
本スマホには、ライカカメラ社が監修した標準・広角・望遠の3眼カメラで構成されるシステムが搭載。カメラすべてに、5030万画素の高精細イメージセンサーが採用されている。
高精細な5,030万画素のライカカメラ社が監修した標準・広角・望遠カメラを搭載カメラが3眼になりズームや超広角もさらに高画質に進化したフラッグシップモデル。スマートフォン「AQUOS R9 pro」を商品化
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22706/5a017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=767)
本機は、ライカカメラ社(Leica Camera AG、本社:ドイツ・ウェッツラー)が監修した標準・広角・望遠の3眼カメラで構成される「バリオ・ズミクロン(※2)」カメラシステムを搭載。3つのカメラすべてに5,030万画素の高精細イメージセンサーを採用しています。
標準カメラには1インチを超える1/0.98インチのイメージセンサーを搭載し、暗所でも鮮明に美しく撮影できます。広角カメラは122度の超広角撮影やマクロ撮影ができるほか、望遠カメラは光学2.8倍ズームに対応。デジタルズームの併用により最大20倍のズームが可能で、遠くの被写体もはっきりと写せます。
CPUは、最新の「Snapdragon 8s Gen 3 Mobile Platform」を搭載。12GBの大容量RAMやベイパーチャンバーを採用した放熱システムとの組み合わせにより、データ容量が大きいアプリを複数起動してもスムーズな動作が続きます。また、大型のスピーカーBOXを上下に配置。上部のスピーカーBOXをフルメタル化することで音圧を増し、迫力あるサウンドを実現しました。1~240Hz可変駆動(※3)のPro IGZO OLEDディスプレイは解像度がQuad HD+にアップし、高精細で臨場感あふれる映像をお楽しみいただけます。
さらに、当社独自の生成AI機能「電話アシスタント」を搭載。留守番電話を要約して表示する機能のほか、会話の中からキーワードを自動抽出してメモとして残せる新機能にも対応し、電話によるコミュニケーションをサポートします。
- 品名:スマートフォン
- ブランド名:AQUOS R9 pro
- 発売時期(日本):2024年12月上旬以降
主な特長
- ライカカメラ社監修の5,030万画素・3眼カメラ(標準・広角・望遠)で構成される「バリオ・ズミクロン」カメラシステムを搭載
- 最新CPUとベイパーチャンバーによる放熱システムを採用しスムーズな動作が継続。迫力のサウンドを楽しめるフルメタルBOXスピーカーを搭載
- 独自の生成AI機能「電話アシスタント」を搭載。留守番電話を要約して表示する機能や、会話内のキーワードをメモとして残せる機能に対応
主な特長
1.ライカカメラ社監修の5,030万画素・3眼カメラ(標準・広角・望遠)で構成される「バリオ・ズミクロン」カメラシステムを搭載
また、「Dolby Vision」に対応しているので、動画も鮮やかに撮影することが可能です。本体側面には大きく押しやすいシャッターキーを搭載。シャッターキーの長押しでカメラアプリをすばやく起動できるほか、半押しでフォーカスの固定もできます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22706/511f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=767)
2.最新CPUとベイパーチャンバーによる放熱システムを採用しスムーズな動作が継続。迫力のサウンドを楽しめるフルメタルBOXスピーカーを搭載
また、大型のスピーカーBOXを上下に配置。容積の小さい上部のスピーカーBOXをフルメタル化することで音圧を増し、パワフルかつ左右のバランスが良いステレオサウンドを実現しました。ディスプレイには、最大240Hz駆動のなめらかで美しい表示と省電力を両立したPro IGZO OLEDを搭載。解像度をQuad HD+にアップしたうえ、明るさが当社従来機比で約1.5倍向上(※4)し、屋外でも高画質を楽しむことができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22706/59c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=767)
3.独自の生成AI機能「電話アシスタント」を搭載。留守番電話を要約して表示する機能や、会話内のキーワードをメモとして残せる機能に対応
その他の特長
本機の発売に合わせて、持ち運びにも便利なショルダーストラップ同梱の純正ケースと、カメラリング用アタッチメントが登場します。アタッチメントの装着により、市販のレンズフィルターの取り付けが可能となるので、自分好みの色味や風合いの写真を撮影して楽しめます。
主な仕様(日本向け)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22706/c05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=767)