ロゴジャック広告

『モンハンワイルズ』まとめ。 発売日や推奨スペック、インタビュー、レビュー記事をチェック。各武器種のアクションや集中モード、傷口などの基本システム紹介も【モンスターハンターワイルズ】

更新
『モンハンワイルズ』まとめ。 発売日や推奨スペック、インタビュー、レビュー記事をチェック。各武器種のアクションや集中モード、傷口などの基本システム紹介も【モンスターハンターワイルズ】
 カプコンのハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』関連の情報をまとめていく(随時更新)。全14武器種や基本システム、レビューやインタビューなど読みたい記事をチェック!
広告
目次閉じる
目次

武器種

大剣

太刀

片手剣

双剣

ハンマー

狩猟笛

ランス

ガンランス

スラッシュアックス

チャージアックス

操虫棍

ライトボウガン

ヘビィボウガン

モンスター

登場モンスターまとめ

鎖刃竜“アルシュベルド”、波衣竜“ウズ・トゥナ”、炎尾竜“ケマトリス”

闢獣“ドシャグマ”、纏蛙“チャタカブラ”

沙海竜“バーラハーラ”

煌雷竜“レ・ダウ”、刺花蜘蛛“ラバラ・バリナ”

怪鳥“イャンクック”

桃毛獣“ババコンガ”

牙獣種“アジャラカン”、獣竜種“ププロポル”、“黒い炎”(謎のモンスター)

毒怪鳥“ゲリョス”

風鋏竜“ヒラバミ”、黒蝕竜“ゴア・マガラ”

影蜘蛛“ネルスキュラ”

雪獅子“ドドブランゴ”

泡狐竜“タマミツネ”

白熾龍“ゾ・シア”

“歴戦の個体”、“狂竜化”

フィールド

隔ての砂原

緋の森

油涌き谷、火窯の里“アズズ”

氷霧の断崖

基本システム・攻略要素

小ネタ10選

10分でわかる『モンハンワイルズ』

集中モード/弱点集中攻撃/傷口

セクレト/スリンガー/フックスリンガー

ストーリー/釣り/モリバー

キャラクタークリエイション

レビュー/リポート/日記

修行僧の『モンハンワイルズ』ブログ

プレイ日記

直前レビュー。大胆なメスが入ったスキルやガンナーのシステム、緋の森の散策、太刀の使用感など150時間以上の製品版プレイでわかったこと

ゲーム開始~緋の森“ウズ・トゥナ”撃退を先行プレイ

東京ゲームショウ2024試遊(メインミッション冒頭、マルチプレイ)

gamescom2024最速レビュー

メディア限定の未公開動画18分からわかったことまとめ

インタビュー

ジン・ダハドは“ちょっとおもしろいギミック”を入れたヌシ的存在。今後のシリーズについては「まだまだ広げていけるIP」

「ランス/スラアク/操虫棍/片手剣は、製品版ではかなり違いを感じられる武器種になる」(徳田D)

藤岡D「まだ開発中のため現状のPC版最高スペックは明言できません。いずれはお伝えしたいです」

こんがり肉だけじゃなく秘薬にも役割あり! 集中モードでチャージアックスもお手軽に。開発陣が目指したのは“一度の狩猟中にいろいろなことが起こるバランス”

謎の大型モンスターはその地域の“ヌシ”? オトモはネコ語にも設定可能。実機映像鑑賞後にいろいろ聞いてみた

辻本良三氏の発言まとめ。テーマは“没入感とアクションの融合”。【Summer Game Fest 2024】

その他・ニュース記事など

ラギアクルスが登場か。今夏実施予定の大型アップデート第2弾で実装のモンスターがチラ見せ

大集会所が実装。ハンターどうしの交流の場ではミニゲームや歌姫のパフォーマンスを見ることも

ロードマップが更新。4月23日から季節イベント“交わりの祭事”、5月30日から歴戦王レ・ダウ。5月末はカプコンコラボ

無料アップデート第1弾が4月4日に確定。“泡狐竜”タマミツネや“白熾龍”ゾ・シアを狩猟できる

『モンハンワイルズ』おすすめゲームパッドまとめ

蜘蛛恐怖症対策モード、まさかのフードメニューに。カプコンカフェ限定メニューが公開

タマミツネ追加の無料タイトルアップデート第1弾が4月初旬配信

ヨダレダケを集めやすいイベクエが3月26日スタート。3月12日から堅鎧玉と尖鎧玉が手に入りやすいクエスト開催中

『モンハンワイルズ』『Split Fiction』など話題作含む8作品がクラウドサービス“GeForce NOW”に追加

3月10日以降に配信予定の修正パッチが公開。特定の手順で一部アイテムや報酬をくり返し入手できる問題、捕獲ネットを放っても魚が退場しない不具合などが修正

ハナショウジョウの頭装備を入手できる。数種類の期間限定イベントクエストが本日(3/5)より順次配信

オトモアイルー愛用の回復薬ボトルが実物に

アルシュベルドのチャアクが大狩猟展大阪で展示決定

大型タイトルアップデート

PC版『モンハンワイルズ』ベンチマークソフトが配信

『モンハンワイルズ』ダウンロード版とPS5がセットになった同梱版が2025年2月28日に発売

『モンハンワイルズ』木樽ジョッキが発売

『モンハンワイルズ』×ニトリの第2弾コラボ商品の先行予約が開始

『モンハンワイルズ』仕様のコントローラー&PS5カバーが予約受付開始

発売日が2025年2月28日に決定

東京ゲームショウ2024 カプコンブースリポート

20周年記念オーケストラコンサート“大狩猟音楽祭”

“モンスターハンター20周年-大狩猟展-”リポート

新映像公開。『モンハン ワールド』『アイスボーン』のセーブデータ連動でアイルーの衣装がもらえる特典も発表【State of Play】

『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売決定。PS5、Xbox Series X|S、PCで展開【The Game Awards 2023】

商品データ、スペック関連

オープンベータテスト(体験版)

システム要件(最低/推奨スペック)

発売日、価格など

  • タイトル:『モンスターハンターワイルズ』
  • 対応機種:PlayStation5 / Xbox Series X|S / Steam
  • 発売日:2025年2月28日(金)
  • 価格:
  • PlayStation5パッケージ版 希望小売価格 9990円[税込]
  • ダウンロード版 販売価格 9900円[税込]
  • 【デラックスエディション】ダウンロード版 販売価格 11900円[税込]
  • 【プレミアムデラックスエディション】ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  • プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  • ジャンル:ハンティングアクション
  • CEROレーティング:C (15才以上対象)
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年04月24日12時〜2025年04月24日13時