『バイオハザード』アンブレラ社シリーズに“ハーブティ”が登場。グリーンからレッドなど4種の展開で4月28日よりカプコンストアで発売

『バイオハザード』アンブレラ社シリーズに“ハーブティ”が登場。グリーンからレッドなど4種の展開で4月28日よりカプコンストアで発売
 『バイオハザード』シリーズおなじみの回復アイテム“ハーブ”をモチーフにしたハーブティが、“アンブレラ社シリーズ”としてカプコンストアで本日2025年4月28日より発売された。
広告
 本商品は、『バイオハザード』作中に登場するアイテム“ハーブ”をイメージしたもの。

 展開される商品は4種類。ゲーム内でプレイヤーの体力を回復できるグリーンハーブ、増強効果を付与してくれるレッドハーブ、毒への耐性をつけてくれるブルーハーブ、体力の増強を行うイエローハーブとなっている。
[IMAGE]
 ポイントとしては、同じハーブというジャンルでも作中同様にカラーによって風味や味が違うところ。それぞれの効果をモチーフにした味わいを楽しめるようになっている。さすがはアンブレラ社(シリーズ)のハーブだ、きっと効能もすごいのだろう(※)。
※公式サイトなどの各ハーブティの説明は、製品による効能を約束するものではない。

バイオハザード アンブレラ社 ハーブティ

  • 価格:各864円[税込]
  • 全4種
発売日
  • オンライン:2025年4月28日
  • 店頭販売:2025年4月28日
[IMAGE]
GREEN HERBS(グリーンハーブ):GREEN TEA & SPEARMINT
  • 緑茶・スペアミントをブレンドした、ゲーム内の体力回復をイメージしたさわやかな香りとうまみが新しい新感覚ハーブ緑茶。
RED HERBS(レッドハーブ): HIBISCUS & ROSEHIP & STEVIA
  • ハイビスカス・ローズヒップ・ステビアをブレンドした、酸味の中にほのかな甘みを感じる香り豊かなハーブティ。フローラルな酸味は、レッドハーブの増強効果をイメージ。
BLUE HERBS(ブルーハーブ):MORINGA & STEVIA
  • モリンガ・ステビアをブレンドした、香ばしさとステビアの甘さが広がるハーブティ。モリンガの独特な風味は、ゲーム内における毒への耐性をイメージ。
YELLOW HERBS(イエローハーブ):CHAMOMILE
  • カモミールがベースのすっきりさわやかな品のある味わいが特徴的なハーブティ。落ち着きのあるテイストが、ゲーム内における体力増強を彷彿させる。
[IMAGE]※画像はカプコンストア公式サイトより引用。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月30日11時〜2025年04月30日12時