/9a7a9906a8112a8e833e79d9de6e285e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/a325df4bb70b99704d394052063278daa.jpg?x=767)
指定司書たち
マルクト CV:高森奈津美
「歴史の階」の指定司書。
いつも元気で頑張り屋。
他人を助けたいと思う正義感の強い性格の持ち主。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/db895cc65ed42effdd49caa81ac3c2e1.jpg?x=767)
「技術科学の階」の指定司書。
真面目な性格で、常に身だしなみに気を使っている。
だらしない姿を見せるとイェソドに整えられてしまう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/8de98b03fe291997e8630d65f5bde83a.jpg?x=767)
「文学の階」の指定司書。
性格は落ち着いた雰囲気があり、優しい。
みんなの役に立つ人になりたいと思っている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/2c0cc2ae88b2cde3e1595744f62febf0.jpg?x=767)
「芸術の階」の指定司書。
面倒くさがりで無気力な青年。散らかった本の山に埋も
れ、横になっている姿をよく見かける。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/8b1ca13fa8de0d1c5caf2dd9dfb12fa2.jpg?x=767)
合計100時間を超えるゲームボリューム!本の収集とダイスが複合した重厚な「図書館バトルシミュレーション」システム
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/a4c4edb0b44cd17b32498003cfa253c37.jpg?x=767)
本作では図書館を訪れる様々なゲスト(敵)を接待(戦闘)していきます。開始前にゲストの情報や弱点を確認し、バトルページをセットしましょう。ゲストによって様々な特殊効果があるため、自分の手持ちのページや装備を駆使して戦う必要があります。
2.バトルページの選択とダイスがマッチ勝利を決める。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/a5085906db8932797287140074a2ba243.jpg?x=767)
戦闘中は互いにダイスを振り、目の大きい順番から行動が可能。互いが攻撃対象になったときマッチが成立します。
マッチした際は再びダイスを振り、目の大きい方がマッチに勝利。
相手にダメージを与えることができます。運と戦略が絡み合うシステムを駆使して、勝利を手繰り寄せましょう。
3.手に入れた本を新たな力に。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/aa346db224912ce93b6b2fc9eaeafdf9a.jpg?x=767)
接待(戦闘)に勝利すると、ゲストは「本」になります。本はページを抽出することで主人公の装備や様々な効果を持ったページに変換でき、戦略の幅を広げることができます。
全600P以上!圧倒的ボリュームのアートブックとサウンドトラックがゲーム内で楽しめる!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/afb7b9fe723c831e74e9a6c3dcf5ea5a1.jpg?x=767)
登場キャラクターたちの設定やデザイン画が、全600P以上の大ボリュームで収録!ゲームでは語られていない開発者コメントも掲載。
クリエイターの拘りを感じましょう。
サウンドトラック
「String Theocracy」を始めとするMiliの曲多数、魅力的なサウンドが楽しめます。戦いの記憶を音楽とともに振り返りましょう。
パッケージ版の早期購入特典は『Limbus Company 連動プロダクトコード』!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/a37847e5176622a2843d9efbe3c3afe44.png?x=767)
- 特典1
- 特典2
『Limbus Company』概要
ワンタッチのドラッグ操作で「罪」と呼ばれるスキルを繋げてキャラクターに命令を下し、美麗な2D演出が繰り広げられるバトルシーンを手に汗握りながら楽しめる。
ユーザーは、現代文明が極端な形で発達しきった近未来背景の「都市」という場所で12名のキャラクターを指揮し、都市で起こる様々な事件と真実に向き合うことになる。
Project Moon 代表作の「ロボトミーコーポレーション」から「Library of Ruina」まで連なる世界観の中で、ユーザーの旅路が始まる。
- プラットフォーム
- 関連リンク
豪華声優のサイン色紙が当たる!!プレゼントキャンペーン第二弾開催!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3485/a368f42c0c8bae4053a4b2b4acda7d326.png?x=767)
- 期間
- 応募方法
・キャンペーンツイートをRTで応募完了
- 景品 サイン色紙 各1枚
「ローラン」 CV 武内駿輔
『Library Of Ruina (ライブラリー・オブ・ルイナ)』映像
基本情報
- 製品タイトル 『Library Of Ruina (ライブラリー・オブ・ルイナ)』
- 発売日 2024年4月25日(木)
- パッケージ版・ダウンロード版 PlayStation4/Nintendo Switch
- 価格 4,950円(税込)
- レーティング CERO D