
カプコンから2025年2月28日に発売されたハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』。4月5日に公式Xにて、“Steam版 グラフィックドライバに関するご案内”というポストが投稿された。
広告
ポストでは、Steam版のユーザーからのレポートを調査した結果、クラッシュの原因がグラフィックドライバが最新のものでないことに起因するケースが多く確認されたことを報告。クラッシュが発生したユーザーのうち、NVIDIA GeForce RTXシリーズでプレイしている人の65%が古いグラフィックドライバを利用していたことをグラフつきで解説している。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/38990/aef38263d7deb2a970bfbdf0caf7349ac.jpg?x=767)
NVIDIA GeForce RTXシリーズのグラフィックボードの最新バージョンは572.83なので、自分のドライバのバージョンを確認して、古ければバージョンアップを行うとよさそうだ。ただし、RTX40/30シリーズ以下のグラフィックボードを使っている場合は、バージョン566.36のインストールも試してほしいとのこと。
そのほか、Steamの“Monster Hunter Wilds公式トラブルシューティングガイド”では、ゲームプレイを安定させるための方法が掲載されている。ゲームの公式サイトのよくある質問ページとともにチェックして、快適なハンターライフを過ごそう。
そのほか、Steamの“Monster Hunter Wilds公式トラブルシューティングガイド”では、ゲームプレイを安定させるための方法が掲載されている。ゲームの公式サイトのよくある質問ページとともにチェックして、快適なハンターライフを過ごそう。