
リアルな空を戦闘機で自由に飛び回り、敵機を撃破していく人気フライトシューティングシリーズ作品。主人公・トリガーがエースパイロットとして成り上がっていくキャンペーンモードや世界のプレイヤーにドッグファイトを挑めるマルチプレイモードを楽しめるほか、含む他機種版で配信済みのダウンロードコンテンツ6種も収録されている。さらに、映画『トップガン マーヴェリック』コラボDLCも本日から発売を開始した。
ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN DELUXE EDITION
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
タイトル概要
- タイトル:ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN DELUXE EDITION(エースコンバット スカイズ・アンノウン デラックスエディション)
- 対応機種:Nintendo Switch
- 発売時期:2024年7月11日発売
- 希望小売価格:5,900円(税抜)
- ジャンル:フライトシューティング
- オフラインプレイ人数:1人
- CERO:A
- オンラインマルチプレイ人数:2-8人
- WEBサイト
29年の歴史をもつシリーズ作品
シリーズの世界累計販売本数1,900万本を突破
フライトシューティングのパイオニア
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
世界累計販売数500万本を突破したACE COMBAT 7がNintendo Switchで登場! ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN DELUXE EDITION
ACE COMBAT 7の体験を部屋でも外でも
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=767)
キャンペーンモード
空軍所属パイロットだった主人公トリガーはとある事件をきっかけに懲罰部隊に配属される。
懲罰部隊として過酷な任務の指令が下る中、トリガーは次々と任務を成功させ、エースパイロットとして徐々に認められていくことになる。
無人機との闘い、敵エースパイロットミハイとの対峙、巨大兵器アーセナルバードとの決戦。
数々の難局を勝ち抜き、エースパイロットとしてこの世界を救う英雄となれ!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a86c3cbc8cde622a8c725d89a88bdcb96.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a1058abae0dc372f4432cbea7fa123512.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/aae566253288191ce5d879e51dae1d8c3.jpg?x=767)
物語の語り部と主要キャラクター
オーシア連邦
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a3f93da36e4dcc70910e18ac429cf2a3c.jpg?x=767)
トリガー(主人公)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a62bf1edb36141f114521ec4bb4175579.jpg?x=767)
ビンセント・ハーリング
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a8df7b73a7820f4aef47864f2a6c5fccf.jpg?x=767)
第444航空基地(懲罰部隊)
エイブリル・ミード
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a9414a8f5b810972c3c9a0e2860c07532.jpg?x=767)
戦時航空法違反により第444航空基地に収監される。一人で廃棄同然の機体を飛べるまで仕上げることからスクラップクイーンと呼ばれる。
タブロイド
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/aedab7ba7e203cd7576d1200465194ea8.jpg?x=767)
カウント
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/adb3a17f7bcac837ecc1fe2bc630a5473.jpg?x=767)
エルジア王国
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/abaaf94542a40d7deb9a8a917acb1b150.jpg?x=767)
コゼット王女
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a85b6f89b41cae26786ac72365fff771b.jpg?x=767)
ミハイ・ア=シラージ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a64b8299d1597b8a5c7b9cb9c88642f6c.jpg?x=767)
シュローデル博士
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/aa269962fe1424e1ca3e68c328b9fed61.jpg?x=767)
イオネラ/アルマ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ae89666feb714ab9c3946f28f00c5d8c4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/aca538c343179bf0fbdfab6cd10469afd.jpg?x=767)
キャンペーンのアクション
各社から監修を受けた実在の戦闘機で、リアリティ満載の雄大な空を自由自在に飛び回ることができる。敵をロックオンし、ミサイルで次々に撃ち落とそう。
敵の戦闘機とのスピーディーなドッグファイトから陸上/海上の敵基地の爆撃、超巨大兵器との戦いまで爽快感溢れる様々なシチュエーションを楽しめる。
雷や雲などの悪天候が行く手を阻むこともあるが、自身の機転で難局を打開し真の英雄となれ!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a030d7e8e966169ab4c7f67c291c333f4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a134ce63057f068a219a0df338fb0b723.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a648b9906a614a4bb30c20591243c65ec.jpg?x=767)
マルチプレイモード
マルチプレイモードとは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/aadaf0ad2e085c835a82b2f021fe236ae.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/acf5793938b321b67b3b667655b375703.jpg?x=767)
マルチプレイモードでもリアルな空は健在。コックピットに付着する雨、計器をマヒさせる落雷、操作に影響を与える気流などの自然現象はマルチプレイモードにも存在し戦闘での駆け引きをより引き立てる。
マルチプレイモード:2つのルール
ルール①:バトルロイヤル:世界中のエースパイロットを墜としてトップを目指せ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/aeb935669c45405844c35aafbd5fe43d7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ae0e28452229af52e70f87dd03c3a30c2.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a129e458698c4745a32d44582161b51d8.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ae25418821200a0f7c8f9f81b22d21691.jpg?x=767)
