ロゴジャック広告

『ジグソーローグ』パズルのピースで戦うローグライクゲームが発表。多彩な効果を持つピースでデッキを構築、配置と組み合わせで勝利を目指す

『ジグソーローグ』パズルのピースで戦うローグライクゲームが発表。多彩な効果を持つピースでデッキを構築、配置と組み合わせで勝利を目指す
 個人ゲーム開発者のnito氏は2025年3月27日、新作タイトル『ジグソーローグ』を発表し、Steamストアページを公開した。配信日は未定。

 本作はジグソーパズルのピースを組み合わせて戦う、デッキ構築型ローグライクだ。攻撃・防御・バフといったさまざまな効果を持つピースを取得&カスタマイズしながらデッキを構築。組み合わせや配置を思考し、盤面を作り上げていく。

 また、5月4日に浜松町で開催されるゲーム展示イベント“東京ゲームダンジョン8”に本作が出展予定。会場で本作の試遊プレイができる。
広告
以下、プレスリリースを引用。

ミニマルなデッキ構築型ローグライク『ジグソーローグ』発表・Steamストアページ公開

個人ゲーム開発者のnitoは、2025年3月27日(木)、ミニマルなデッキ構築型ローグライク『ジグソーローグ』を発表し、Steamストアページを公開しました。

ゲームの紹介

『ジグソーローグ』は、ジグソーパズルのピースを組み合わせて戦うデッキ構築型ローグライクです。

  • ピースの組み合わせがカギを握る戦闘
このゲームでは、攻撃・防御・バフなど、様々な能力を持つ「ピース」を4×4の盤面に配置して戦います。どこにピースを置くか? どのピースを組み合わせるか? ピースの配置と組み合わせを工夫する楽しさがあります。
[IMAGE]
  • ピースの形もカスタマイズ
デッキ構築フェーズでは、新たなピースを獲得するだけでなく、ピースの形(凹凸の数)も変化させることができます。凹凸をたくさん持つピースは、それだけ組み合わせの可能性も広がります。
[IMAGE]
  • ミニマルなゲームシステム
このゲームのルールは、デッキ構築型ローグライクとしては比較的シンプルです。複雑なカード効果や難解な専門用語を極力省き、本作の特徴である「ピースを組み合わせる楽しさ」に一直線でアクセスできるようになっています。ぜひ、他のゲームの合間に気軽にプレイしていただきたいと考えております。

東京ゲームダンジョン8への出展

本作『ジグソーローグ』は、2025年5月4日(日)に浜松町で開催されるゲーム展示イベント「東京ゲームダンジョン8」に出展予定です。会場では開発中のゲームを試遊することができます。

作品情報

  • タイトル:ジグソーローグ
  • ジャンル:ミニマルなデッキ構築型ローグライク
  • プレイ人数:1人
  • プラットフォーム:Steam
  • Steamストアページ
  • 価格:未定
  • 配信日:未定
  • 開発:nito(個人ゲーム開発者)
  • X
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月25日13時〜2025年04月25日14時