
2024年9月28日、KONAMIブースにて『遊戯王 デュエルリンクス』のステージ“遊戯王 デュエルリンクス 新ワールド開放!スペシャルステージ【TGS2024】”が開催された。
ステージには『遊戯王』ファンとして有名なお笑い芸人の宮下草薙の宮下兼史鷹さん、MCに声優の南雲大輔さんが登場。そして当日までシークレットゲストだった、俳優の中島健人さんが登壇すると、駆けつけた女性ファンから黄色い歓声が上がった。
中島健人さんは大の『遊戯王』カードゲーム(OCG)ファンとして知られ、中でも青眼の白龍(ブルーアイズホワイトドラゴン)と、その使い手である海馬瀬人をこよなく愛しており、その“ブルーアイズ愛”について言及してはたびたび話題となっている。
この日の中島さんは全身ブルーアイズホワイトドラゴンコーディネートで揃えたとのことで、私物のブルーアイズTシャツにブルーアイズスニーカー、さらにブルーアイズの靴下という出で立ちで登場。「ブルーアイズの愛を届けに来ましたから」と熱く語る中島さんを、集まったファンは微笑みながら見守っていた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/ad13e78603362b388fe519447788cb173.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a5080e56bf29d0befbe197f1f05afd6a8.jpg?x=767)
ステージではゲームのCGを使用しながら、自身がもっとも好きなモンスターを召喚するというコーナーが。宮下さんは“ブラックマジシャン”を高らかに召喚。続いて中島さんが、「そこが果てなき闇ならば、光の龍を従え闇にも染まろう。いでよ、ブルーアイズホワイトドラゴン!」と絶叫。背景のビジョンに青眼の白龍を召喚させた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a354dd8fc8e4c9444696bcbdd43b3863.jpg?x=767)
ブルーアイズを中島さんがカスタム!
そんな『遊戯王 デュエルリンクス』では、2024年10月1日より、アニメ『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』ワールドの追加と、新召喚方法“フュージョン召喚”が実装される。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a3571a94e11113d79fdfd86b345650389.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a7311a92e2964c1ee499b53612797a193.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a7311a92e2964c1ee499b53612797a193.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/aa2a0cbabfc79be4f4ac9789fd56f4620.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a180743ef3323abe4b11d0e3cba0f7077.jpg?x=767)
中島さんはお気に入りの“青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)”を、自分の好きな飾りでカスタマイズ。自分だけをカードを作り出せること、そして推しのカードを推せるこ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a0434c8c3319b25627dedd91a6012fae8.jpg?x=767)
なお、クロニクルカードの機能は飾りだけではなく、カード1枚1枚にデュエルの戦績を残すこともできる。こちらもアナログのカードでは実現できない要素ながらに、より自分のカードに愛着を持てる、デュエリストにはうれしい新機能だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a4e852fc037423a80479b361578092fa9.jpg?x=767)
続いては、宮下さんと中島さんによるラッシュデュエルで決闘パート。『遊戯王 デュエルリンクス』初プレイとなる中島さんは、持ち時間をすべて使い果たしてしまい1戦目は敗北。2戦目は最後まで戦い抜くものの、まだまだ慣れないデッキということもあってか、あえなく敗北。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/adc11c07d18c9149719887ae9a21113d4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a1c2e58be4697645684bcf2fbce7cc30b.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a52b5908bab64a39f106d61bd6d839b33.jpg?x=767)
ブルーアイズデッキは得意としているものの、使ったことがないカードが多かったことを中島さんは反省しつつ、「デッキへの理解が足りませんでした」と、デュエリストらしい反省をみせる。宮下さんはそんな中島さんに「いやいや初プレイですごいですよ!」とコメントするも、まだまだ悔しそうな中島さん。「もう1回やりたいなあ!」と負けず嫌いな一面も垣間見えた。ラストには最新情報の告知がされ、ステージはあっという間に終了のお時間へ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a7176843b2a2580b13d63d24799904140.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/19338/a23396619501e4d1f14ff544d86847b38.jpg?x=767)
中島さんは『遊戯王 デュエルリンクス』が『遊戯王』の魅力をすべてお届けできる最高のアプリだと太鼓判を押しつつ「ぜひ皆さん遊んでみてください!」とアピール。最後には観客との「ヒュージョンしようぜ!」のコール&レスポンスで、ステージは終了となった。
いまから『遊戯王 デュエルリンクス』をプライベートでも始めたいという中島さん。読者の方々ももしかしたら、中島さんと『遊戯王 デュエルリンクス』でデュエルできちゃう日が来るかも!?