自分以外のプレイヤーがすべて敵となり、他のプレイヤーを撃墜またはダメージを与えるとスコアを獲得。
プレイヤーの誰かが勝利スコアに達する、または制限時間になると、獲得したスコアによって順位が決定。
ルール②:チームデスマッチ:仲間とともに戦いに勝利せよ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ae3e6f22244e557f1758d397a98734145.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/af0d0b070be593820651230120b0374be.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a853b031a43495200d111d6f5239398a3.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/adaa79432b242c16e82493597a4d8c41f.jpg?x=767)
2チームに分かれて、戦い、敵チームのプレイヤーを撃墜またはダメージを与えるとスコアを獲得。
チームの合計スコアが勝利スコアに達する、または制限時間になると、獲得したスコアによってチームの勝敗が決定。
マルチプレイモードの共通ルール
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/afed1da6da79ca8f0cba2aa0c88e14d9e.jpg?x=767)
他のプレイヤーは★が付いているプレイヤーを撃墜することで通常よりも多くのスコアを獲得できるため、★が付いたプレイヤーは他のプレイヤーから集中して狙われる立場となる。
★を確認し、上手いプレイヤーを積極的に狙うことも、距離を取ってドッグファイトを避けることも可能だ。
チームデスマッチで自分に★が付いた場合、さらなるスコアを目指してドッグファイトに挑むのか、チームのために囮として敵に背をとらせるか、仲間との連携・立ち回りが重要となる。
他機種版で配信済みの豪華DLCが同梱
オリジナル機体セット3種
ゲームスタート時からエースシリーズオリジナルの架空機がプレイアブル機体として使用可能!
第1弾「ADF-11F Ravenセット」
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ab21f0bedce1dfeee7e158f1a8888beab.jpg?x=767)
- プレイアブル機体:ADF-11F Raven+メタリックスキンを含む7種のスキン+特殊兵装3種
- 機体スキン1種 :F-22A Raptor メビウススキン
- エンブレム5種 :Phoenix/Mobius / Mobius (Low-Vis)/Garuda(emblem)/Gryphus (emblem)
第2弾「ADF-01 FALKENセット」
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a1f9ffafcc4c0bbc70331f044b842b7fc.jpg?x=767)
- プレイアブル機体:ADF-01 FALKEN+ウォードッグスキンを含む7種のスキン+特殊兵装3種
- 機体スキン1種 :Su-30M2 ソルスキン
- エンブレム4種 :Wardog (emblem) /The Aces of Razgriz /The Ghosts of Razgriz / Scarface (emblem)
第3弾「ADFX-01 Morganセット」
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a9bca1653601cfed0253482a381c1ad63.jpg?x=767)
- プレイアブル機体:ADFX-01 Morgan+ピクシースキンを含む7種のスキン+特殊兵装3種
- 機体スキン2種 :Su-30SM ミハイスキン/X-02S Strike Wyvern ミハイスキン
- エンブレム4種 :Galm / Galm (Low-vis)/Galm (emblem) / Phoenix(original)
オリジナル機体3種紹介
ADF-11F Raven
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a9371882dcce45ee625a0ce0ba5d0b81d.jpg?x=767)
初登場の機体スキン「メタリックレッドスキン」を含む7種類のスキン、新特殊兵装「UAV」もセットに付属。
ADF-01 FALKEN
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/acd0d165e9302c73978d21d8cbf01c48a.jpg?x=767)
ベルカの軍事技術が結集された機体で、高機動性能に加えステルス性能を持ち、高出力レーザーや燃料気化爆弾を搭載可能。愛称は「ファルケン(鷹)」。
特別スキンの「ウォードッグスキン」を含む7種類のスキン、新特殊兵装「FAEB」もセットに付属。
ADFX-01 Morgan
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ac7588853d975607658e9c3a1aa5a0dc0.jpg?x=767)
高出力レーザー兵器や多用途炸裂弾頭ミサイルなど、様々な局面で運用できる兵装を有する。開発コードネームは「モルガン」。
特別スキンの「ピクシースキン」を含む7種類のスキン、新特殊兵装「MPBM」「IEWS」もセットに付属。
SP MISSION概要
本編では描かれなかった、超巨大原子力潜水艦「アリコーン」鹵獲(ろかく)作戦
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/afd107bec4a5eaaed6441a46280dcc929.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/acf5d3c0bfc6069452f2473d6904da38b.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a4f7fcc45033f46b53db98b6c7db082d7.jpg?x=767)
- 【収録内容】
- SP MISSION 01:「Unexpected Visitor」
- SP MISSION 02:「Anchorhead Raid」
- SP MISSION 03:「Ten Million Relief Plan」
SP MISSION 01~03あらすじ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a9876c9a3f300f29c8ee619765c1ad768.jpg?x=767)
この大型潜水艦は4年前に進水し、就役前の試験航行中に行方不明になったが、その約2年後に偶然海底で発見され、多くの乗員が生還している。
オーシア情報局先進兵器分析部の分析官デイビッド・ノースによると、この大型潜水艦は溶融金属冷却型原子炉2基搭載で全長495メートルの超大型原子力潜水艦だった。分析官が「アリコーン」と呼ぶ巨大潜水艦は空母並の航空機運用能力をもつという。
今回の作戦の目的はこの超大型原子力潜水艦「アリコーン」を鹵獲すること。アリコーン鹵獲のため、オーシア海軍から揚陸艦を含む艦隊が派遣された。我々の任務は航空優勢の確保、並びにこの強襲鹵獲艦隊の護衛だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a32a03ccfe376e30cb0a7f869918353e8.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a550319b866c18a57d557d61167728919.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a217479a24f5b98bcd9028a1675b0f69e.jpg?x=767)
