ロゴジャック広告

ガンダムブレイカー4(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

腕パーツを左右別に付けられるのは思った以上にいいですね。二刀流のような攻撃の変化もうれしいですが、左右非対称のガンプラを容易に作れるのがよかった。性能の異なるパーツを多数集めてカスタマイズしていくだけでも楽しいが、現実だとハードルの高いジオラマを本格的に仕上げられる点も◯。軽量なプラモゆえか、予備動作のないサクサク移動。重量感は少ないけどストレスフリーです。

週刊ファミ通1864号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

パーツを自由に付け替えて自分だけのガンプラを作るのは、相変わらず没頭できる楽しさ。左右で異なる腕パーツや武器の装備が可能なほか、パーツごとにサイズの変更もでき、カスタマイズの幅が広がったのがうれしい。ジオラマを作れるようになり、ほかのプレイヤーと見せ合う新たな遊びが加わったのもグッド。バトルは少々単調な部分もあるけど、軽やかなアクションは動かしていて爽快。

週刊ファミ通1864号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

SDガンダムのパーツをHG機体に付けたり、左右の腕で別々のパーツにできたりと、カスタマイズの自由度が高いですね。ガンプラをお披露目できる場や演出も充実しています。バトルはパーツ集めで周回するような淡々としたステージがあったり、巨大ボスは硬めで時間を要したりと極端な印象。オンラインマルチプレイの手順も、もう少し解説が欲しいところ。手掛けたガンプラでジオラマが作れるのは○。

週刊ファミ通1864号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

左右で異なるパーツや武器を装備できる“二刀流”が追加され、カスタマイズ性およびアクション性がアップ。またジオラマモードの実装により、ガンプラを“作る&動かす”だけでなく“表現する”遊びも広く楽しめるように。まさにガンプラシミュレーターとしてより昇華した印象。ユーザー誘導も丁寧でストレスなく遊べて◎。ただ、アクション部分は少々プレイフィールが一本調子になりがちな面も。

週刊ファミ通1864号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

自分だけのガンプラで戦うアクションゲーム。敵を倒してパーツを集め、ガンプラをカスタマイズする。背景やエフェクトなどを設定して楽しむ“ジオラマモード”が初登場。

発売日
2024年8月29日
価格
7,700 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る