ロゴジャック広告

『世にも奇妙な物語 '24冬の特別編』が本日(12/14)21時から放送。佐藤勝利(timelesz)、尾上松也、田中卓志(アンガールズ)、清野菜名主演で今宵あなたを奇妙な世界へ導く

『世にも奇妙な物語 '24冬の特別編』が本日(12/14)21時から放送。佐藤勝利(timelesz)、尾上松也、田中卓志(アンガールズ)、清野菜名主演で今宵あなたを奇妙な世界へ導く

今シーズンも世にも奇妙な夜がやってくる……

 フジテレビは本日2024年12月14日(土)21時からの土曜プレミアムにて、『世にも奇妙な物語 '24冬の特別編』を放送する。

 
『世にも奇妙な物語』は、タモリさんがストーリーテラーを務める、フジテレビの人気ドラマシリーズ。1990年から毎週放送を開始し、1992年以降はシーズンごとに特別編が作成される形式で展開している。

 短編のオムニバス形式で制作されるストーリーは、タイトルのとおり、いずれも奇妙・奇抜な内容になっており、ホラーやミステリーはもちろん、コメディータッチなものなど、そのテイストはバラエティー豊か。いずれの物語も凄まじいオチが用意されており、多くのファンから長年に渡って愛されてきたシリーズだ。
広告
[IMAGE]

 もうひとつの特徴といえるのが、その豪華なキャスティング。主演となる配役には、タレント、アイドル、お笑い芸人など、さまざまな有名芸能人を起用。さらに、話ごとに異なる脚本家・演出家が指揮を取るのもおなじみで、物語ごとにまったく異なる味わいが楽しめるのが魅力だ。

 今回の
『冬の特別編』では、4話の短編が放送。それぞれ佐藤勝利(timelesz)さん、尾上松也さん、田中卓志(アンガールズ)さん、清野菜名さんが、いずれも初出演&初主演で熱演。佐藤勝利さんの出演する短編『City Lives』では、佐藤さんは本人役を演じることがアナウンスされている。

 スッキリではなくモヤっとした気持ちのままストーリーが終わり、まさに“奇妙”な気分にさせてくれることも多いこともあるのが
『世にも奇妙な物語』の特徴。今回はいったいどんな物語が楽しめるのか、あらすじや予告動画を観て放送を待とう。
 なお、過去放送はFODにて配信されているほか、一部はDVDも発売されている。過去のお話を観たいという人は、以下のURLをチェックしてみてほしい。

City Lives

キャスト

  • 佐藤勝利(timelesz)
  • 片山友希
  • 板倉武志

スタッフ

  • 脚本:小林洋介、針谷大吾
  • 演出:小林洋介、針谷大吾
  • 編成企画:水戸祐介、渡辺恒也
  • プロデュース:谷口宏幸、青木卓郎、髙丸雅隆(共同テレビ)
  • 制作:フジテレビ
  • 制作著作:共同テレビ

あらすじ

 世界でいちばん大きい動物はなにか? それは“街”だ――。人間の記憶を読み取り、都市に擬態する巨大生物、“街”と呼ばれる世界最大の生き物。動物番組のロケだと聞かされ車で待機していた佐藤勝利(本人)と番組メイキングカメラマンの水谷賢太郎(板倉武志)は“街”に飲み込まれ、閉じ込まれてしまう。謎に包まれた“街”の生態を特集すべく、その街で唯一の生きる人間である、都市型生物保護機構(通称・都生保)の保護官・辻みさき(片山友希)への密着取材を始める。荒野を移動する建物群、生えてくるビルが自身の一部で作り出した本物の人間そっくりの“疑似住民”など、“街”の中で起きる不思議な現象を目の当たりにしながら取材が進む中、街がなぜ佐藤たちを閉じ込めたのか原因を探っていく。
[IMAGE]

ああ祖国よ

キャスト

  • 尾上松也
  • 津田寛治
  • Fenix D'Joan

スタッフ

  • 原作:星 新一『ああ祖国よ』1969年(新潮文庫刊『おみそれ社会』所収)
  • 脚本:相馬 光
  • 演出:植田泰史
  • 編成企画:水戸祐介、渡辺恒也
  • プロデュース:髙丸雅隆(共同テレビ)、山崎淳子(共同テレビ)、芳川茜(共同テレビ)、村木美砂(共同テレビ)
  • 企画協力:星ライブラリ、新潮社
  • 制作:フジテレビ
  • 制作著作:共同テレビ

あらすじ

 テレビ局で番組制作を手掛ける・私(尾上松也)のもとに上役(津田寛治)からの電話が鳴った。アフリカの小国・パギジア共和国が突如として我が国に宣戦布告をし、小さな船が2隻で我が国へ攻めてきているという。上役の命令により特別報道番組の担当をすることになった私は、独立したてのパギジア共和国の調査を始める。本土到着まで、あと40日! 我が国の運命は!?
[IMAGE]

第1回田中家父親オーディション

キャスト

  • 田中卓志(アンガールズ)
  • 池津祥子
  • 藤本洸大
  • 林芽亜里
  • 堀井新太
  • 森岡 豊
  • 新井真悟
  • 西畑澪花

スタッフ

  • 脚本:原野吉弘
  • 演出:木下高男
  • 編成企画:水戸祐介、渡辺恒也
  • プロデュース:髙丸雅隆(共同テレビ)、山崎淳子(共同テレビ)、芳川茜(共同テレビ)、村木美砂(共同テレビ)
  • 制作:フジテレビ
  • 制作著作:共同テレビ

あらすじ

 会社員・田中賢一(田中卓志)は毎日残業続きで仕事に明け暮れる日々を送っていた。この日も残業を終え帰宅すると、妻・あず沙(池津祥子)から大事な報告があると告げられる。離婚話かと思ったら、それは“第1回田中家父親オーディション”を開催することにしたという内容だった。このことは瞬く間に世間に広まり賢一は個性的なメンバーと田中家の父親を賭けたオーディションに挑むことになり……。
[IMAGE]

フリー

キャスト

  • 清野菜名
  • 細田善彦
  • 福津健創

スタッフ

  • 脚本:荒木哉仁
  • 演出:紙谷 楓
  • 編成企画:水戸祐介、渡辺恒也
  • プロデュース:髙丸雅隆(共同テレビ)、山崎淳子(共同テレビ)、芳川茜(共同テレビ)、村木美砂(共同テレビ)
  • 制作:フジテレビ
  • 制作著作:共同テレビ

あらすじ

 映像制作会社に勤める篠崎リカ(清野菜名)はメンズ美容エステの動画編集に追われていた。画面上には“料理する男”、“晩酌する男”、“たたずむ男“といったフリー素材のおじさん(福津健創)が並ぶ。リカは作業を一旦中断し休憩から戻ってくると、パソコン画面に映っていたはずのフリー素材の“おじさん”の姿がなくなっていた。すると誰も居ないはずのオフィスから物音がして振り返ると、そこには画面上に居たはずの“おじさん”が立っていて……。
[IMAGE]
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月23日20時〜2025年04月23日21時