SP MISSION登場キャラクター
オーシア連邦
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a3f93da36e4dcc70910e18ac429cf2a3c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/acf0a5dcb4ca3264bc8a7c6c4f31cc65f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a615f58a4072d525b89081fc1b6b6382a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a3571adc2900d18ca7bbb29ffef49e706.jpg?x=767)
エルジア王国
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a5f5f96e221fee78568ec8daee175f851.jpg?x=767)
所属不明 オーシア所属機に搭乗し、トリガーを狙う謎のパイロット2名
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/adb8e74df8d74f3efdd249a3fd3a466da.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a86fd4e2d2bd98b8b69279feff366ed30.jpg?x=767)
近未来超兵器の紹介
超大型原子力潜水艦「アリコーン」
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a2f1260d0365e4b9f93f3493b3444d38d.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a4ede289aea6dc8ae16bc0bd78688af5c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a949badd3dad97d739d3ce3d200406f70.jpg?x=767)
艦長のマティアス・トーレス大佐はかつての大陸戦争当時の活躍で『コンベースの英雄』とも呼ばれており、同艦クルーも彼に心酔している。
同梱プレイアブル機体2種紹介
F-104C -Avril-
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a7946ff6cd3f75bb0582314ff7eb96971.jpg?x=767)
青黒い空を目指して飛翔する空のドラッグレーサー。
兵装を一切搭載していないため、発進はフリーフライトモードに限定される。
F-4E Phantom II
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a5aa7f8f71a707262ac6659cddc876e46.jpg?x=767)
往年の名機も旧世代となったが、数々の飛行記録を樹立した速度性能は健在。
「ファントムII(亡霊)」の他にも、各国で様々な愛称が付けられている。
歴代シリーズ人気機体スキン3種紹介
入手することで機体スキンを変更することが可能
Su-37 -Yellow13-
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ad313920de74f75604d2d60fd26c58558.jpg?x=767)
F-14D -Razgriz-
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ab241da9913cc47a13520f344e699f661.jpg?x=767)
F-15C -Pixy-
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a4a9ce85c122e8b6c633518f8012b4180.jpg?x=767)
歴代シリーズ人気エムブレム8種紹介
入手することで機体エンブレムを変更することが可能
アクィラ / アクィラロービジバージョン
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/aea30d07c62a62d002dd9570f94ab9e9b.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a3962e39925f070cfbba6b535fe9098da.jpg?x=767)
ストーンヘンジ防空を主任務とした航空部隊。飛来する連合軍機をことごとく撃墜した。(ACE COMBAT 04 : shattered skies)
ウォードッグ / ウォードッグロービジバージョン
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a28c03d3961c2e936cc6234f52d82e965.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/aaf9b82a1b9683d5734db895886c002c0.jpg?x=767)
通称「サンド島部隊」。
ガールダ / ガールダロービジバージョン
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a59aa235ebd97e78a23210c5a618e3633.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a5f35e41f226b511c1a2303c839b5cba1.jpg?x=767)
グリフィス / グリフィスロービジバージョン
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a6ecfd92ad9f003e6184b51310f5df499.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a59a41ab8382a1a9d74bf993e8135cb46.jpg?x=767)
ミュージックプレイヤーモード紹介
「ミュージックプレイヤーモード」がゲーム本編内に追加
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ae1c9bf1a74ce6a40d277f8adc4d2de88.jpg?x=767)
他機種版でも販売済みの『トップガン マーヴェリック』コラボDLC発売決定
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a6f186c1cb3e4844aabfbfc33d8faa49f.jpg?x=767)
TOP GUN: Maverick Aircraft セット
TOP GUN: Maverick Aircraft セット:2000円+税
- プレイアブル機体:6種
- F-14A Tomcat
- F-14A Tomcat | Top Gun: Maverick
- F/A-18E Super Hornet
- F/A-18E Super Hornet | Top Gun: Maverick
- 5th Gen Fighter | Top Gun: Maverick
- DarkStar
- コラボレーションエンブレム:10種
- 映画「トップガン」に登場するVF-1の部隊マーク“VF-1”、VFA-213の部隊マーク“VFA-213”
- 映画「トップガン:マーヴェリック」の敵機に使用されているF-14A Tomcatの"Phoenix"の機体マークThe adversary "PHOENIX"
- 映画「トップガン:マーヴェリック」のロゴマーク2種、“Top Gun: Maverick”
- キャラクターイメージエンブレム5種、“MAVERICK”,“HANGMAN”,“PAYBACK”,“ROOSTER”,“BOB”
- コラボレーション通り名:12種
- TOP GUN: Maverick Aircraft Setを獲得した証の通り名“Goose”や“Cougar”など全12種。
- マルチプレイモード用追加BGM:2種
- 「Top Gun Anthem」(小林啓樹アレンジver.)
