
中間連結会計期間(4月1日~9月30日)の売上高は1575億円(前年同期比8.4%減)、営業利益は211億円(22.1%増)、経常利益は181億円(30.6%減)という結果に。MMO『ファイナルファンタジーXIV』最新拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー』やアミューズメント事業、ライツ・プロパティ等事業の有力IPにかかる新規キャラクターグッズの販売の好調が業績を支えた。
一方、デジタルエンタテインメント事業では、『ファイナルファンタジーXVI』、『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』などを発売した前年と比較して新作タイトルからの売上が減少。スマートデバイスおよびPCブラウザ関連のコンテンツも、既存タイトルの伸び悩みやロイヤリティ収入の減少が影響し、減収となった。
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス 2025年3月期 第2四半期(中間期)連結決算のお知らせ
財務ハイライト
売上高(百万円)
- 2025年3月期中間期:157,591
- 2024年3月期中間期:172,046
- 前年比:△8.4%
- 2025年3月期中間期:21,176
- 2024年3月期中間期:17,337
- 前年比:22.1%
- 2025年3月期中間期:18,141
- 2024年3月期中間期:26,124
- 前年比:△30.6%
- 2025年3月期中間期:11,750
- 2024年3月期中間期:16,623
- 前年比:△29.3%
- 2025年3月期中間期:97.91円
- 2024年3月期中間期:138.70円
- 前年比:-
ご参考:通期(4月1日~3月31日)
売上高(百万円)
- 2025年3月期計画:310,000
- 2024年3月期:356,344
- 前年比:△13.0%
- 2025年3月期計画:40,000
- 2024年3月期:32,558
- 前年比:22.9%
- 2025年3月期計画:40,000
- 2024年3月期:41,541
- 前年比:△3.7%
- 2025年3月期計画:28,000
- 2024年3月期:14,912
- 前年比:87.8%
- 2025年3月期計画:233.52円
- 2024年3月期:124.37円
- 前年比:-
ご参考:スクウェア・エニックス・ホールディングス IRページ
2025年3月期 第2四半期(中間期)の概況は次のとおりです。
デジタルエンタテインメント事業は、HD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売した前年と比較して、新作タイトルからの売上が減少したことにより、前年同期比で減収となりました。一方で、開発費の償却負担や広告宣伝費が前年から減少したこと等により、営業損失が縮小となりました。
MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。
スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、既存タイトルの弱含み等に加え、前年にロイヤリティ収入の計上があったこと等より前年同期比で減収減益となりました。
アミューズメント事業は、既存店売上高が前年を上回ったことにより、前年同期比で増収増益となりました。
出版事業は、コミックス全般の販売好調により、デジタル販売及び紙媒体の販売が前年を上回り、前年同期比で増収となった一方で、商品別における売上構成比の変化等により減益となりました。
ライツ・プロパティ等事業は、有力IPにかかる新規キャラクターグッズの販売好調等により、前年同期比で増収増益となりました。