ロゴジャック広告

『ハンドレッドライン』Switch向け体験版がニンダイ終了後に配信開始。『ダンガンロンパ』小高和剛氏、『極限脱出』打越鋼太郎氏の新作【Nintendo Direct】

更新
『ハンドレッドライン』Switch向け体験版がニンダイ終了後に配信開始。『ダンガンロンパ』小高和剛氏、『極限脱出』打越鋼太郎氏の新作【Nintendo Direct】
 2025年3月27日23時から配信される、任天堂の新作情報番組“Nintendo Direct 2025.3.27”(ニンテンドーダイレクト)。本イベントにて、『HUNDRED LINE(ハンドレッドライン) -最終防衛学園-』Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向け体験版の配信日が発表された。
広告
 Switch向け体験版の配信日は2025年3月27日のNintendo Direct終了後。すでに配信されているSteam向けの体験版と同様に、セーブデータは製品版に引き継げる。

 『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』は、『ダンガンロンパ』の小高和剛氏と『極限脱出』シリーズの打越鋼太郎氏が初めて共同でシナリオに取り組み、トゥーキョーゲームスとアニプレックスがタッグを組んで手掛ける完全新作タイトル。学園生活を過ごすアドベンチャーパートと、謎の敵“侵校生”に立ち向かうシミュレーションRPGパートから構成されている。2025年4月24日にNintendo SwitchとPC(Steam)で発売予定。
以下、プレスリリースを引用。

『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』Nintendo Switch版デジタルプレオーダー&体験版配信を開始!~抽選で“100”名をご招待! 「プレミアム試遊会&完成発表会」への応募受付も開始!~

『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』について

[IMAGE]
 『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』は、株式会社アニプレックス(本社:東京都千代田区 代表取締役 岩上敦宏 以下アニプレックス)が販売、トゥーキョーゲームス株式会社(本社:埼玉県所沢市 代表取締役 小高和剛 以下トゥーキョーゲームス)が企画、メディア・ビジョン株式会社(本社:東京都江東区 代表取締役 福島孝)が開発を手掛けるNintendo Switch™/Steam®向けアドベンチャーゲームです。

新情報1|Nintendo Switch版デジタルプレオーダーが開始!

 本日より、Nintendo Switch™版の通常版・デジタルデラックスエディションのプレオーダーを開始しました。

 プレオーダー期間に購入いただいた方は、プレオーダー特典「特防隊前日譚FILE03 雫原比留子の初陣(デジタル版)」が入手できます。
[IMAGE]
【Nintendo Switchストアページ】

新情報2|Nintendo Switch版体験版が配信開始! セーブデータは製品版へ引継ぎが可能!

[IMAGE]
 本日より、Nintendo Switch版の体験版配信を開始しました。先行して配信を行ったSteam体験版は、1,000件以上のレビューを寄せられており、95%以上が好評の作品のみに付く“圧倒的な好評”の評価を受けています。

 セーブデータは製品版へ引継ぎが可能、プレイ範囲は「100日間」のうち「プロローグから7日目まで」となり、先行で配信しているSteamと同様の内容です。

 配信/動画投稿に関するガイドラインに沿って、ストーリーに関するネタバレがある旨を記載すれば、体験版全編を自由に配信/投稿いただけます。

新情報3|ゲームシステム紹介映像を公開!

 特防隊の1人である「雫原比留子(CV:井上麻里奈)」がゲームの基本的な流れを紹介する新規映像を公開しました。

【『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』ゲームシステム紹介映像】

新情報4|「プレミアム試遊会&完成発表会」の実施が決定! 本日より応募受付を開始!

 4月13日(日)に「プレミアム試遊会&完成発表会」の実施が決定しました。事前募集に応募頂いた中から、抽選で100名の方をお招きし、既に配信されている体験版以降の内容(8日目以降)を先行でご体験いただける試遊会です。

 また、ステージイベントとして完成発表会も実施予定、当選した方はイベントの観覧も可能です。完成発表会には、主人公・澄野拓海役の声優「木村太飛」さん、シナリオ&ディレクションを務める「小高和剛」、コスプレイヤーの「ねね」さんに加えて、俳優で本作の特別アンバサダーを務める「本郷奏多」さんが登壇予定です。

 本日よりサイトにて応募受付を開始しました。
 発売までいよいよ1ヶ月を切った、『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』の今後の展開にご期待ください。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月27日12時〜2025年04月27日13時