ロゴジャック広告

【呪術廻戦ファンパレ】SSR【鳥の舞う夜に】冥冥と新SSR廻想残滓の性能をチェック|強力な自己バフと高火力で叩き潰すアタッカー!【攻略ブログ#74】

by村田征二朗

更新
【呪術廻戦ファンパレ】SSR【鳥の舞う夜に】冥冥と新SSR廻想残滓の性能をチェック|強力な自己バフと高火力で叩き潰すアタッカー!【攻略ブログ#74】
はいどーも皆さんこんばんは! しゃれこうべ村田です!

冥冥実装&冥冥イベきたァーー!!

非常にお美しいご尊顔が拝めて非常にありがたみのあるイベントでしたね!

広告
[IMAGE]

また、冥冥ガチャでは珍しく新規SSR廻想残滓が2枚追加!

ということで、最終回となる今回はガチャで追加されたSSR【鳥の舞う夜に】冥冥、SSR廻想残滓“姉弟の休暇”、“呪霊攻略・非術師救出”、イベントで追加されたSSR廻想残滓“拍手の金額”の性能を見ていきます!

SSR【鳥の舞う夜に】冥冥


新たに登場した冥冥は、強力な自己バフを持つ幻特性のアタッカー。

HP70%以下で発動するオートスキルでは、バトル中1回だけ
呪力自動回復体術&術式アップが発動します。

呪力回復は4ターン持続ですが、
体術&術式アップにはターン制限がなく、少しダメージを受ければ大幅に火力が伸びるのが魅力ですね!

[IMAGE][IMAGE]

通常攻撃枠の“断撃”は、敵単体に近接・体術ダメージを与えるスキル。

シンプルな単体攻撃ながら、
会心時のダメージ大の効果があるため、会心率を引き上げられる攻勢であれば火力を伸ばしやすくなります!

[IMAGE]

“視覚の共有”は、敵単体に3ターン持続の
被ダメアップを付与しつつ、自身に3ターン持続の与ダメアップを付与するバフ・デバフ兼用スキル。

被ダメアップは最大10.23%と控えめながら、
与ダメアップは最大100.1%と非常に強力!

3ターン持続なので重ね掛けすることもでき、ダメージを大幅に伸ばすことが可能です!

[IMAGE]

“慈悲なき強襲”は、敵全体に近接・体術ダメージを与えるスキル。

シンプルな全体攻撃、かつ消費呪力も20と軽めなので、敵が複数体いるバトルでも活躍できそうですね!

[IMAGE]

必殺スキル“「バードストライク」”は、敵単体に近接・体術ダメージ&近接・術式ダメージを与え、2ヒット目は
暗闇状態を無視できます。

体術ダメージよりも術式ダメージの比重が大きいので、片面バフを使う場合は術式バフを優先ですが、自身が持つバフと同様に与ダメアップや両面バフを使うとよりダメージが伸ばせますね!

[IMAGE]

自分でバフを積んでシンプルに殴る、非常にわかりやすい性能なうえに
バフやダメージ倍率の数値も高めと、わかりやすい強さを持ったキャラですね!

幻特性の戦力を強化したい場合はぜひともゲットしておきたい、気がします!

SSR廻想残滓“姉弟の休暇”


“姉弟の休暇”は、幻特性の与ダメアップを行う廻想残滓。

廻想スキルは必殺スキルに合わせて発動でき、幻特性に限定されるものの強化後であれば
与ダメ90%アップと非常に強力!

[IMAGE][IMAGE]

オートスキルではターン開始時に自身のHPが70%以下だった場合、バトル中1度だけ
必殺ゲージとHPを回復できます。

HPは20%回復とそれなりの量になっており、とくに冥冥のオートスキルとは相性バツグン!

[IMAGE]

SSR廻想残滓“呪霊攻略・非術師救出”


“呪霊攻略・非術師救出”は、守りやサポートに向いた廻想残滓。

廻想スキルはコマンド/必殺スキルに合わせて発動でき、味方全体に付与されている弱体可能な
デバフの効果量を減少させ、味方全体に2ターン持続の術式アップを付与できます。

術式アップを全体にかけられるのは便利ながら、強化後でも25%と数値は控えめです。

[IMAGE][IMAGE]

オートスキルでは自身に
術式被ダメダウンを付与できます。

効果量は10%とやや低いものの、術式メインの敵が相手であればギリギリ耐えるのには役立つ、かも?

[IMAGE]

SSR廻想残滓“拍手の金額”


イベントで対以下された“拍手の金額”は、会心に関連したスキルを持つ廻想残滓。

廻想スキルはコマンドスキルに合わせて発動でき、自身に2ターン持続の
会心率アップを付与します。

会心率アップは強化後で50%とそれなりに大きいものの、与ダメアップなどに比べるとダメージの期待値はやや低いかといったところ!

[IMAGE][IMAGE]

オートスキルでは、自身が会心を発生させた際に、自身に2ターン/1回有効な
与ダメ10%アップを付与するもの。

こちらも数値はやや小さめですが、安定して会心を出せれば細かなダメージアップが可能です!

[IMAGE]

いや~今回のガチャはもう冥冥が!

五条級の自己バフとシンプルな高火力、
そして何より顔と声がいい!!

ってことで手持ちを全ぶっぱ、イベントでゲットしたチケットと合わせて80連じゃーー!!!

……。

いつものやつ!!!(出ない)

ワイの、ワイの用益潜在力が足りんかった……!

と、最終回でも物欲センサーバッキバキな展開でございましたが、ブログは終わっても『
ファンパレ』は終わらず!

もちろんアテクシもプレイを続けていきますよ!

渋谷事変のこの後がどのような演出で描かれるのか、あのキャラやこのキャラは実装されるのか、されるならどんな性能になるのか!

お楽しみはまだまだこれからといったところですね!

んではでは、長らくお付き合いいただいた本ブログもこれにておしまい!

皆さま、おさらばッ!!

⇒ファンパレ攻略ブログのアーカイブはこちら
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月25日11時〜2025年04月25日12時