ロゴジャック広告

『LoL』『VALORANT』などゲーム内通貨の価格が9月19日より調整される。ライアットゲームズが5タイトル地域別の価格改定率を発表

『LoL』『VALORANT』などゲーム内通貨の価格が9月19日より調整される。ライアットゲームズが5タイトル地域別の価格改定率を発表
 ライアットゲームズは日本時間2024年9月19日より、5タイトルのゲーム内通貨の価格調整を行うことを発表した。価格の改定率は各地域、各タイトルごとに異なっている。

 対象となるのは『
リーグ・オブ・レジェンド』、『チームファイト タクティクス』、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』。日本では各タイトルごとに+7%~+20%の価格改定が決定した。価格が上昇する地域では、日本時間9月5日1時より、クライアント内でのゲーム内通貨購入時に追加ボーナスを付与するキャンペーンが実施される。日本地域での価格改定率は以下の通り。

・『リーグ・オブ・レジェンド』、『チームファイト タクティクス』:+7%
・『レジェンド・オブ・ルーンテラ』:+20%
・『VALORANT』:+20%
・『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』:+12%
広告
以下、リリースを引用

ライアットゲームズ、ゲーム内通貨の地域別価格改定についてのお知らせ

日本サーバーでの価格変更とキャンペーンの日時は、今後各ゲームタイトルの公式SNSにて発表予定
[IMAGE]
価格改定の適用に先立ち、価格が上昇する地域において、クライアント内でのゲーム内通貨購入時に追加のボーナスを付与するキャンペーンを実施します。たとえばVALORANTでは、2050 VPセット(通常は1900 VP + ボーナス150 VP)のボーナスVPが300となり、合計で2200 VPとなります。これらのボーナスは、多くの地域で日本時間9月5日1時00分より適用されます。

なお、韓国、台湾、日本のサーバーでは、異なるスケジュールで実施されます。
日本サーバーにおける価格変更と購入時ボーナス2倍キャンペーンの日時は、今後各ゲームタイトルの公式SNSにて発表される予定です。

価格改定の理由

世界経済の変動に伴う為替レートや各地域の経済状況の変化に対応するため、時に価格を調整する必要があります。今回の改定では、Riotの稼働中のタイトル5つ全てと、ほとんどの地域が影響を受けることとなります。今回価格改定がない地域も一部ありますが、他の地域では地域間の価格バランスを取るために、価格の値上げや値下げが実施されます。

為替レートは常に変動しているため、地域間の価格のバランスを取ることが重要です。価格差が大きすぎると、第三者がVPNやサーバー移行を利用して、ある地域で低価格でゲーム内通貨を購入し、別の地域でそれを販売して利益を得る、といった悪用の余地が生まれます。一部の地域ではかなりの割合(時には過半数)のゲーム内通貨購入が、こうした第三者や地域外のプレイヤーによって行われています。

大幅な値上げとなる地域のプレイヤーにとっては、特に厳しい変更であることは承知しており、私たちも嬉しく思っているわけではありません。しかしシステム上で確認される悪用に対処し、すべてのプレイヤーが公平な環境でプレイできるようにするには、これらの調整が必要なのが現実です。私たちの望みは地域間のゲーム内通貨の価値をより一貫して調整すること、不正利用の機会を減らし、すべての人にとっての公平性を維持することです。

価格および購入に関する変更点

以下に記載しているパーセンテージは各地域ごとの平均的な価格改定率を反映しており、セット内容や支払い方法によって若干異なります。ギフトカードやコードから得られる通貨の量も改定されますので、最大限の価値を得るためにも早めに引き換えていただくことをお勧めします。

また、この機会を利用して、各ゲームと地域でセットに一貫性を持たせるため統一を行います。例えば、1380RPのセットがすべての地域のPC版リーグ・オブ・レジェンドで利用可能となり、一部の地域ではセットに変更が発生します。

リーグ・オブ・レジェンド(PC版)&チームファイト タクティクス

●南北アメリカ
・ブラジル: +20%
・カナダ: 変更なし
・チリ: -6%
・ラテンアメリカ地域(米ドル表示): -11%
・メキシコ: -9%
・ペルー: -12%
・アメリカ合衆国: 変更なし
・記載がない地域: 変更なし

●アジア太平洋地域&オセアニア
・オーストラリア: +5%
・香港: +13%
・インド: -4%
・日本: +7%
・韓国: +14%
・マレーシア: +23%
・ニュージーランド: +7%
・フィリピン: +40%
・台湾: +33%
・タイ: +7%
・ベトナム: +41%
・記載がない地域: 変更なし

●ヨーロッパ&中東・北アフリカ
・CIS地域(ユーロ表示): +13%
・チェコ: -9%
・ハンガリー: +7%
・ポーランド: -4%
・ルーマニア: +8%
・トルコ: +24%
・ウクライナ: +73%
・記載がない地域: 変更なし

レジェンド・オブ・ルーンテラ

●南北アメリカ
・ブラジル: +14%
・カナダ: 変更なし
・チリ: +7%
・コロンビア: -16%
・メキシコ: -8%
・ラテンアメリカ地域(米ドル表示): +12%
・アメリカ合衆国: 変更なし
・記載がない地域: 変更なし

アジア太平洋地域&オセアニア
・インド: +4%
・日本: +20%
・韓国: +19%
・マレーシア: +16%
・フィリピン: +7%
・ベトナム: -4%
・記載がない地域: 変更なし

ヨーロッパ&中東・北アフリカ
・チェコ: -9%
・ノルウェー(PC版価格): +12%
・ポーランド(PC版価格): -6%
・ルーマニア(PC版価格): +5%
・サウジアラビア: -5%
・トルコ: +63%
・ウクライナ: +64%
・イギリス: -9%
・記載がない地域: 変更なし

VALORANT

●南北アメリカ
・ブラジル: +14%
・カナダ: 変更なし
・チリ: +22%
・コロンビア: +6%
・ラテンアメリカ地域(米ドル表示): ラテンアメリカ全体で価格を統一するため、一部の地域では15%の値下げが、他の地域では12%の値上げが実施されます。
・アメリカ合衆国: 変更なし
・記載がない地域: 変更なし

●アジア太平洋地域&オセアニア
・インド: -6%
・日本: +20%
・韓国: +14%
・マレーシア: +16%
・フィリピン: +7%
・記載がない地域: 変更なし

●ヨーロッパ&中東・北アフリカ
・チェコ: -9%
・ハンガリー: +11%
・ノルウェー: +12%
・ポーランド: -6%
・ルーマニア: +5%
・トルコ: +15%
・ウクライナ: +66%
・記載がない地域: 変更なし

リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト

●南北アメリカ
・ブラジル: +16%
・カナダ: 変更なし
・コロンビア: -12%
・メキシコ: -8%
・アメリカ合衆国: 変更なし
・記載がない地域: 変更なし

●アジア太平洋地域&オセアニア
・オーストラリア: -6%
・インドネシア: -6%
・日本: +12%
・韓国: +6%
・マレーシア: +5%
・ニュージーランド: -6%
・ベトナム: -8%
・記載がない地域: 変更なし

●ヨーロッパ&中東・北アフリカ
・チェコ: -7%
・ハンガリー: +8%
・トルコ: +24%
・ウクライナ: +76%
・記載がない地域: 変更なし
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年04月26日08時〜2025年04月26日09時