カプコンから2025年2月28日に発売されたハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』。ファミ通.comの『モンハンワイルズ』記事担当ライターが、日々どんな狩猟生活をしているかを報告する連載企画です。
今回の担当:堤教授(ライター)
※記事内の操作はプレイステーション5版準拠で表記しています。昂揚・KO珠が欲しかっただけなのに
装飾品が鑑定されるときのワクワク感は、『モンハン』シリーズの醍醐味のひとつ。本作では、武器用のレベル3装飾品にふたつスキルが備わることがあり、これが自分のような凝り性のハンターを悩ませる(うれしい)。
とくに、レア度8のアーティア武器には、レベル3装飾品スロットが3つもあるため、運しだいでは武器だけでスキルが4種類以上発動できちゃったりもする。自分は麻痺属性のチャージアックスを使っていて、強撃ビンのおかげでモンスターの気絶も狙える。というわけで、おまけスキル3つで“KO術”のレベル3を狙いたくなったのがことの始まり。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/37569/cfe07eee1f0268775c646e844b05bff2d.png?x=767)
先に結果をお見せすると、昂揚・匠珠【3】、増弾・鉄壁珠【3】、速変・KO珠【3】を付けることになった。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/37569/cd9b6f4554ead74cebd62effb6a671a52.png?x=767)
全身スキルはこんな感じ。弱点部位に対しては会心率100%を実現。お気に入りの精霊の加護付き。
昂揚・KO珠は存在しないのかもしれない
まずは、KO術がおまけで付く装飾品を集めることに。理想は昂揚・KO術。ほかは、集まったものでやりくりしようと思っていた。ちなみに、昂揚珠はスキル“強化持続”が発動する装飾品。チャージアックスをメインで使っている自分には欠かせない逸品だ。
ということで、追加報酬に古びた珠・剣がたくさんあるクエストを受けまくり、とにかく装飾品を集め続けた。装飾品集めを開始した時点でのハンターランクは250程度だった気がする。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/37569/c9a11768d2c2eea7c331011b06a7d4eb2.png?x=767)
救難信号クエストで上位のアルシュベルドを検索すると、おいしいクエストがたくさん。全世界のハンターの皆さん、ありがとうございました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/37569/c9675c1ff34145d7b1a68d3ddb6c0e555.png?x=767)
運がいいと一気に20個近く武器用レベル3装飾品が手に入ることも。
装飾品集めで狩るのはアルシュベルドなので、ハンターランクがもりもり上がっていく。300を超えたあたりでいったん装飾品を確認したところ、昂揚・KO珠の姿はない。一方で、手持ちの装飾品のほぼすべてを複数個所持していることに気づく。
「もう全種類手に入れちゃっているのでは……?」という疑問を抱きつつも、とりあえず装飾品集めを継続することにした。この時点で、鑑定後に確認するのは所持数だけになり、0の数字を見ることが喜びとなっていた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/37569/cf06350db2603a6780473507dbec545c2.png?x=767)
ハンターランク320あたりで出た積弾・破龍珠【3】が、最後に見た所持数0だった。
ハンターランク350くらいで、昂揚・KO珠が存在しないという予感は確信へと変わっている。が、念のためHR400まではやってみて最終的な結論を出してみることにした。
自分的な結論はこちら。昂揚・KO珠は(おそらく)存在せず!
結局新しい装飾品を見ることなくハンターランク400を迎え、集計へ。結果は下の画像の通り。装飾品の種類によってどのスキルが追加されるかは、ある程度の傾向があることが確認できた。加えて、鼓笛、溜打、飛燕、強毒、増弾、研磨のレベル3装飾品は、必ずなんらかのスキルがおまけでついてきていたこともわかった。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/37569/c6a4b05f6d8bc35180aed7c853448437e.png?x=767)
本命だった昂揚珠だけでなく、よく利用していた増弾珠にもKO付きは確認できず……。結局KO付きの装飾品は、速変珠・KO珠のみを採用することとなり、冒頭にお見せしたスキル構成へと行き着いた。
また、以下に挙げた装飾品は、おまけでスキルがついてこなさそうだということも判明。もし、「自分はこういうのを持ってるよ!」という方がいたら、教えていただけるとうれしい(とくに昂揚・KO珠)。
●おまけスキルが付いたものが手に入らなかった装飾品
- 攻撃珠III【3】
- 達人珠III【3】
- 超心珠III【3】
- 抜刀珠III【3】
- 毒珠III【3】
- 麻痺珠III【3】
- 睡眠珠III【3】
- 爆破珠III【3】
- 匠珠III【3】
- 剛刃珠III【3】
- 心眼珠III【3】
- 鈍器珠III【3】
- 達芸珠【3】
- 強弾珠【3】
- 貫通珠【3】
- 散弾珠【3】
- 射法珠III【3】
- 速射珠【3】
- 痺瓶珠【3】
- 眠瓶珠【3】
- KO珠III【3】
- 奪気珠III【3】
- 砲術珠III【3】
- 鉄壁珠III【3】