
今回は、闇の書殿ロロバッゾの書殿長・アッシュ(声:立花 慎之介)の詳細が公開。ほかにも、探索やバトルで役立つ“精霊器”で動かせるギミックや、精霊器を装備することでできるクラスチェンジなどの詳細も明らかとなった。
また、各属性の精霊器を入手することで開放されるエレメントボードの情報も公開。エレメントボードは、特別なアイテムを使用して上限解放をすることで、強力な特技やアビリティを入手できる。
『聖剣伝説 VISIONS of MANA』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/aec8624918b193ba7d1e92ea74c045cf8.jpg?x=767)
ストーリー
フェアリーは4年に1度、マナの樹へと旅立つ御子を任命するために各地を訪れます。
選ばれた御子は世界に満ちるマナの循環を支えるために、その魂を捧げることになります。
やがて陽が落ちると空がきらめきヒナの前にフェアリーが舞い降ります。
ヴァルは魂の守り人として、御子に選ばれたヒナを守るため村人たちに祝福されながらマナの樹を目指す旅に出ます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/9e378895e3541b8a2139c88d55f13824.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a9a57beefde1b476f2bdc6aca8aea7eb5.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/aff74c749983966398286480b5f91a752.png?x=767)
キャラクター
アッシュ CV:立花 慎之介
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/aea206e8cb34f4628a690752b9333d478.jpg?x=767)
闇の書殿ロロバッゾの書殿長。
知的好奇心の塊のような人物で、自分の興味が向く領域への探求心にあふれている。
その豊富な知識が評価され、若くして書殿長に任命された。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a6fa1fa668c41f1fa64d3e4436ce57a27.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a252dcda17f247db9d10e61d7151771f6.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a6e8622152cc02fe1ca2505c76406c3cd.png?x=767)
精霊器
探索やバトルで、それぞれの精霊器を通して精霊の力を借りることができる。
探索での特徴 ~ギミック~
精霊の力で風や岩、ときには時間をも操り進むべき道を見つけ出したり、アイテムを探し出したりもできる。
既に探索しつくしたと思ったフィールドにも新たな精霊器を入手した後に再び訪れることで、思わぬ発見があるかも...?
バトルでの特徴 ~クラスチェンジ~
クラスチェンジによって、ステータスや装備できる武器が変化したり、専用アビリティや特技が使用できるようになる。
敵の動きを封じる技、味方に継続的に回復効果を付与する技などクラスによって獲得できるアビリティや特技の効果は多岐にわたる。
クラスの個性を理解して活かすことがバトルを有利に進めるための鍵となる。
精霊器:探索での特徴 ~ギミック~
下記は精霊器を使って動かせるギミックの一例だ。精霊器を活用して、広大なフィールドを隅々まで探索しよう。
土の精霊器 ノームスコップ
探索では、強力なパワーをもつゴーレムを操り、岩の壁を破壊しながら進むことができる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a12ff1c8a546b4b3454cf408852da0e40.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/aa807745ed3cb9ad96dc485ecac2bebef.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/af584c65deb5464bb8444b44229b43748.png?x=767)
光の精霊器 ウィスプランタン
探索では、ウィスプランタンの光を鏡に反射させ、通常では見えない道を可視化することができる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a061144e6b7f3c23dbc8b2ebe5315cbd6.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a7db229eced6b6a59bab571a040ad36fc.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a8b82ddb1ab6e73b3c4d5462c314ce953.png?x=767)
闇の精霊器 シェイドアイ
探索では、フィールドにあるオブジェクトを利用して、通常のジャンプやダッシュでは届かない場所へ移動できる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a68a9658d9c39ac9431d562e43a2ae4ea.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a9667617b3b6d7ec934d56918087b2dc9.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/ab85783e2f41c090858fe235cd6ddf92c.png?x=767)
精霊器:バトルでの特徴 ~クラスチェンジ~
同じ精霊器でもキャラクターによってクラスの個性は少しずつ異なるため、様々な組み合わせから自分に合った戦術を見つけ出そう。
土の精霊器 ノームスコップ
バトルでは、岩のシールドでパーティメンバーを守りダメージを軽減することができる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a463454c81eb65820f2f5ba900d65a2a6.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a549a903e2edb9080b1d5e594c8c990a3.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/acec7d767bb80651d6fa57037e832324a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a5569a4959a4c5808becc34feead33259.jpg?x=767)
