
ロケテストはタイトー秋葉原Hey(東京)とゲームセンターコーハツ(大阪)にて2025年4月30日(水)~ 5月7日(水)の期間で開催。テストでプレイできるゲーム内容として、ゲームモードや本田飛鳥をはじめとした14名の参戦キャラクター、システムや仕様面での特徴も明らかとなった。
26年ぶりの新作『あすか120%エクサレント』のキービジュアルとロケテスト開催を大発表!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41027/a45b93c9130570aef314286a825a2bebf.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41027/ae5d67599bbb698e0cb7ec7a0713419e2.jpg?x=767)
ロケーションテストの実施概要
日程:2025年4月30日(水)~ 5月7日(水)
(1)
店舗:タイトー秋葉原Hey(東京)
住所:東京都千代田区外神田1丁目105 3F
URL
(2)
店舗:ゲームセンターコーハツ(大阪)
住所:大阪府大阪市北区天神橋2丁目221 コーハツビル1F
URL
『あすか120%エクサレント』のゲームモード紹介
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41027/a032b2cc936860b03048302d991c3498f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41027/af3ccdd27d2000e3f9255a7e3e2c48800.jpg?x=767)
キャラクター14 名のストーリーを楽しめます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41027/a799bad5a3b514f096e69bbc4a7896cd9.jpg?x=767)
- 本田飛鳥
- 大久保久美
- 新堂環
- 山崎竜子
- 鈴木めぐみ
- 北条虎美
- 豊田可莉奈
- キャシィ・ワイルド
- 御手洗清子
- 小和田奈々
- 川崎忍
- 扇ヶ谷鉄子
- 新堂源一郎
- 古館伊知子
・トレーニングモード
技やコンボの情報収集を行いつつ、トップを目指せ!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41027/a156005c5baf40ff51a327f1c34f2975b.jpg?x=767)
『あすか120%エクサレント』の特⾧
「あすか120%」は1990年代後半にアーケード作品として稼働予定だったものの、残念ながら開発中止となってしまいました。今回exA-Arcadia がその夢を継ぎ、多くの「あすか120%」ファンの悲願であったアーケード化を28年越しに実現しました。令和に合わせてゲームバランスも更に調整し、正にリミットオーバー(限界突破)の完成度となりました。
・ド派手に決めろ!超新星奥義(エクサレントノヴァ)
今作では全キャラクターに最終奥義(超必殺技)の上を行く奥の手「超新星奥義(エクサレントノヴァ)」を実装。限定的な条件でしか発動できないものの、一撃で勝負をひっくり返せる程の威力を誇ります。新たな駆け引きが加わり、戦いは更に熱くスリリングに!
・5つのBGM から自由に選択可能!
歴代シリーズの「リミテッド」「ファイナル」に加え、株式会社スーパースィープから発売された2枚組アレンジアルバム「あすか120% BURNING Remixes」からDISC1(ゲストアレンジ)DISC2(ヨナオケイシアレンジ)。極めつけに、原曲を担当したヨナオケイシ氏による今作のための完全新規アレンジ「エクサレント」の計5 つのBGM から選ぶことができます。
・あすか120%シリーズで歴代の主題歌を手掛けてきた歌手「REIKA」氏が新オープニング主題歌「DO NOT」のボーカルを担当!
・複数のボタン配置が選択可能!
あすか120%シリーズは元々家庭用ハード向けゲームだったため、ボタン配置はユーザー毎に十人十色。本作ではユーザーの手に馴染むボタン配置を考慮し、全5 パターンのボタン配置を予めプリセット。ゲームスタート時に自分に合ったボタン配置を選べます。
・0.3 フレーム低入力処理!
exA-Arcadia 独自の技術により、液晶画面でもブラウン管モニター以上に快適なプレイ感覚を楽しめます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41027/ad0096ec6c83575373e3a21d129ff8fef.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41027/a18e2999891374a475d0687ca9f989d83.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41027/afe5df232cafa4c4e0f1a0294418e5660.jpg?x=767)
『あすか120%』について
プレイアブルキャラクターがほぼ全員女性という、いわゆる美少女格闘ゲームの先駆け的作品である。
クラブ対抗の予算争奪格闘大会“部対抗予算争奪メガファイト”が舞台となっており、各部員はそれぞれのクラブの特⾧を活かした技を駆使して戦う。
「あすか120%」は株式会社オペラハウスがライセンス管理しています。
■株式会社オペラハウスについて
旧ファミリーソフトと関連会社のゲーム等版権の管理を活用しています。
■公式ホームページ
■exA-Arcadia システム基板について
ビデオゲームの新たなスタンダード
40本以上の専用タイトルが発売され、更に50本以上のタイトルを開発中。
【特⾧】
- ネットワーク等を利用した“従量課金”は一切無し
- 1つのビデオゲーム筐体で最大4つのゲームを同時稼働可能
- 業界最高入力レスポンスの0.3 フレーム実現
- JVS 規格対応
■exA-Arcadia について
exA-Arcadiaはアミューズメント施設向けexA-Arcadia プラットフォーム関連製品の開発と販売を行っております。LBE(Location Based Entertainment)業界のビデオゲーム部門を念頭に、当社は世界中のオペレーターと連携して収益パフォーマンスと新しいビジネスの機会を提供いたします。日本においては株式会社Show Me Holdings が全国的にexA-Arcadia 関連製品の販売代理業務を行っておりま
す。
■公式X URL