
プレイヤーは、誰もいない島で灯台守の仕事をこなしながら、奇妙な出来ごとに遭遇していく。ディメイクされたビジュアルや、伏線が散りばめられたストーリー、3つのまったく異なるエンディングなどが特徴で、Steamレビューでは“非常に好評”を獲得しているタイトルだ。
灯台ホラーの金字塔『No one lives under the lighthouse Director's cut』 日本語版を2024年4月21日より配信開始
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3623/ae7e44edc4970235215fccaacf2ccbd51.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3623/a4497a231ab2ae671cb8ba97024c49ed5.jpg?x=767)
6人のウクライナ出身開発者で構成されたMarevo Collectiveの『No one lives under the lighthouse Director's cut』が、発売から4周年となる本日2024年4月21日に、日本語に対応する。
『No one lives under the lighthouse Director's cut』は、海外で灯台ホラーの金字塔としての評価を確立しており、Steamでは現時点で1600件を超えるレビューを受け、88%が好評とする「非常に好評」の評価を受けています。
プレイヤーは失踪した前任者に変わって灯台を管理することになり、誰もいない島で灯台守としての日々を送ります。夜になれば灯台を点灯し、朝まで光を絶やさない。これが灯台守の仕事です。しかし、決して灯台の地下室には入ってはいけません。おかしなことにプレイヤーしかいないはずの島で奇妙な出来事が次々に起こります。果たしてプレイヤーは灯台守の仕事を完遂できるのでしょうか?
ゲームの特徴
- 伏線が散りばめられたストーリー
- 極限にまでディメイクされたビジュアル
- 音に注力した演出
- 3つの全く異なるエンディング
- プレイ時間は1周1~2時間ほど
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3623/afa12ca63c7364db9176d9ddb8f0697c2.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3623/aac75d958594e2c5155f033a5481b1bea.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3623/a05b1daa6582b69151464e52d66f0ee7c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3623/a5b58db26ab2da023df8b9b406356289a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3623/ae8b3dc5ae4d00b76642bc23a7c2b6186.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3623/a2b9ae6f649c9ad053321f6d101fcd24a.jpg?x=767)
ゲームタイトル:No one lives under the lighthouse Director's cut
ジャンル:一人称ホラーアドベンチャー
パブリッシャー:Marevo Collective
価格:720円(税込み)
トレーラー
Steamストアページ
公式SNS