『LAPIDARY: Jewel Craft Simulator』Switch版が本日(2/27)発売。原石から宝石を作り出すクラフトシミュレーターゲーム
 2025年2月27日、シンク・アンド・フィールは宝石クラフトシム『LAPIDARY: Jewel Craft Simulator』のNintendo Switch版を発売した。価格は780円[税込]で、3月12日までの期間は20%オフとなっている。

 シンプルな操作で原石から宝石を作る過程を楽しめる宝石加工シミュレーター。作成した宝石は削りかたや、形などで点数が評価されて評価が決まる。評価によって報酬が変化し、うまく加工ができるほど良い報酬が獲得できる。
広告
Switchの購入はこちら(Amazon)
Switchの購入はこちら(楽天)
以下、リリースを引用。

宝石クラフトシム『LAPIDARY: Jewel Craft Simulator』Nintendo Switch版が本日2/27(木)から発売開始

[IMAGE]
株式会社シンク・アンド・フィール(本社:千葉県柏市 代表取締役:山木勝義)は、Nintendo Switch版『LAPIDARY: Jewel Craft Simulator』を本日2/27(木)に発売いたしました。価格は780円(税込)。発売を記念して3/12(水)までの期間は20%OFFの価格にてお買い求めいただけます。
※価格は780円(税込) ※3/12(水)まで20%OFF!!

Switch版の特徴

1.いつでもどこでも。宝石の輝きはそのままに。

Steam版でご好評をいただきました宝石の輝きはそのままに、テレビの大きな画面で遊んだり、お手元でベッドルームや移動の合間に遊んだりと、自由なスタイルで楽しむことができるようになりました。

2.ガイドテキストの追加

Steam版では言語表現のないグラフィックのみのゲームになっておりましたが、Nintendo Switch版ではメニュー項目や各画面の解説がテキストの表現を伴って行われるようになりました。言語は日本語と英語に対応しております。

3.その他

Steam版のアップデートで追加された『誕生石チャレンジ』や『ハートチャレンジ』といったゲームモードをはじめ、各種調整を含んだ最新版をベースにSwitch向けの表示や操作方法にアレンジされています。

『LAPIDARY: Jewel Craft Simulator』とは

LAPIDARY(ラピダリー): Jewel Craft Simulatorはシンプルかつミニマルに構成された宝石加工シミュレータです。静かな工房の中で、さまざまな原石を加工し、最高の煌めきを持つ宝石を生み出しましょう。

1. 原石の選定

ゲームを開始すると、作るべき宝石の色と形が提示されます。リストアップされた原石のなかから相応しいものを選択し、加工を開始しましょう。
[IMAGE]

2.宝石の加工

原石の3Dモデルを回転させ、慎重に旋盤に下ろしましょう。これを繰り返すことで、原石を削り、宝石の形を整えます。作るべき宝石の形と同じになったなら、完成ボタンを押し、あなたの作業の結果を確認しましょう!
[IMAGE][IMAGE]

3.加工結果の確認

あなたの宝石加工の結果が評価されます!より正確に作業が行えたなら、より良い報酬が得られることでしょう。作り上げた宝石は名前をつけてコレクションすることができますよ!
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

製品情報

  • タイトル:LAPIDARY: Jewel Craft Simulator
  • My Nintendo Store
  • Steamストア
  • 公式X
  • 対応プラットフォーム:Switch / Steam
  • 対応言語(Switchのみ):日本語 / 英語
  • ジャンル:シミュレーション
  • プレイ人数:1人
  • 販売/開発:株式会社シンク・アンド・フィール
  • 価格:780円(税込)

株式会社シンク・アンド・フィール

設立2002年。家庭用テレビゲームから、スマートフォンアプリまで、幅広いジャンルのプロフェッショナルが集まり、企画・デザイン・開発から運営業務などを行っています。
Switchの購入はこちら(Amazon)
Switchの購入はこちら(楽天)