ロゴジャック広告

『空気読み。』シリーズ最新作『みんなで空気読み。4』Switch、Steam向けに11月発売。前作『1』~『3』を収録したバンドルもSwitchで配信スタート

『空気読み。』シリーズ最新作『みんなで空気読み。4』Switch、Steam向けに11月発売。前作『1』~『3』を収録したバンドルもSwitchで配信スタート
 ジー・モードは、『空気読み。』シリーズの最新作『みんなで空気読み。4』をNintendo Switch、PC(Steam)向けに2024年11月に発売する。

 『空気読み。』シリーズとは、日常の中で“あるある”と言ってしまうようなシチュエーションで、自分が適切だと思う行動を取って“空気読めてる度”を診断するゲーム。プレイヤーの性格や考えかたが垣間見えるため、動画共有サイトでのプレイ動画や配信で人気のタイトルとなっている。

 最新作の発表にあわせて、『
みんなで空気読み。』、『みんなで空気読み。2 ~令和~』、『みんなで空気読み。3』の3タイトルがセットになったお得なバンドル『みんなで空気読み。123 Bundle』がマイニンテンドーストアで配信開始された。
広告
以下、リリースを引用

「空気読み。」シリーズ正統続編、「みんなで空気読み。4」2024年11月にNintendo Switch/Steamにて配信決定。「みんなで空気読み。123 Bundle」も配信開始

[IMAGE]
株式会社ジー・モード(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤征一郎)は、「空気読み。」シリーズの最新作「みんなで空気読み。4」の制作発表、およびNintendo Switch/Steam向けに2024年11月に配信することをお知らせします。

シリーズ正統続編&最新作「みんなで空気読み。4」制作決定!

ワンふぉーオール、オールふぉーワン。
ちょっぴり世界を平和にするKY度診断ゲーム。

人類は何故「空気を読む」のか。
その答えはこの"空気読めてる度"診断ゲーム「みんなで空気読み。4」の中にある。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]※ウィッシュリスト登録募集中(空気を読んで「ウィッシュリストに追加」ボタン)
  • Nintendo Switchストアページ
※後日公開されますのでお待ちください

「みんなで空気読み。4」概要

  • 【タイトル】みんなで空気読み。4
  • 【発売予定日】2024年11月予定
  • 【価格】未定
  • 【ジャンル】空気読めてる度診断ゲーム
  • 【プレイ人数】1~2人
  • 【対応機種】Nintendo Switch、Steam
  • 【対応言語】日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語
  • 【IARC】審査予定
  • Steamストアページ
  • Nintendo Switchストアページ
※後日公開されますのでお待ちください

Nintendo Switch「みんなで空気読み。123 Bundle」販売開始!

[IMAGE]
「みんなで空気読み。」「みんなで空気読み。2 ~令和~」「みんなで空気読み。3」がお得なバンドルセットとなってNintendo Switchに登場しました。
「みんなで空気読み。4」の発売前に、これをプレイして一気に予習しよう!

通常価格:1,530円(3タイトル合計価格、税込み)
→バンドル価格:1,200円(税込み)

「みんなで空気読み。」とは?

[IMAGE]
2008年のケータイアプリ配信開始以来、テレビ番組を始めとする多くのマスメディアで紹介され、シリーズ累計1,000万人以上が遊んだ、誰の目を気にすることなく一人で空気が読めるという「史上初(!?)の“空気読めてる度”診断ゲーム」…それが『空気読み。』です。

Vtuber、ゲーム実況者にYouTubeなどで数多く配信され、2024年8月にシリーズ累計110万本を突破しました。

基本的なルールは、画面内の赤いものや青いものを空気を読んで対処するだけ。単純明快な操作方法と、日常の中でつい「あるある」と言ってしまうようなシチュエーションの数々から、動画共有サイトでのプレイ動画・配信も大人気。遊ぶことでプレイヤーの性格や考え方が垣間見えてくるので、自分でプレイして楽しいことはもちろん、つい他人のプレイも見たくなってしまう、不思議な魅力に溢れたゲームシリーズです。
新シリーズとなる
『みんなで空気読み。』シリーズは、1人だけでなく2人でも遊べるようになりました。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月28日00時〜2025年04月28日01時