ロゴジャック広告

『デジボク地球防衛軍2』本日(5/23)発売。『EDF』歴代兵科のボクセル隊員とともに侵略者に立ち向かう3Dアクションシューティング

『デジボク地球防衛軍2』本日(5/23)発売。『EDF』歴代兵科のボクセル隊員とともに侵略者に立ち向かう3Dアクションシューティング
 ディースリー・パブリッシャーは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』を発売した。

 『
地球防衛軍』シリーズのスピンオフ作品『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』の続編。歴代兵士とともに、地底から現れた大巨人・ガイアークから四角い地球を救おう。

 また、警備員やコロニスト、コスモノーツなどの姿で戦闘が可能となる追加DLCと、追加キャラクター含む全DLCを収録したシーズンパスも同時発売された。
広告
以下、リリースを引用

『デジボク地球防衛軍2』本日発売

2024年5月23日本日発売!!
再び、四角い地球を救えヤー!!
  • 『四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』
Nintendo Switch
  • パッケージ/ダウンロード 通常版:5,980円(税込)
  • ダウンロード デラックスエディション:8,980円(税込)
PlayStation 5 / PlayStation 4(※)
  • パッケージ/ダウンロード 通常版:6,980円(税込)
  • ダウンロード デラックスエディション:9,980円(税込)
※PS4版はPS5版への無料アップグレードに対応[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

追加コンテンツの紹介

BRB「フリージャーレンジャー(EDF5)」参戦

  • 220円(税込)
バイク・レンジャー・バイクということで、軍用バイク「フリージャー」を使用したサポートアビリティが使用可能だ。発動時間は短いが、軽機関銃を撃ちながら高速で疾走するぞ。
装備は「レンジャー(EDF5)」と同じだがSPが少したまりやすい。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

人類代表の警備員「レンジャー(EDF5)民間人」モデルチェンジ

  • 275円(税込)
民間人時代の警備員の姿での戦闘が可能。
装備、アビリティ、スペシャルは「レンジャー(EDF5)」と同じだがSPが少したまりやすい。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

空飛ぶ踊り子「ウイングダイバー(EDF5)民間人」モデルチェンジ

  • 275円(税込)
民間人時代の飛行ダンサーの姿での戦闘が可能。
装備、アビリティ、スペシャルは「ウイングダイバー(EDF5)」と同じだがSPが少したまりやすい。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

史上最強の技術者「エアレイダー(EDF5)民間人」モデルチェンジ

  • 275円(税込)
民間人時代のメカニックマンの姿での戦闘が可能。
装備、アビリティ、スペシャルは「エアレイダー(EDF5)」と同じだがSPが少したまりやすい。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

驚異の荷役作業員「フェンサー(EDF5)民間人」モデルチェンジ

  • 275円(税込)
民間人時代の荷役作業員の姿での戦闘が可能。
装備、アビリティ、スペシャルは「フェンサー(EDF5)」と同じだがSPが少したまりやすい。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

心は錦「コロニストβ」モデルチェンジ

  • 165円(税込)
昨日の敵は今日の友。エイリアン「コロニスト」が荒廃した世界で生き残るたくましい姿で参戦。ゲーム序盤から頼もしい友軍だ。装備、アビリティ、スペシャルはピカピカの「コロニスト」と同じ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

ヘルメット装着「コスモノーツβ」モデルチェンジ

  • 165円(税込)
昨日の敵は今日の友。エイリアン「コスモノーツ」がマスクオンした正装姿で参戦。ゲーム序盤から頼もしい友軍だ。装備、アビリティ、スペシャルはマスクオフ「コスモノーツ」と同じ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

DLCが全部入り。お得なシーズンパスもあり

[IMAGE]
追加武器/兵器
  • BRB「フリージャーレンジャー(EDF5)」参戦
  • 人類代表の警備員「レンジャー(EDF5)民間人」モデルチェンジ
  • 空飛ぶ踊り子「ウイングダイバー(EDF5)民間人」モデルチェンジ
  • 史上最強の技術者「エアレイダー(EDF5)民間人」モデルチェンジ
  • 驚異の荷役作業員「フェンサー(EDF5)民間人」モデルチェンジ
  • 心は錦「コロニストβ」モデルチェンジ
  • ヘルメット装着「コスモノーツβ」モデルチェンジ
  • 追加キャラクター8
  • 追加キャラクター9
  • 追加キャラクター10
  • 追加キャラクター11
  • 追加キャラクター12
  • 追加キャラクター13
大型コンテンツ
今後制作される大型コンテンツ※
※今後制作される大型コンテンツは追加ミッション集を予定しています。
詳細は公式HPなどで順次発表してまいります。

デジボクEDFの特徴

ボクセル世界の地球防衛軍

これまでフォトリアルな世界だったEDFシリーズが、大胆にボクセルの世界になって新登場!
巨大でリアルな昆虫に、文字通り虫唾が走る人や、一部の残虐な表現が苦手な人も、これで巨大な敵の群れを爽快に倒せるEDF体験が可能。

自分だけのEDF部隊を作ろう

EDF隊員たちはバラバラになった世界各国で孤軍奮闘中。その隊員たちを救出し集めることで自分だけの地球防衛軍を作り上げるのだ。各ミッションには、収集した隊員を4人一組のチーム編成で出撃。隊員たちをとっかえひっかえしながら、それぞれが持つ特殊能力を使って様々な戦局を打開していくぞ。

EDFの歴代兵科がキャラクター化して集結

1作目『THE 地球防衛軍』から最新ナンバリング作品『地球防衛軍6』はもちろん、スピンオフ作品に登場した兵科やキャラクターがボクセル隊員となって再び登場。昔シリーズで戦ったあの兵士、武器&兵器を多数収録。シリーズ経験者たちは懐かしく、初経験者たちも歴代シリーズへの入門用として、幅広いユーザー層が楽しめる。

歴代の敵侵略者たちが登場

歴代隊員だけじゃない。これまで地球を苦しめた侵略者たちも、世界線を越えて禁断の参戦。
ボクセルデザインにアレンジされたアノ敵やコノ敵がしっかり巨大感をともなって出現する姿は必見。次はどんな敵が登場するのか、(四角だけに)ワクワクが止まらない。

商品概要

  • タイトル:「四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS」
  • よみがな:しかくいちきゅうにふたたびしかくあらわるでじぼくちきゅうぼうえいぐんつうあーすでぃふぇんすふぉーすわーるどぶらざーず
  • 対応機種:Nintendo Switch/PlayStation4/PlayStation5
  • 発売日:2024年5月23日(発売中)
  • ジャンル:3Dアクションシューティング
  • CERO:「B」12歳以上対象
  • 価格:PS5/PS4版6,980円(税込、パッケージ/ダウンロード共)※PS4版はPS5版への無料アップグレードに対応/ Switch版5,980円(税込、パッケージ/ダウンロード共)
  • 対応人数:オフライン
  • PS5/PS4版:1~2人(2画面分割プレイ対応)
  • Switch版:1人(ローカル通信協力プレイは最大4人対応。使用するSwitch本体と同じ数のソフトが必要です。)
  • 対応人数:オンライン:1人~最大4人までのオンライン協力プレイ対応(使用するゲーム機と同じ数のソフトが必要です。)PS5版とPS4版でオンラインプレイは可能です。PS5/PS4版とSwitch版ではオンラインプレイはできません。
  • 発売:株式会社ディースリー・パブリッシャー
  • 開発:株式会社ユークス
  • 『デジボク地球防衛軍2(略)』公式サイト
  • 地球防衛軍(EDF)公式X
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年04月26日06時〜2025年04月26日07時