ロゴジャック広告

『ぎるぐる』生に執着する主人公と死を望む者の交流。生と死の間の世界を旅するタクティカルアドベンチャーが6月リリース

『ぎるぐる』生に執着する主人公と死を望む者の交流。生と死の間の世界を旅するタクティカルアドベンチャーが6月リリース
 インディーゲーム制作チーム“プロダクション‧イグザビリティーズ”が企画・開発を手掛けるタクティカルアドベンチャー『ぎるぐる』が2025年6月に発売。Steamストアページが公開された。

 スケルトンクルースタジオと東急不動産が、インディーゲームクリエイターと作品を応援するプロジェクト“Game Creator Finding”のタイトル第1弾。

 生と死のあいだに存在する世界“間世(はざまよ)”に迷い込んだ三津真央は、現世に戻る旅の中、間世で死を望む者たちと出会う。それらとの交流は彼女の中でどのような影響を与えるのか? ゲーム内は三津真央とキャラクターたちの交流を描くアドベンチャーパートと、魑魅魍魎を仲間たちと倒すタクティカルパートで構成されている。
広告
以下、リリースを引用

ゲーム『ぎるぐる』リリースに先駆けて、STEAMのストアページオープン!

生と死の間に迷いこんだ少女が出会いと別れの旅の中で「生きること」に向き合う ドラマツルギーリアルタイム タクティカルアドベンチャーゲーム登場!!

株式会社スケルトンクルースタジオ(京都府京都市‧代表取締役社長:村上雅彦)は、東急不動産株式会社(本社︓東京都渋谷区、代表取締役社長︓星野浩明)と共に、アーティストの世界観を発信‧活動の拠点となる”Game Creator Finding”を発足。
インディゲームクリエイターと作品をパブリッシュする新たなプロジェクトとしてスタートした「Game Creator Finding」で選出されたゲームタイトル第一弾「ぎるぐる」を2025年6月にリリースすることを決定しました。
「ぎるぐる」はインディーゲーム制作チーム「プロダクション‧イグザビリティーズ」が企画‧開発。
ゲームリリースに先立ち、ゲームユーザーに向けた「ぎるぐる」の世界観発信拠点となるSTEAMストページを公開したことをお知らせいたします。
[IMAGE]

リリースに先駆けて、STEAMのストアページオープン!

Xの公式アカウントでも、ぎるぐるの魅力をお伝えしていきます。
SNSの公開に伴い、応援団を募集します。

「ぎるぐる」とは

人はどうして死にたくなるんだろう……
人はどうして死にたくないんだろう……
"可愛い"と"気持ち悪い"、"希望"と"絶望"そして"生きること"と"死ぬこと"
この世界では、全ての"対極"が渾然となって混ざり合う。
死を望みながら、それを成し遂げることもできない者が行き着く生と死の間に存在する宙ぶらりんな世界、間世(はざまよ)そこに迷い込んだ、生に執着する少女 三津 真央とそこで出会った死を望む者たちの物語が描かれるアドベンチャーパートを中心にゲームが展開。
間世で、真央(主人公)の行く手を遮る魑魅魍魎を仲間たちと戦略的に倒し、攻略していくリアルタイムタクティカルパートも用意されている。
彼女たちの生死の間の物語と、現世に帰るための道を切り拓く戦略ゲームの融合を目指したドラマツルギーリアルタイムタクティカルアドベンチャー。
生と死の間に存在する宙ぶらりんな世界、間世(はざまよ)
ここは、死を願いながらもそれさえ成し遂げることができない者が行き着く世界。
主人公である三津 真央は、誰よりも"生きる"ことを強く望んでいるにも関わらず気がつくとこの世界にいた。
[IMAGE]
これは、彼女と彼女と出会った人々の、現世を目指す間世の旅の物語。

生と死の間に存在する宙ぶらりんな世界、間世(はざまよ)
ここは、死を願いながらもそれさえ成し遂げることができない者が行き着く世界。
主人公である三津 真央は、誰よりも"生きる"ことを強く望んでいるにも関わらず気がつくとこの世界にいた。これは、彼女と彼女と出会った人々の、現世を目指す間世の旅の物語。

