
これを記念して、ゲーム内の個性豊かなキャラクターたち、廻屋渉、福来あざみ、ジャスミンらが登場するLINEスタンプの制作が決定。ラインアップは「おはようございます」「いってきます」などの挨拶から、本作ならではの「特定」「解体」といったテキストを含む全40種となっている。
さらに、主題歌『奇々解体』ミュージックビデオの配信も決定した。これにあわせて歌詞も公開予定で、それぞれ販売・配信時期や価格などの詳細は後日発表されるとのこと。
『都市伝説解体センター』10日間で累計販売本数10万本突破!LINEスタンプ&「奇々解体」MVの制作が決定!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34817/c76efc0e093d0346bc4eb56cf05a91f12.jpg?x=767)
- 『都市伝説解体センター』LINEスタンプ及び「奇々解体」ミュージックビデオの制作発表日:2025年2月26日(水)
『都市伝説解体センター』LINEスタンプ・「奇々解体」ミュージックビデオについて
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34817/5ad8503f17192107e106d6a50e3af4389.jpg?x=767)
LINEスタンプ
「都市伝説解体センター」のメンバー廻屋渉、福来あざみ、ジャスミンの登場人物をはじめ、ゲーム内に登場する個性豊かなキャラクターたちを集めた、日常で使いやすいLINEスタンプの制作が決定いたしました。「おはようございます」「いってきます」などの挨拶系のテキストから、『都市伝説解体センター』ならではの「特定」「解体」などを含めた全40種のスタンプを制作予定です。
『奇々解体』ミュージックビデオ
『都市伝説解体センター』の主題歌「奇々解体」のミュージックビデオの制作が決定いたしました。ミュージックビデオは、日本語での制作を予定しており、ミュージックビデオにあわせて歌詞も公開予定です。
コメント
作曲 MURASAKI
10万本販売おめでとうございます!「奇々解体」はゲームの世界観にハマる主題歌となるよう、ダークでミステリアスな曲づくりを⼼がけています。歌詞はSNSで日々繰り返される数多の罵倒・嘲笑などに憎悪を抱きながら煮詰めました。特に気に入ってる歌詞はサビ終わりの「刹那の感情は、何処へ!」です。ダウナーなラップが高揚感のある歌へ変化していく、曲自体の展開にもご注目ください。記憶に残るようなミュージックビデオになると思います。楽しみにお待ちいただければ幸いです。
『都市伝説解体センター』について
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34817/a1700857b398b4be4b60a2c67a3f38a7e.jpg?x=767)
あらすじ
怪異、呪物、異界などの調査・解体を行う『都市伝説解体センター』。
主人公の福来(ふくらい)あざみは、『都市伝説解体センター』のセンター長であり国内屈指の能力者である廻屋渉(めぐりやあゆむ)とともに、「都市伝説」絡みの依頼を解決していくことになるが…
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34817/a422a55b85dbe79c8bfad43acba5cd24e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34817/a7dffb5d1917c88b801c040137a6a0767.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34817/a19feee005aa2f77097879141dab8bec4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34817/a83a95939c653457ec616441f7fc6c2a3.jpg?x=767)
- 『都市伝説解体センター』ダウンロード版ローンチセール期間:2025年2月13日(木)0時〜2月26日(水)23時59分
- 『都市伝説解体センター』Steamページ
- 『都市伝説解体センター』 My Nintendo Storeページ
- 『都市伝説解体センター』PlayStation Storeページ