ロゴジャック広告

『地球防衛軍6』PC版が発売。早期特典で白上フブキ、百鬼あやめ、大神ミオのデコイセット付属。序盤に役立つ武器をまとめた追加DLCも登場

更新
『地球防衛軍6』PC版が発売。早期特典で白上フブキ、百鬼あやめ、大神ミオのデコイセット付属。序盤に役立つ武器をまとめた追加DLCも登場
 2024年7月25日より、『地球防衛軍6』PC版がSteamとEpic Games Storeにて発売。あわせて、ゲーム序盤に役立つ武器をまとめた追加DLCが登場している。

 早期購入特典では、エアレイダー用の搭乗兵器や白上フブキ、百鬼あやめ、大神ミオを模した兵士募集用デコイ3体セットが付属。

 さらに、プロフェッサーや大尉など『
EDF6』の人気キャラクターはもちろん、軍曹・グリムリーパーなど前作『地球防衛軍5』に登場した頼もしい仲間たちもデザインされたLINEスタンプも配信中。
広告
以下、リリースを引用

『地球防衛軍6』PC版「Steam」と「Epic Games Store」にて発売開始!!

[IMAGE]
『地球防衛軍6』Steam/Epic Games Store
価格:8,980円(税込)

各ストアでのご購入はコチラから!

待望の『地球防衛軍6』PC版が発売!全世界100万本超える『地球防衛軍5』の完全続編!!

[IMAGE]
日本国内で40万本のセールスを記録した『地球防衛軍6』。7月25日よりPC版がSteamとEpic Games Storeにて発売。追加DLCも同時に発売開始。ゲーム序盤に役立つ武器をゲットしてミッション攻略を有利に進めよう!
本作は前作
『5』からの謎が全て明らかになる決着の物語である。絶望の未来に生きるその先にどんな結末が待っているのかその身で体感せよ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

追加コンテンツの紹介①

レンジャー用搭乗兵器「フリージャーナンバー6」

330円(税込)
特殊なペイントが施されたカスタムタイプの軍用オートバイ。特殊兵器「フォースセイバー」を装備。車体前方に光の剣の発生させ、敵を斬り裂く。地底での要請が可能。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

エアレイダー用搭乗兵器「エウロスナンバー6」

330円(税込)
特殊なペイントが施された武装ヘリコプター。ナパーム弾を搭載。真下方向に投下する。投下要請に必要な功績が少ないのがうれしい
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

追加コンテンツの紹介②

エアレイダー用搭乗兵器「ネグリングナンバー6」

330円(税込)
特殊なペイントが施された自走ミサイル。多目的ミサイルを搭載。ミサイルは誘導性能を持ち、ロックオンした敵に向かって飛行する。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

レンジャー用搭乗兵器「ブラッカーナンバー6」

330円(税込)
特殊なペイントが施された戦闘車両。
これによって被弾率が下がるといわれているが......実際にはそのような効果はない。
戦場で命をかける兵士たちが、幸運を願い、願かけとして塗装をおこなっているのである。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

追加コンテンツの紹介③

フェンサー用ネタ武器「『お姉チャンバラORIGIN』イラスト入り「偽装抱き枕」

220円(税込)
抱き枕に擬装したハンマー。外見は異なるが、ヴィブロ・ハンマーと同等の性能を持つ。フェンサーの装備は威圧的な外観であったため、基地周辺の市民から反発の声があがっていた。それを考慮し、威圧感のない形状への擬装が進められていた。さらに、人々の理解を得やすいよう、平和的なペイントが施されている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

レンジャー用武器「エリアルリバーサーM0」

220円(税込)
ナノマシンの入った特殊カプセル。投擲し、着弾するとカプセルは爆散。ナノマシンを広範囲に飛散させる。ナノマシンは雲のような状態で空中を漂い、周囲の物体に効果を及ぼす。破損したアーマーを一時的に修復するために用いられ、「乗り物の耐久度」や「兵士の体力」を回復することができる。
※ナノマシンは生成が難しく、供給量が限られる。そのためリロードはできない。[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

追加コンテンツの紹介④

レンジャー用武器「MR98ファングBroken」

220円(税込)
スコープが破損した大口径狙撃銃。
凄まじい破壊力と貫通力を持っている。物体を貫通し、射線上のすべてにダメージを与えることが可能。射程、精度も高い。ただし、貫通力を高める特殊機構のせいで、1発ごとに弾丸を装填しなければならない。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

