ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、過去に発売したプレイステーションタイトルのサウンドトラックを2024年9月上旬よりApple Music、YouTube Musicなどのサブスクリプションサービスで順次配信開始すると発表した。
あわせて9月上旬時点で配信されるタイトルのサントラが公開。『アークザラッド』、『ワイルドアームズ』、『ポポロクロイス物語』、『ワンダと巨像』などのサントラが順次配信開始されるようだ。
以下、リリースを引用名作ゲームの音楽が甦る、あの感動をもう一度。PlayStationの懐かしのSIEのゲームサウンドトラックをApple Musicなどサブスクリプションサービスで順次配信開始︕「アークザラッド」、「ポポロクロイス物語」、「ワンダと巨像」など
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は、SIEより過去に発売された人気ゲームのサウンドトラックを2024年9月上旬よりApple Music、YouTube Musicやその他のサブスクリプション音楽サービスで順次配信を開始いたします。かつてプレイした思い出のゲームの名曲を、サブスクリプションサービスを通じていつでもどこでも楽しむことができるようになりました。
2024年9月上旬時点で配信されるタイトルのサウンドトラックの一部として下記をご紹介いたします。
『アークザラッド サウンドトラック コンプリート』
1990年代のRPGの金字塔として多くのファンに愛された名作「アークザラッド」。サウンドトラック・アルバムは充実の85曲収録。音楽担当は元T-SQUAREの安藤正容。
『WILD ARMS Complete Tracks』
西部劇の雰囲気を取り入れた独自の世界観で知られるRPG「ワイルドアームズ」。その楽曲をすべて収録した完全盤サウンドトラック・アルバム。音源はゲームで使用されたヴァージョンで収録。西部劇をモチーフにした特徴的なサウンドが楽しめる作品。
『「ポポロクロイス物語」オリジナル・サウンドトラック』
母を知らない幼い王子ピエトロが、氷の魔王から大切なお母さんを取り戻す…。1996年7月発売された「ポポロクロイス物語」は絵本から飛び出したような美しいアニメーションと、優しい幸せを与えてくれるストーリーで多くのファンを獲得、プレイステーションの歴史上に残る名作となりました。音楽は佐橋佳幸・石川鉄男という豪華キャスト。ファン必聴の1枚︕
『ワンダと巨像 大地の咆哮』
PS2用アクション・アドベンチャー・ゲーム『ワンダと巨像』(2005年10月27日発売)のサウンドトラック。ゲーム音楽シーンの中でも語り継がれる名盤。大谷幸による壮大かつ神秘的なまでに美しい映像に相応しい、オーケストラを起用した表現豊かなサウンドが楽しめる1枚。
『Bloodborne』 オリジナルサウンドトラック
ソニー・インタラクティブエンタテインメントとフロム・ソフトウェアのタッグによるアクションRPG「Bloodborne」。ゲームのストーリーを盛り上げる本編使用楽曲を25曲収録。あのロンドンのAIR StudiosやAbbey Road Studiosで収録されたフルオーケストラ、聖歌隊32名によるコーラスなどゲームを彩る壮大なオーケストラサウンド。
また今回、ハイレゾダウンロードサイトのみでダウンロード提供していた『Bloodborne The Old Hunters』 オリジナルサウンドトラックが各サブスクリプションサービスにて配信開始となりました。
『Bloodborne The Old Hunters』 オリジナルサウンドトラック
全世界を熱狂させたPlayStation4専用アクションRPG『Bloodborne』の大型DLC『Bloodborne The Old Hunters』。
オリジナルミニサウンドトラックが全5曲で登場︕古い狩人たちが囚われた悪夢の世界を舞台にした、死闘感溢れるサウンド。
これらのサウンドトラックは、当時のゲーム体験を再現するとともに、新しい世代のリスナーにもその魅力をお届けいたします。各タイトルの名曲がストリーミングサービスで手軽に楽しめるようになり、幅広い方々にゲーム音楽の素晴らしさを感じていただけます。
この機会に音楽とゲームの融合を是非お楽しみください。
上記でご紹介したサウンドトラック以外にもたくさんのゲームタイトルのサウンドトラックをお楽しみいただけます。ぜひこちらのサイトの各種サブスクリプションサービスのページよりご確認ください。
SIE Sound Teamのゲームサウンドトラック
PlayStation5(PS5)では、Apple MusicとSpotifyの音楽サブスクリプションサービスを提供しております。今回配信したゲームサウンドトラックをぜひPS5を通じてもお楽しみください。
音楽をはじめPS5で楽しめるサブスクリプションサービスに関してはこちらをご覧ください。