- 「Danger Zone」(小林啓樹アレンジver.)
コラボ機体種紹介
F-14A Tomcat
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ad3871213503f27bdbd604443b8aece71.jpg?x=767)
愛称は「トムキャット(雄猫)」。
本機体は特殊兵装「LAAM」「SAAM」「SFFS」が選択可能。スペシャルスキンを含む6種類のスキンが付属。
F-14A Tomcat | Top Gun: Maverick
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a88ebe0cf1bedd0621504854680d608fb.jpg?x=767)
本機体は特殊兵装「LAAM」「SAAM」「HPAA」が選択可能。映画「トップガン」のマーヴェリックスキン、アイスマンスキンを含む8種類のスキンが付属。
F/A-18E Super Hornet
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a734a4c7ff726c7e7aeadf15773e060ff.jpg?x=767)
本機体は特殊兵装「HCAA」「4AGM」「LAGM」が選択可能。スペシャルスキンを含む6種類のスキンが付属。
F/A-18E Super Hornet | Top Gun: Maverick
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ab89c4cc90e26a826ef04a7adfea8c40d.jpg?x=767)
本機体は特殊兵装「HCAA」「HVAA」「GPB」が選択可能。オリジナルスキンを含む6種類のスキンが付属。
F/A-18E Super Hornet
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a734a4c7ff726c7e7aeadf15773e060ff.jpg?x=767)
本機体は特殊兵装「HCAA」「4AGM」「LAGM」が選択可能。スペシャルスキンを含む6種類のスキンが付属。
F/A-18E Super Hornet | Top Gun: Maverick
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ab89c4cc90e26a826ef04a7adfea8c40d.jpg?x=767)
本機体は特殊兵装「HCAA」「HVAA」「GPB」が選択可能。オリジナルスキンを含む6種類のスキンが付属。
5th Gen Fighter | Top Gun: Maverick
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/acaeb0b32468d250e2ef4815e880dcdfb.jpg?x=767)
本機体は特殊兵装「4AAM」「HCAA」「LACM」が選択可能。オリジナルスキンを含む6種類のスキンが付属。
DarkStar
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/a3d8e16cd40df0ddcb466d1a9cd96ddef.jpg?x=767)
本機体は特殊兵装「SASM」「XSDB」「PLSL」が選択可能。オリジナルスキンを含む6種類のスキンが付属。
コラボレーションエンブレム
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10067/ad19c0bad6130a2b22e2afd58cb4d667f.jpg?x=767)
DLC情報
ゲーム本体同梱
- 「オリジナル機体セット3種」(「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN – ADF-11F Ravenセット」「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN – ADF-01 FALKENセット」「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN – ADFX-01 Morganセット」)
- 「SPミッション3種」(「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN – 解放された者」「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN – アンカーヘッド急襲」「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN – 1000万人救済計画」)
- プレイアブル機体F-104C -Avril-
- プレイアブル機体F-4E Phantom II
- 歴代シリーズ人気機体スキン3種
- 歴代シリーズ人気エンブレム8種
- ミュージックプレイヤーモード
各種DLC発売中
- TOP GUN: Maverick Aircraft セット
- Original Aircraft Series(ASF-X Shinden Ⅱ, XFA-27, CFA-44 Nosferatu, 機体スキン12種, エンブレム20種)
- Experimental Aircraft Series (F-15 S/MTD, F-16XL, FB-22 Strike Raptor,機体スキン10種, エンブレム10種)
- Cutting-edge Aircraft Series (F/A-18F Super Hornet Block III, F-2A -Super Kai-, MiG-35D Super Fulcrum, 機体スキン13種, エンブレム10種)