ロゴジャック広告

『牧神町物語』農業や工業を発展させて宇宙船の修復を目指す自動化農業シムが正式リリース。タワーディフェンス要素にミステリー要素まで盛り込まれた大ボリューム

『牧神町物語』農業や工業を発展させて宇宙船の修復を目指す自動化農業シムが正式リリース。タワーディフェンス要素にミステリー要素まで盛り込まれた大ボリューム
 2P Gamesは、農場シミュレーション『牧神町物語』を2025年4月17日にPC(Steam)で発売。

 舞台は、文明から隔絶された神秘の島“牧神町”。宇宙船の事故により不時着した主人公を操作し、宇宙船を修復して元の惑星へ帰るべく探索や農業、工業を発展させていく。

 さらに、怪しげな儀式が行われる施設や、不気味な遺跡・地下施設など、島には何やら不穏な影が潜んでいる様子。そして、中には主人公を襲う敵も。そんな敵を倒すべく、島に原生する異変植物を配置するタワーディフェンス要素も導入されている。

 なお、現段階では日本語には非対応。ただし、ストアページのゲーム概要が日本語で説明されていることから、今後日本語に対応する可能性もあるかもしれない。気になる人はウィッシュリストに登録しておこう。
広告
以下、プレスリリースを引用

オートメーション農場 × タワーディフェンス × ミステリー!『牧神町物語』が本日Steamで正式リリース!

2P Gamesがパブリッシングを手がけるオートメーション建設×農場シミュレーションゲーム『牧神町物語』が、本日Steamにて正式リリースされました。価格は1300円で、現在はリリース記念として15%OFFの割引が実施されています。
[IMAGE]
Steamストアページ

プレイヤーは謎に満ちた孤島を自由に探索し、資源を集め、ロボットの力を借りながら自動化された生産ラインを構築します。墜落した宇宙船の修復を進め、失われた記憶を少しずつ取り戻していきましょう。島に隠された衝撃の真実を、その目で確かめてください。

ロボと共に資源を集め、宇宙船を修復せよ

物語は、主人公が宇宙船の事故により不時着するところから始まります。舞台は文明から隔絶された神秘の島「牧神町」。一見のどかな風景が広がる中、奇妙な宗教団体や謎のメッセージなど、島の至る所に不穏な影が潜んでいます。
[IMAGE]
島には人々が暮らしていますが、長い年月の中でテクノロジーの痕跡はほとんど消え去っています。プレイヤーはゼロから資源を集め、ロボットたちと協力してさまざまな自動化装置を作り上げ、宇宙船の修復を目指します。
[IMAGE]

自動化工場と異変植物を駆使して生き延びろ

サバイバルの第一歩は、食料の確保から始まります。野生の果実を採取したり、畑を耕して作物を育てたりしながら、生活の基盤を築いていきましょう。鉱石の採掘や部品の製作も欠かせません。
[IMAGE]
とはいえ、すべてを手作業で行う必要はありません。ロボットに指示を出すことで、鉱物採集や農作業、部品の運搬といった作業を自動化できます。プレイヤーは生産ラインの流れやバランスを調整し、効率的な工場を設計・構築していきましょう。
[IMAGE]

異変植物と共に、島に隠された真実を暴け

この島には数多くの秘密が眠っており、その多くは異形の怪物たちによって守られています。探索を進めることで、島の成り立ちや事故の真相に迫ることができるでしょう。
[IMAGE]
ただし、ロボットは戦闘には不向きで、強力なモンスターを前にしては装甲も通用しません。そんなときに頼れるのが「異変植物」です。農作物からDNAを抽出・改造して生まれた彼らは、野外環境に適応し、並外れた戦闘力を発揮します。巨大な突然変異モンスターにも立ち向かえるでしょう。

町の人々との交流と、日常に潜む違和感

島での生活は孤独ではありません。牧神町には昔から人々が暮らしており、彼らとのふれあいを通じて、ちょっとした交流イベントやサイドストーリーを楽しむことができます。釣りや農作業に精を出したり、酒場で住人たちと乾杯したりと、のんびりとした島暮らしがあなたを待っています。
[IMAGE]
しかし、住人たちの間にはどこか微妙な不協和音が漂っており、時折得られる情報の断片は、ある宗教組織の存在をほのめかしています。島の奥地には怪しげな儀式が行われる施設や、不気味な遺跡・地下施設も存在し、真実は一筋縄ではいきません。
[IMAGE]
神秘と機械、日常と陰謀が交差するこの島で、あなただけの物語を始めてみませんか?『牧神町物語』は、現在Steamにて好評発売中!

『牧神町物語』について

『牧神町物語』は、自動化建設が特徴の農場シミュレーショゲームです。プレイヤーは飛行船の操縦中に事故に遭い、とある小島に不時着してしまいます。衝撃で記憶を失ったプレイヤーは、島の資源を駆使して自動生産ラインを築き上げ、飛行船の修理に挑戦します。

『牧神町物語』の特徴

  • 自動化生産システム:資源を集めて自動化された生産ラインを作り、効率的な基地を築く。
  • タワーディフェンス要素:防御塔を使って島を守り、異生物から拠点を守る戦略的要素。
  • 島での生活体験:NPCとの交流や釣り、料理、ペット育成など、リラックスした島生活を楽しめる。

ゲームに関する情報

  • タイトル 牧神町物語
  • ジャンル 農場シミュレーション
  • プラットフォーム Steam
  • 発売日 2025年4月17日
  • 対応言語 中国語(簡体字)、英語
  • 価格 ¥ 1,300(税込)
  • デベロッパー 游乐坊
  • パブリッシャー 2P Games
ストアページ
公式Twitter
公式Discord
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月26日07時〜2025年04月26日08時