レンジャー用武器「A60バイナリー弾」

220円(税込)
化学爆弾。複数の化学物質が入ったカプセルを投擲。着弾すると化学物質が混ぜ合わされ、腐食性ガスを発生させる。
腐食性ガスはしばらく漂い続け、付近の物体にダメージを与える。人体だけでなく機械をも破壊するため、危険な化学兵器として条約で禁止されていた。しかし戦況が悪化したため、戦時下に限った特例として使用が許可された。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

追加コンテンツの紹介⑤

ウイングダイバー用独立作動装備「ハンディセイバータイプ0」

220円(税込)
エネルギーの刃を発生させる装置。
小型かつ軽量のため、ウイングダイバーのサイドアームとして運用される。
プラズマコアとは接続されておらず、内蔵されたバッテリーにより駆動。そのため飛行ユニットへの負荷はない。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

フェンサー用強化パーツ「ガンナーズスケルトン」

220円(税込)
砲撃戦用に調整された特殊なスケルトン。
反動吸収用スタビライザーを搭載。射撃に必要な性能が強化されている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

追加コンテンツの紹介⑥

フェンサー用武器「プロト・リフレクター」

220円(税込)
物理運動を反転させる装置。攻撃ボタンを押し続けている間、物理運動を180度反転させる磁場を形成し続ける。起動中は熱量が上昇し、耐久度の上限に達すると冷却(リロード)される。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

フェンサー用武器「電刃刀零式」

220円(税込)
近接戦用のブレード。光の刃を生み出し、敵を切断する。射程距離は非常に短く、敵の懐に飛び込まねば命中しない。
しかし、そのぶん破壊力は凄まじい。フォース・ブレードと異なり、パワーの蓄積なしで使用できる。そのため、片手だけの装備でも効果的な運用が可能。パワードスケルトンの背部には「ジャンプブースター」が装着される。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

早期購入特典①

エアレイダー用搭乗兵器「コンバットフレームニクスメタルコート」

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
ごく少数のみ生産されたコンバットフレーム「ニクス」のメタルコーティング機。
レーダー波を反射させる特殊な塗料でコーティングされている。が、実際の効果は証明されていない。

各ストアでのご予約はコチラから!
※2024年12月25日16:59(日本時間)までにご購入のお客様に付属する特典です。 ※特典内容は販売プラットフォームや販売地域によって異なります。 ※内容は予告なく変更になる場合がございます。

早期購入特典②

レンジャー用「兵士募集用デコイリクルーター」白上フブキ・百鬼あやめ・大神ミオ

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
『地球防衛軍6』PC版にも今なら早期購入特典として人気Vtuberを模した兵士募集用デコイ3体セットがもれなく付属する。かつて兵士募集の目的て作られた宣伝用バルーンであったが、この荒廃した世界ではデコイとして利用されている。デコイで敵の注意を一気に引き付け殲滅したり、その場から距離を取るなどといった戦略的な使用が可能。しかも、今作からレンジャーに新設された“バックパック”装備なので武器枠を消費しないため、使い勝手がさらにUPしているぞ。

各ストアでのご予約はコチラから!
※2024年12月25日16:59(日本時間)までにご購入のお客様に付属する特典です。 ※特典内容は販売プラットフォームや販売地域によって異なります。 ※内容は予告なく変更になる場合がございます。

『地球防衛軍6』最新トレーラー公開!

[IMAGE]
運命に抗い戦い続けるEDFの雄姿がここに!
『地球防衛軍6』の特徴的なシーンを集めたローンチトレーラーを公開!今こそ世界中の人々が団結し、未知なる脅威に立ち向かう時。EDF隊員たちよ恐れを知らず進め、人類の存亡と地球の未来をかけた戦いが始まる。

PC版『地球防衛軍6』ローンチトレーラー【7月25日発売】

PC版『地球防衛軍6』発売記念 EDF6の熱い戦いがよみがえるLINEスタンプ配信開始!

PC版『地球防衛軍6』発売を記念して、EDF6の熱い戦いがよみがえる名言満載のスタンプが7/25より配信開始!プロフェッサーや大尉などEDF6の人気キャラクターはもちろん、軍曹・グリムリーパーなど前作『地球防衛軍5』に登場した頼もしい仲間たちも参戦。
EDFシリーズおなじみ「ミッション中に使用するチャット定型文」多めの日常使いし易いスタンプだ。きみのアクセス待っているぞ!(全40種/¥120)
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
▼スタンプダウンロードはこちら
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月26日06時〜2025年04月26日07時