イースX -NORDICS(ノーディクス)-(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
アドルとカージャのバディで挑む戦闘は、ふたりを同時操作する“コンビモード”と、どちらかひとりで戦う“ソロモード”が、シームレスに切り換えられ、戦いにスピード感と本作独自の立ち回りをプラス。ともに戦うことによるバディ感で、冒険をふたりだけの特別なものに感じられるのもすてきです。海図を見つけ、新たな島を探索する冒険スタイルは、海戦を含めてシリーズ初体験のワクワク感があり。
週刊ファミ通1816号より
流れるような動きでアクションをくり出せるのが気持ちいい。ふたりのキャラを切り換えたり、同時に操作したりを瞬時に行えるシステムもおもしろい。“コンビモード”の切り換えのほか、スキルの使用やダッシュもそれぞれ対応したボタンを押しながらの操作になるのは、ちょっとたいへんさも。航海や海戦の要素は、ゆったりペースが若干もどかしいときもあるけれど、冒険気分が高まる。
週刊ファミ通1816号より
オーソドックスなJRPGですが、クオリティーとサービス精神が圧倒的で、ユーザーの期待にしっかり応えています。航海や海戦を交えての冒険には、スケールの大きさが感じられて興奮。船に仲間たちとのコミュニティーが形成されていくのが、お話としても機能としても楽しみに。コンビでの連携が直感的に行えるバトル、特殊能力“マナアクション”で道を切り拓く探索と、退屈知らずの旅を満喫できます。
週刊ファミ通1816号より
展開速度が速いガードの万能ぶりを起点とした軽快な戦闘アクションが、道中の張り合いに。強攻撃でとどめを刺した瞬間が抜群に気持ちいい海戦、スキルツリーの伸ばしかたに“自分らしさ”を刻み込めるキャラ強化要素なども、ゲーム進行の絶妙なアクセントになっています。メインの物語はド直球な冒険モノ。カメラアングルの多彩さ、セリフの当意即妙ぶりにより、長めの会話シーンもだれずに見守れます。
週刊ファミ通1816号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。