ロゴジャック広告

『モンハンXX(ダブルクロス)』が発売された日。前作から“二つ名”モンスターを大幅追加。鏖魔ディアブロスの水蒸気爆発は印象深い【今日は何の日】

byけんけん

『モンハンXX(ダブルクロス)』が発売された日。前作から“二つ名”モンスターを大幅追加。鏖魔ディアブロスの水蒸気爆発は印象深い【今日は何の日】
※本記事は、2024年3月18日にアップした記事を再編集したものです。

『モンスターハンタークロス』が大幅アップグレード

 いまから8年前の2017年(平成29年)3月18日は、カプコンからニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンターダブルクロス』が発売された日。
広告
[IMAGE]
 『モンスターハンターダブルクロス』は、カプコンが手掛けたハンティングアクションゲーム。2015年11月28日に発売された『モンスターハンタークロス』のアップグレード版で、4大メインモンスター(ディノバルド、ガムート、タマミツネ、ライゼクス)に加えて鏖魔ディアブロスと天彗龍バルファルクの2体がメインモンスターとして新たに登場。

 本作のパッケージを飾ったバルファルクは、いまや看板モンスターの1体になっていることだろう。筆者はとくに、鏖魔ディアブロスによる地中からの奇襲攻撃や狂暴走状態で繰り出される水蒸気爆発が強く印象に残っている。
[IMAGE]

 本作はタイトルに“G”が付いていないものの、従来の続編タイトルと同じくG級クエストに挑戦可能。前作から登場した“二つ名”を持つモンスターが数多く追加されている。

 そのほか、ハンターの狩猟スタイルにも攻撃により特化した“ブレイヴスタイル”、特殊なアイテムを生成してのサポートに優れた“レンキンスタイル”といった新要素が加わった。これによって、ハンターのアクション要素が大幅に広がり、よりダイナミックな狩りを楽しめるように。

 そして、前作で導入された狩技には仲間にサポート効果が与えられる“SP狩技”というシステムが搭載。また、クエストの途中でアイテムの追加補給が受けられる“アイテムお届け隊”機能も実装され、狩猟生活はさらに快適になっていった。
[IMAGE]

 2017年8月25日にはNintendo Switch向けソフトとして『
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.』が発売。Nintendo Switch初の『モンハン』タイトルであることや、TVモードにすることで大迫力の狩りが1080pの高解像度で楽しめると話題に。クロスプレイ対応で、3DS版からセーブデータを移行できたため多くのハンターが再びベルナ村の地で狩りに明け暮れていたことだろう。

 なお、シリーズ最新作は今年(2025年)2月28日に発売された『
モンスターハンターワイルズ』。発売からわずか3日で、全世界販売本数800万本という驚異的な数字を叩き出した。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年04月25日10時〜2025年04月25日11時