彼女は、この世界は階層構造になっており、一番上の階層に行けば現世に戻れる可能性があることを知り、現世に戻るための旅をする決意を固める。
その旅の過程で真央は複数の死を望む者たちと出会い、会話をし、彼女たちの過去を知り、そして、影響を与え、影響を与えられ、時には別れを経験し、この世界と自分というものを認識していく。
[IMAGE]

公式X公開に伴い、トレーラーを公開! キャラクターボイスは、人気声優!

ぎるぐるの世界観を切り取ったトレーラーを公開。間世にやってきた個性の強
い迷い人たちの気になる台詞を紹介。
彼女たちのストーリーをより深く感情豊かに描き出すため、本作は全編フルボイス対応。
声優は誰なのか!? 人気の声優が起用されているので、トレーラーをご覧いただき、ぜひ予測してXでリツイートしてみてください。
[IMAGE]

間世に登場する個性的なキャラクターたちを一部紹介

三津 真央 (みつ まお)
[IMAGE]
間世に来てしまった誰よりも”生”を望む少女
ビッケ (びっけ)
[IMAGE]
間世の水先案内人
巽 美玖 (たつみ みく)
[IMAGE]
間世にやってきた、誰よりも”⽼”を恐る女性

ビッケが「ぎるぐる X」で応援団長をつとめます。

ぎるぐるの魅力を少しでも多くの方に届けたいと、間世の水先案内人ビッケが自ら立ち上がり応援団長を引き受けてくれました。Xにてぎるぐるの公開情報、ニュースなど頑張って紹介していってもらいます。ビッケは基本真央以外にはあまり興味がないので、心配ではありますが……。雑なコメントだったり、ダルがらみされても、よかったら一緒に応援してください!

ビッケが応援団長を務めるX発信アカウントは
こちらから!
[IMAGE]
ビッケより:ボクがぎるぐる応援団の団長なのだ。別にお前たちのためにやっているわけじゃないけど、ボクがいないと困るだろうから仕方なくやってやってるのだ。♯ぎるぐるがんがれ

ぎるぐる×CLUBSコラボもスタートします!

ぎるぐる発表を記念して、デジタルアイテムの取り扱いを開始。
フレームダブルオー株式会社が運営する、ポケットに入るデジタル推し活を楽しもう!がテーマの好きなゲームやアニメのアイテムを集めて飾れる、新しいコレクション型SNS、
『CLUBS』にてぎるぐる公式デジタルアイテムのコラボレーションが決定。今後様々なぎるぐるアイテムの展開を予定しています。CLUBSも是⾮チェックしてみてください!
[IMAGE][IMAGE]
ぎるぐる×CLUBS 公式アイテム商品詳細はこちらから

ぎるぐるは現在鋭意制作中。SNS等で様々な情報を随時公開予定。
今後のぎるぐる展開、ぜひご注目いただき、ゲームへのご意見なども、ぜひお寄せください。

ゲームタイトル概要

  • タイトル ぎるぐる / 英語タイトル GilGul
  • 開発協力 東急不動産株式会社
  • パブリッシュ 株式会社スケルトンクルースタジオ
  • 開発 株式会社Production Exabilities
  • プラットフォーム PC / 他
  • 発売日 2025年予定
  • 価格 未定

ゲーム内容

アドベンチャーパート
[IMAGE]
真央とビッケ、間世で出会った人間たちによって繰り広げられる悲喜交々の物語。
選択肢によって真央とキャラクターの関係性、物語、そしてキャラクターの未来が変わるアドベンチャーパート

タクティカルパート
[IMAGE]
間世に跋扈し、現世を目指す真央と仲間たちを自らと同じ存在に貶めようとする大量の魑魅魍魎たちを様々なスキルや戦術、召喚能力、仲間たちとの作戦によって攻略していくタクティカルパート
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月25日07時〜2025年04月25日08時