ロゴジャック広告

『ピンボールアクション』を配信前に最速プレイ! 第193回『俺たちのアケアカ』は本日(4月23日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】

『ピンボールアクション』を配信前に最速プレイ! 第193回『俺たちのアケアカ』は本日(4月23日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
 ニコニコ生放送とYouTube Liveで、2018年5月からスタートしたファミ通による名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組“俺たちのアケアカ”。ファミ通編集者のででおとクラシックゲーム好きおじさんことみさいル小野のふたりが、隔週水曜日の20時00分から1時間半お届けします。

 第193回となる2025年4月23日はゴールデンウイーク目前スペシャル! ニチブツの『
戦え!ビッグファイター』とテーカン(現コーエーテクモゲームス)の『ピンボールアクション』をゆる~くプレイ!
広告
[IMAGE]
イラスト:ktym

今宵の俺たちは台を揺らしまくる!

みさいル小野
(以下、
) 先週は1989年のニチブツのシューティングゲーム『戦え!ビッグファイター』が配信されましたね。

ででお
(以下、
) ハムスターのXアカウントが、Nintendo Switchのアケアカ8周年記念画像で『戦え!ビッグファイター』のキャラクターを見せていたから、予想していた人は多そうだ。

小 
ニチブツのビデオゲームは、麻雀系を除くと本作が最後の作品になります。平成に入ってからのタイトルなだけに、見た目がけっこう華やかですね。

で 
確かに。キャラクターが大きいのと、ロボットのドット絵が丁寧に描かれているのに驚いた。変形するところが大好き。

小 
変形はロマンですからね。たぶん、当時の開発陣にも変形ロボ好きの方がいたんでしょうか。

で 
間違いない。ついでに操作方法の説明をしておこう。本作は8方向レバーとふたつのボタンで戦うんだよね。

小 
ボタンは発射と変形のふたつです。変形ボタンを押すと戦闘機からロボットへ変形します。変形する際に“ラウンド弾”が発射されて、それで攻撃することも可能です。

で 
敵に囲まれたときは、くり返し変形しまくってラウンド弾でなぎ払うのも有効だったりする。ロボット時は大きいため敵の攻撃を避けにくいけど、3WAYのビームを任意の方向へ発射できる。どこで変形するかを考えるのが本作のおもしろいところだな。

小 
ロボットのときは壁に接触してもミスにならないというのもポイントですね。あと、本作にはパワーアップ要素もあります。敵を倒したときに出現するアイテムを取ることで、さまざまな効果が得られます。

アイテムの種類
  • +SPEED:スピードアップ
  • -SPEED:スピードダウン
  • STOP:スクロールストップ
  • BEAM:レッドビーム、オレンジビーム、イエロービーム
  • GUN:ガン
  • BOMB:ボム
  • FORCE:フォース
で 
俺はとりあえず出たものを片っ端から取っちゃう派。

小 
自分もそんな感じです。でも貫通するビームを撃つ場合は連射機能を使わないほうがいいですね。

で 
あと、ステージの幕間に出てくる女の子がめちゃくちゃかわいい。

小 
そこは重要ですね。終盤のステージには『テラクレスタ』でおなじみのマンドラーも登場するので、今夜はそのあたりまでお見せしたいです。

で 
行けるところまで行く所存! ところで明日配信のタイトルは?

小 
テーカンの『ピンボールアクション』です。こちらは1985年にリリースされた、その名の通りピンボールを題材にしたゲームです。

で 
おお、当時ゲーセンに置いてあったなあ。プレイしたことがあるかは覚えてないけど。

小 
ピンボールを題材にしたビデオゲームはほかにもありますが、本作はかなり本格的なんですよね。

で 
そうそう。ポイントはシェイク(台揺らし)ボタンがあることかな。台揺らしは実物のピンボールでは必須のテクニックで、台に衝撃を与えてボールの軌道を変えることができるんだよ。これを再現するなんて1985年とは思えない発想だ。

小 
確かに。1980年代なら大きなゲームセンターへ行けば実物のピンボールが置いてあったのに、なぜリアル路線を狙ったのかが気になります。

で 
リアルではあるけど、ビデオゲームならではの要素もあるんだよ。RED、GREEN、BLUEいずれかのゲートを開けると、別の盤面にワープできる。

小 
実物では盤面はひとつしか用意できませんからね。メインのステージと合わせて4つの画面を行き来できるのが楽しいです。

で 
しかも、RGBすべての画面でフィーチャーをクリアーしてからメイン画面に戻って、Sランプの点いたボーナスターゲットに玉を当てると3クレジットも増えるらしい。

小 
太っ腹ですね! 単なるスコアじゃなくてクレジットが増えるというあたりがピンボールらしいです。

で 
うむ。ほかにもボーナス得点の要素が山ほど用意してあって、いろいろ狙っていくのが楽しい。本作の制作陣には、ピンボールが相当好きな人がいたんだと思う。

小 
でしょうね。今夜は存分にフリッパーをパタパタさせて楽しみましょう。

で 
わんぱくフリッパー! 今夜20時から!

今週のお題その1 『アーケードアーカイブス 戦え!ビッグファイター』

[IMAGE][IMAGE]
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:Nintendo Switch版は2025年4月17日配信、PS4版は2025年4月19日配信
価格:Nintendo Switch版は838円[税込]、PS4版は837円[税込]

今週配信のタイトル 『アーケードアーカイブス ピンボールアクション』

[IMAGE][IMAGE]
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4
メーカー:ハムスター
配信日:2025年4月24日配信
価格:Nintendo Switch版は838円[税込]、PS4版は837円[税込]

■番組概要■
  • 媒体:YouTube Live
  • 番組名:【アーケードアーカイブス】俺たちのアケアカ【ファミ通】
  • 放送日時:2025年4月23日(水)20:00~21:30
  • ゲーム:戦え!ビッグファイター、ピンボールアクション
  • 出演:みさいル小野(ライター)、ででお(ファミ通)
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月26日06時〜2025年04月26日07時