『デッドバイデイライト』8周年記念配信で2対8モードの実装や『ダンジョンズ&ドラゴンズ』や『悪魔城ドラキュラ』とのコラボなど、数々の新展開が発表

『デッドバイデイライト』8周年記念配信で2対8モードの実装や『ダンジョンズ&ドラゴンズ』や『悪魔城ドラキュラ』とのコラボなど、数々の新展開が発表
 Behaviour Interactiveは、本日(2024年5月15日)非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight』の8周年記念配信を放送。同配信にて、2対8モードの実装や『ダンジョンズ&ドラゴンズ』との新チャプターや『悪魔城ドラキュラ』とのコラボなど、数々の新展開を発表した。

広告


以下、リリースより引用

8周年を迎えた『Dead by Daylight』が2対8モードの実装を含む、数々の新展開について発表!『ダンジョンズ&ドラゴンズ』とのコラボレーションの他、スピンオフゲームのお披露目、『悪魔城ドラキュラ』との取り組みにも言及


この度、カナダ最大手のゲームメーカーBehaviour Interactive Inc.が展開する、非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』は発売から8周年を迎えます。2024年5月15日(水)に全世界に向けて配信された恒例のアニバーサリー記念イベントでは、有名ゲームIP『ダンジョンズ&ドラゴンズ』、『悪魔城ドラキュラ』とのコラボレーションチャプターや、ゲームプレイに新しい風を吹き込む「2対8モード」について発表いたしました。また、2023年に概要を発表し、大きな反響を得た『The Casting of Frank Stone』のゲームプレイを初お披露目する最新トレーラーを公開した他、エンティティの領域を舞台にしたアクションホラーシューティングゲーム『Project T』、サプライズとしてCo-opゲーム『What the Fog』の新作2タイトルについても概要を開示いたしました。

『Dead by Daylight』×『ダンジョンズ&ドラゴンズ』のコラボレーションチャプターがPTBを開始

長い歴史を誇り、世界中で根強い人気のテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』とのコラボレーションが実現します。次なるチャプターとして、本日2024年5月15日(水)午前2時よりSteamにて期間限定でPTB(パブリックテストビルド)をスタートいたしました。

『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を象徴する悪役「The Lich—Vecna(リッチ - ヴェクナ)」が自らの恐ろしい野望を達成するために新キラーとして『Dead by Daylight』に参戦し、「Bard(吟遊詩人)」の「Aestri Yazar(エストゥリー・ヤザール)」がサバイバーとして登場します。スリル満点の新マップ「Forgotten Ruins(忘れ去られた遺跡)」には謎に満ちたダンジョンがあり、プレイヤーの皆さんにお楽しみいただける隠し要素が溢れています。
また、チェストを開けることで魔法のアイテムを手に入れられる他、ダイス(サイコロ)を振るといった
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の定番要素もゲームプレイに取り込まれており、プレイヤーの皆さんは冒険者になった気分を味わうことができるでしょう。

ファン待望の2対8モードが実装予定!

長年ファンの皆さんから多くのご要望を頂いていた、2対8モードがついに発表の日を迎えました。2人のキラーと8人のサバイバーで対決を行う本モードでは、ゲームプレイをよりエキサイティングにするためいくつかの調整が加えられます。マップの面積拡大に加え、パークの代わりにクラスシステムのような機能が導入、フックの代わりに檻が導入されます。2対8モードに関する詳細は、7月のライブ配信にて発表する予定です。

新作Co-opゲーム『What the Fog』が発売!

大きなサプライズとして、『Dead by Daylight』の世界を舞台とした新作『What the Fog』が発表され、リリース開始となりました。

本作は2人で楽しめるCo-opローグライトゲームとなっており、プレイヤーはドワイト、クローデット、フェン・ミンのいずれかのキャラクターを操作し、走ったり、飛び上がったり、射撃したりしながら、恐ろしい怪物やボスの軍隊に立ち向かい、協力して過酷な世界を生き延びることになります。『What the Fog』は本日2024年5月15日よりSteamにて税込み580円にて発売中です。
また、Behaviour Interactiveの公式サイトにてアカウントを新規作成または既存のアカウントにログイン後、ゲームライブラリに表示される
『What the Fog』をクリックし、手順に従ってステップを進めていただくと、『What the Fog』のSteamコードを無料で入手していただけます。無料配布数には限りがありますので、お求めいただく際はお早めに!

9年目に突入し、益々拡大する『Dead by Daylight』の世界

過去に概要を発表済みの『Dead by Daylight』の異なる世界線を題材にした新作に関する続報をお届けするとともに、この度新たなプロジェクトについても発表いたしました。
昨年12月に概要を公開した、Supermassive Gamesと共に開発中のナラティブ型ホラーアドベンチャーゲーム
『The Casting of Frank Stone』について、ゲームプレイを垣間見ることができる最新トレーラーを公開しております。トレーラーでは、4人の若者たちが制作する映画の撮影をきっかけに、想像を絶する恐怖の事態が引き起こされ、プレイヤーの決断が物語の行方を左右する様子が伺えます。
また、『Project T』の仮称で開発初期段階にあるPvE(プレイヤー対環境)アクションホラーシューティングゲームの概要も開示し、制作に当たってゲームコミュニティに協力を呼び掛けました。本作の開発プロセスに携わることのできる「Insider Program(インサイダープログラム)」では、最新情報やゲーム内報酬の提供に加え、クローズドβテストへの参加や、ゲームに直接影響を与えることが出来得る開発チームへのフィードバック機会も含まれます。

日本が誇るゴシック・ホラー『悪魔城ドラキュラ』がついに霧の森へ!

更なるサプライズとして、『悪魔城ドラキュラ』とのコラボレーションチャプターについてトレーラーを公開いたしました。トレーラーでは、長い歴史を持つ本シリーズがどのように『Dead by Daylight』に“牙を剥いて噛み付く”のかを垣間見ることができます。
今回発表された内容を詳しく知りたい方は、『Dead by Daylight』の公式ブログやYouTube、Twitchにて8周年記念配信の映像をご覧ください。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通
      購入する
      電子版を購入