
超高難度もクリアーしてイベントをやり切ったと思いきや
筆者はモンスターメダル、よみがえる伝説ともにコンプリートし、超高難度クエストも無事にクリアー。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
▶【ドラクエウォーク攻略】ラーミアのムチを覚醒千里行-ランプのまじん編-で使ったら快適に! おすすめ武器の組み合わせを紹介
アリアハンの勇者はレベル50目前なので、イベント終了までにはカンストできそう。カンストは報酬でメタルキングコインが1枚もらえるだけなので無理にする必要はありませんが。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a86c3cbc8cde622a8c725d89a88bdcb96.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a1058abae0dc372f4432cbea7fa123512.jpg?x=767)
となると、イベント終了後にソードイドのこころを集めるには、覚醒千里行-うごくせきぞう編-のみということに。こちらは週末限定しかプレイできず、なおかつ出現時間が夜のみ。さらにこころのドロップ率も、ほかの覚醒千里行のように高いわけではないので、集めるのが超大変。とすると、イベント終了までの残り1週間でソードイドのこころSをもう1個手に入れなければ……。
現実的に考えればSが3個あれば十分な気もしますが、アタッカー4人で編成することが多い覚醒千里行や錬金百式などのコンテンツを考えると、すばやさと火力を両立でき、さらに戦闘終了時MP回復まで持つソードイドのこころSは4個集めておきたいんですよね。なにげに回復魔力も高いので、大神官のすばやさを上げたいときにも重宝します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/aae566253288191ce5d879e51dae1d8c3.jpg?x=767)
そんな覚醒千里行-うごくせきぞう編-ですが、うごくせきぞうのこころを覚醒できました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a62bf1edb36141f114521ec4bb4175579.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a8df7b73a7820f4aef47864f2a6c5fccf.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a9414a8f5b810972c3c9a0e2860c07532.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/aedab7ba7e203cd7576d1200465194ea8.jpg?x=767)
メガトンケイルのほこらも戦ってみた
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/adb3a17f7bcac837ecc1fe2bc630a5473.jpg?x=767)
大魔道士・・・世界樹の氷杖【魔】
ニンジャ・・・絶美なる妖鞭
大神官・・・・しんぴの水晶
この構成で注目したいのは、絶美なる妖鞭。“魔性の吐息”はバギ属性の全体ブレスダメージで、追加効果で幻惑と攻撃力減を付与できます。試してみたところ効きまくり! ニンジャが攻撃する前に守り人が先に行動するようにしておき、“ラーミアの祝福”をニンジャに使えば、影縫いも発動します。これが超便利!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a85b6f89b41cae26786ac72365fff771b.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/a64b8299d1597b8a5c7b9cb9c88642f6c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/aa269962fe1424e1ca3e68c328b9fed61.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11342/ae89666feb714ab9c3946f28f00c5d8c4.jpg?x=767)
それでは、また!
⇒ドラクエウォークプレイ日記アーカイブ
担当:ゴジラ太田(@godzilla832)