
ゲームが初めての人でも安心なシンプルアクションだった
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40611/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)
ゲームボーイからその歴史をスタートさせたシリーズは、スピンオフやリメイク作品なども含めるとほぼ毎年と言ってもいいスパンで発売されていて、公式サイトの“シリーズヒストリー”に掲載されているタイトルは35作品にも及ぶ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40611/53fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40611/5f99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40611/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
後の作品の能力をコピーして変身した姿はさらにキュートに進化していて、ちょっとしたコスプレ姿が見られるところが皆さんも気に入っているのでは? 『星のカービィ』はマンガやアニメにもなったので、もしかするとゲーム版を知らない人も虜にしていたかもしれない。なお、一部のボス敵などからは「ピンクの悪魔」と呼ばれていて、その姿とは裏腹に恐れられているのだとか。
丸い体をしているせいか、『カービィのピンボール』や『カービィボウル』のようにボール代わりにされることもしばしば。『毛糸のカービィ』ではカービィが毛糸で描かれたいたし、『タッチ!カービィ スーパーレインボー』ではクレイ人形風に作られていて、とにかくビジュアルがすさまじかった記憶がある。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40611/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40611/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)