ロゴジャック広告

『ゴースト・オブ・ヨウテイ』大太刀、鎖鎌、二刀が新武器として登場決定。前作『ツシマ』から300年以上後の蝦夷地(北海道)を舞台に復讐の旅を描く

『ゴースト・オブ・ヨウテイ』大太刀、鎖鎌、二刀が新武器として登場決定。前作『ツシマ』から300年以上後の蝦夷地(北海道)を舞台に復讐の旅を描く
 オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)の開発元Sucker Punch Productionsによる新作『Ghost of Yotei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)の公式サイトが更新された。
広告
 『Ghost of Yotei』では、前作『Ghost of Tsushima』から300年以上後となる1603年の蝦夷地(北海道)羊蹄山周辺を舞台に、女武芸者“篤(あつ)”の旅が描かれる。プレイステーション5(PS5)向けに2025年に発売予定。

 更新された公式サイトによると、主人公“篤(あつ)”は殺された家族の仇を討つべく、復讐心に燃える存在であるという。篤(あつ)は、大太刀、鎖鎌、二刀といった多彩な武器を使うことが可能。作中では蝦夷地の民からの依頼や賞金首探しなどをこなして路銀を稼ぐことができるようだ。

 また、本作がPS5向けにイチから開発されていることも触れられた。PS5の性能を活かし、大地をはるか彼方まで見渡せる広大なフィールド、きらめく星々やオーロラを映し出す美しい空、草や植物をリアルに揺らす風の動きなどを実現するという。さらに、PS5 Proによるパフォーマンスとグラフィック品質の向上も図っていることも明らかになった。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]※画像は『Ghost of Yotei』公式サイトより引用。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年04月24日12時〜2025年04月24日13時