
メタグロス中心に回る日々
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18586/a16ec40f7c25f9f66e30c1b807e66364a.jpg?x=767)
ガラル探検
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18586/af32659130b1bdad3263fc074c00bf680.jpg?x=767)
10月4日10時~10月11日20時
【野生ポケモン】
ニドラン♂、ニドラン♀、ケーシィ、コイル、ホエルコ、タマザラシ、ココドラ、ダンバル、コリンク、タマゲタケ、デデンネ、ウールー、ラッキー、アブソル、エモンガ
【伝説レイド】
ザマゼンタ(色違い初登場)
【おさんぽおこう】
ガラルフリーザー(色違い初登場)、ガラルサンダー(色違い初登場)、ガラルファイヤー(色違い初登場)
【続行リサーチ:マスターボール】
※購入者のみ、達成期限なし
- マスターボール1個
- 18000XP
- ほしのすな10000
- ガラルカモネギ
- ガラルバリヤード
またガラル三鳥に関しては、ほかの色違い伝説ポケモンのように確定ゲットになるかどうかが気になるところですね。一発で捕まらないまでも逃げなくなるのであれば、マスターボールを温存してハイパーボールの物量で勝負する手が使えます。
もっともガラル三鳥の出現確率を考えると、色違いに遭遇できる確率は驚くほど低いはず。もし逃げられたらと考えると、ハイパーボールを投げる際の勇気はかなりのものでしょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18586/a0dbf810435224982e73d17a763df4764.jpg?x=767)
願わくば私より先にどこかの誰かが遭遇して、マスターボール以外を投げたときのの挙動をネット上に報告してくれるとありがたいのですが……。色違いガラル三鳥の挙動を本当に知らない状態から最初の一投を決める人、尊敬します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18586/abfb9c33c7904f49f4c68301f080ce868.jpg?x=767)
もうひとつ見逃せないポイントが、野生ポケモンとしてダンバルが出現することです。
最初に少し触れたように、ダイマックスポケモンの育成にはアメやアメXLを大量に使用します。★3ダンバル戦ではリザードンがほぼ必須級でありながらも、ヒトカゲのアメがほとんど供給されない環境だったために苦労した人も少なくないでしょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18586/a82371dd8c0dc1be7a435396e527e4e55.jpg?x=767)
そんなリザードン育成の苦労を考えると、ダイマックス可能なダンバルの実装直後にアメを集められるのはかなり有情な措置となっています。貴重なはがねタイプ持ちということを考えると、育成しておけば今後長く使えるポケモンとなるはず。現在の★3マックスバトルでダンバルを入手できているなら、育成に十分なアメをここで集め切っておきたいところです。
ダイマックスポケモンが更新
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18586/aa5df24d59f11ed3547350c63e09c7299.jpg?x=767)
10月1日
【★3マックスバトル】
タイレーツ
【★1マックスバトル】
サルノリ
ヒバニー
メッソン
ガラル地方絡みのイベント期間中ということもあって、登場ポケモンはいずれも『ソード・シールド』が初出のポケモンたちです。
★1は現在出現中のサルノリ、ヒバニー、メッソン、★3はタイレーツが登場。個人的にサルノリ、ヒバニー、メッソンについてはダイマックス版が来るのは予想していましたが、実装が思ったより早くてアメが全然集まっておりません。やっべ。今日から意識して集め始めます。
ただタイプ的にはカントー御三家と同じ単タイプですし、現状求められる育成段階であればあまり急ぐこともなさそう。とりあえず進化させてCP2100~2300前後まで育てれば実戦で使えるラインには乗るかと思うので、そのあたりを目標にのんびり強化したいと思います。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18586/aa13e0a1043db82c53d1be3bc41859f90.jpg?x=767)
そして今回の★3マックスバトルはタイレーツ。進化なし、かくとう単タイプのポケモンです。
私は先日のレイドデイに参加できていなかったためアメが全然ない……かと思いきや、そもそも育成した記憶がほとんどなかったので200程度はありました。進化しないポケモンですし、ダイマックスわざを開放せず使うならこれで十分足りそうです。
攻略に関しては、しねんのずつきとサイコキネシスで弱点を突けるメタグロスがいれば十分戦えるんじゃないかと思っています。かくとうタイプのわざは等倍で受けられますしね。あとはリザードンのノーマルアタックをエアスラッシュにすればダイジェットが使えるようになるので、こちらも有力な選択肢。スペシャルアタックは等倍となりますが、かくとうタイプに耐性を持つため長く戦場に留まれます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18586/ac30c7f8a184efe94ee1b0ba43940d357.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18586/a75fee85bb58f75ce2716d9b813ee1c07.jpg?x=767)
正直言って登場時には不安も大きかったマックスバトルですが、現状ではまだ大幅な強化は求められていないこともあって、思ったよりも楽しく遊べております。マックスバトル産のポケモンだけで回していく事もあって、今からコツコツ集めていくことが今後につながるというのも楽しみなところ。今後★4、★5といった高難度バトルが追加されたときにどうなるかはまだわかりませんが、当分はマックスバトルをどんどん回して遊んでいこうと思います。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18586/a788653067438f9c15b92711d23850ee3.jpg?x=767)