
体験版は“桃鉄3年決戦!”の最後の1年となる3年目からプレイ可能。まめオニ、あかオニを相手に所持金やカードを駆使して優勝を目指そう。
『桃鉄ワールド』無料体験版 配信開始!!“世界”に注目が集まる今年の夏は、ゲームしながら国旗博士を目指そう!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10717/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=767)
『桃鉄ワールド』は、シリーズ初の球体マップで再現された地球を舞台に、世界各地を巡って物件を買い集め、総資産ナンバーワンを目指すすごろくゲームです。本日配信開始した体験版では、「桃鉄3年決戦!」の最後の1年を体験できます。まだ本作を遊んだことがない方は、“世界”に注目が集まる今年の夏に、ぜひ体験版をプレーしてみてください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10717/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10717/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=767)
『桃鉄ワールド』ですごろくをしながら、国旗博士を目指しましょう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10717/a7057d6e98f30de60b0beed621db1225a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10717/abae7faf07af20508226837ac8f327d4a.jpg?x=767)
~『桃鉄ワールド』体験版のゲーム設定~
◆プレー期間
「桃鉄3年決戦!」の最後の1年
◆対戦プレーヤー
ももたろ社長(あなた)、まめオニ(COMキャラ)、あかオニ(COMキャラ)
◆持ち金
10億円
◆所持カード
双発プロペラカード、ジェットカード、熱気球カード、ぶっとびカード、刀狩りカード(ももたろ社長のみ)
教育関係者の反響続々!
世界地理はもちろん国際理解も深まる『桃鉄ワールド』、子供にも先生にもプレーしてほしいです。
---小学校教諭 30代男性
「日本を代表するゲーム」は「日本を代表する教材」に!
遊んで学べる今の時代にピッタリの学習法。次は世界で遊んじゃおう!
---桃鉄 教育版エデュテイメントプロデューサー 正頭英和先生 (現役 小学校教諭)
みんなで楽しい、時には悔しい……。
『桃鉄ワールド』で遊べば、思い出といっしょに知識も身につくと思います。
---「朝日小学生新聞」「朝日中高生新聞」編集長
子どもの頃、「桃鉄」で日本各地に詳しくなった私。
今はわが子と一緒に、世界の地理を楽しく覚えています。
---「月刊ジュニアエラ」「AERA with Kids+」編集長
公式サイトでコメント公開中!
「桃太郎電鉄」シリーズとは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/10717/ad58b73bfb1fab191a42cacc78209410e.jpg?x=767)
2023年11月16日から、世界の地理や歴史が学べる最新作『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』も発売中です。シリーズ初の球体マップを搭載した『桃鉄ワールド』では、世界各地の特色を活かした物件や名産品が続々と登場。移動手段やイベントも、“ワールド”ならではの新要素が満載で、初めて「桃太郎電鉄」にふれるお客様はもちろん、シリーズのファンの皆さまも、新鮮にお楽しみいただけます。
- タイトル:桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~
- メーカー:KONAMI
- 発売日:2023年11月16日
- ジャンル:ボードゲーム
- プレー人数:1~4人
- メーカー希望小売価格:6,930円(税込)
- 対応機種:Nintendo Switch
- 販売地域:日本
- CERO:レーティング A