ロゴジャック広告

日本一ソフトウェア新作『GOBBLE(ガブル)』Switch、PS5で今年発売。少年としゃべる鎌のポップでダークなバディもの。鎌で敵を捕食し能力を奪う横スクロールアクション

更新
日本一ソフトウェア新作『GOBBLE(ガブル)』Switch、PS5で今年発売。少年としゃべる鎌のポップでダークなバディもの。鎌で敵を捕食し能力を奪う横スクロールアクション
 日本一ソフトウェアが2025年3月14日に公式YouTubeチャンネル“日本一チャンネル”にて新作発表会“日本一ソフトウェア UNTITLED//”を配信。番組内で完全新作となる横スクロールアクションゲーム『GOBBLE(ガブル)』(※プロジェクトネーム)を発表した。2025年にNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)で発売予定。

 『ガブル』は同社が年に一度開催する企画コンペ“日本一企画祭”から生まれたタイトル。日本一ソフトウェア入社2年目の社員が企画し、開発責任者として制作に挑戦しているという。なお、同企画コンペでは過去に『htoL#NiQ -ホタルノニッキ-』、『夜廻』、『嘘つき姫と盲目王子』などの新規IPが誕生している。
広告
[IMAGE]
 作品の舞台は魔王が倒され平和になったはずの世界。主人公の少年は突如現れたモンスターから追われる中、人の言葉を話す“鎌”と偶然出会う。傍若無人な鎌と行方不明の家族を捜す少年がバディを組み、ポップでダークな冒険がスタートする。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ゲーム進行の鍵は“捕食”。鎌は倒した敵を喰らうことで敵の能力を奪うことができる。

 アメコミ風な演出やカートゥーン調のアニメーションが特徴的なタイトルとなっており、敵を攻撃したときや倒したとき、イベント発生時など随所にちりばめられた絵作りにも注目だ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 このほか、新作発表会“日本一ソフトウェア UNTITLED//”では『風雨来記5』や完全新規タイトル『Curse(カース)』など、開発中のさまざまな新作タイトルが発表された。
※画像は“日本一ソフトウェア UNTITLED//”をキャプチャーしたものです。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月27日10時〜2025年04月27日11時