
ニンテンドーDS初の『ポケモン』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/ac9283124d9e020abef58a060f0bcccad.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/a3c1580d44ce229e2f8d310d8e5d64c71.jpg?x=767)
最初にもらえる3匹のポケモンはナエトル、ヒコザル、ポッチャマでパッケージに描かれていた伝説のポケモンはディアルガとパルキアだった。公式ツイッターのポケモン情報局によれば、究極の硬度を持つダイヤモンド、究極の真円を表すパールを冠するタイトルには“究極の『ポケットモンスター』”を目指すという制作スタッフの強い思いが込められていたとのこと。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/c3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/cf99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/c2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/5fac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/ce4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/a86c3cbc8cde622a8c725d89a88bdcb96.jpg?x=767)
とくにGTSこと“グローバルトレードステーション”はエポックメイキング。交換したいポケモンを預けておくと自動的に交換してくれるのがこのうえなく便利で、筆者は何ヵ月ものあいだ毎日利用していた思い出がある。当時は世界同時発売ではなかったため、途中から突然海外トレーナーと交換が成立し出してビックリしたような覚えがあるのだが、違っただろうか。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/51058abae0dc372f4432cbea7fa123512.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/aae566253288191ce5d879e51dae1d8c3.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/362bf1edb36141f114521ec4bb4175579.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/18678/38df7b73a7820f4aef47864f2a6c5fccf.jpg?x=767)
2021年11月19日には本作のリメイクである『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』が発売された。いまから作品に触れたいという方には、こちらがオススメだ。