
1マスずつ進んでいく移動システムと自由な視点操作が融合した、一人称視点でのダンジョン探索アクション。プレイヤーは、仮面人間と呼ばれる得体の知れない存在が潜む古代遺跡を冒険し、限られた資源を活用しつつ、彼らを退けたりときにはダンジョン内の仕掛けを解きながら進んでいく。
2024年12月7日、Steamにてリリース決定!サバイバルホラーRPG「Tower of Mask」
「Tower of Mask」 が、2024年12月7日にSteamにてリリースされることをお知らせします。
現在、Steamストアの「人気の近日登場」リストに掲載されている、体験版も評価をいただいております。ぜひ、製品版の発売を心待ちにしていただけると幸いです。
ゲーム概要
本作は、「Wizardry」や「Dungeon Master」など、1980年代の名作DRPGを彷彿とさせるオールドスクールな探索要素と、資源が限られる中で生存を模索するサバイバルホラーのスリルが味わえる作品です。
探索中に見つかる武器や装備は、生き延びるための重要な手段。限られた資源をどう活用するか、あなたの知恵と戦略が試されます。
ローンチセール情報
体験版公開中!
ゲームの詳細
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/26067/a5e4a47c4d140fa6662664f913d407942.jpg?x=767)
奇妙で幻想的な世界感
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/26067/ae94a5f123fb03cade683ed94e8f9f741.jpg?x=767)
緊張感と戦略性がある戦闘
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/26067/a967b18130a41b433fed6bd3a00cb0cde.jpg?x=767)
オールドスクールな探索体験
落とし戸や感圧板、隠しスイッチといったギミックが複雑に絡み合い、プレイヤーに知恵と観察力を試すチャレンジを提供します。
ダンジョン内には、探索と謎解きによって得られる数々の報酬が隠されています。新たな装備や貴重な回復アイテムなど、手に入れた報酬は生き残りを左右する重要な要素となります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/26067/addd5116500a12ac9b03cc40c27a2c8bf.jpg?x=767)
ゲームの製作状況
ゲーム内アセットは、EPIC Gamesが提供する素材、EPIC Gamesマーケットプレイス内のものを利用しており、プログラム、音など全てのものは著作権保護法を遵守しています。
SPEC
- ゲームタイトル:Tower of Mask
- ジャンル:ダンジョン探索型サバイバルホラー
- ゲームシステム:シングルプレイ
- パブリッシャー:Papertip Studio
- Steam ストアページ
- 販売価格:1299円 ($10.99 USD)
- 対応OS:Windows10 64bit