光の精霊器 ウィスプランタン
バトルでは、反射の力で敵を光の線で結び、ダメージ連鎖を起こすことができる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/ae0747b3ea5a9d469beb49401ba0d0e7d.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/ab36ca37a193a05995263afaf920d4663.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/afed88ef8af994eb799fba7bff32246f2.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/aec1b6e39e1c8235990c1d9625cfddbff.jpg?x=767)
闇の精霊器 シェイドアイ
バトルでは、小さい敵は自分のもとへ引き寄せ、逆に大きな敵には一気に近づくことができる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a1b8d4634c7f711b6976f79c09635fad2.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/ac370422edd4c87b54c5c459cfb49ac5a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a5c47c1460a4835c4e9e7532e14cce01d.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a53dd3d10f2844b2510caa9e124c70dd3.jpg?x=767)
精霊器:エレメントボード
各属性のエレメントボードを成長させる事でより精霊の力を引き出せるようになり、強力な「特技」や「アビリティ」を習得できる。
エレメントボードは、エレメントポイントやゴールドクローバーを使うことで成長させられる。
エレメントポイント
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/aef3b7f97673d3e7a1af743db6bdf847b.png?x=767)
精霊石はさまざまなフィールドにあるため、隅から隅まで探索してエレメントポイントを獲得しよう。
ゴールドクローバー
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/ab89115568d5158273af2e8c214545957.png?x=767)
ゴールドクローバー×1 ⇒ 1エレメントポイントとして、エレメントボードを成長させるために使用できる。
精霊器:エレメントボード
ゲーム内で入手できる特別なアイテムを消費することで、各属性のエレメントボードの上限解放ができる。
上限解放によってエレメントボードを最大まで成長させられるようになり、より強力な特技が修得できるようになるなどの恩恵が受けられる。
1属性のエレメントボードを最大まで成長させると、精霊器を装備していない基礎クラスでも恩恵を受けられるようになる。
基礎クラスで装備できなかった武器種を装備できる
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/adb6e80d951a5981b2864ee8c36fc5045.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/ad6a3535c2bc90c0598d01bf6f326eed9.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/aaa2d2affe7b43dc899b0ac725ec8091b.png?x=767)
基礎クラスでエレメントボード由来のアビリティが使用できる
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/aeb24825403bffa87fe4784f7b2fc8d2c.png?x=767)
基礎クラスで別クラスの必殺技が発動できる
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a898fd1dbb73c52340bbcb6209584b0ec.png?x=767)
サボテン君
世界中を旅して、見たこと、感じたことを日記に綴っています。
サボテン君の日記を通して世界を見ると、もっと冒険が楽しくなるかも?
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a2448cbe1a98041b6b21afd616c4d396a.png?x=767)
無口なサボテン。歩ける。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a00228587f69526539469f7a89f909819.jpg?x=767)
聖剣伝説シリーズとは
以降、“マナ”と“聖剣”を巡って描かれる愛をテーマに個性豊かなキャラクターたち、心に響く楽曲の数々武器の特性を活かして戦うアクションRPGとして、独自の世界観を確立しています。
現在までに発売した作品は17作を数えパッケージゲームの全世界出荷/ダウンロード数は900万本に達しています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/ab38e13fda2a29812ffd3d298e4495899.png?x=767)
スタッフ
- プロデューサー:小山田 将(聖剣伝説2 SECRET of MANA、聖剣伝説3 TRIALS of MANA、聖剣伝説 Legend of Mana ほか)
- ディレクター:
- 吉田 亮介(NetEase 桜花スタジオ)
- 小澤 健司(NetEase 桜花スタジオ)
- サウンド:
- 菊田 裕樹(聖剣伝説2、聖剣伝説3、聖剣伝説3 TRIALS of MANAほか)
- 関戸 剛(聖剣伝説2 SECRET of MANA、聖剣伝説3 TRIALS of MANA、聖剣伝説 ECHOES of MANA ほか)
- 山﨑 良(聖剣伝説3 TRIALS of MANA、聖剣伝説 ECHOES of MANA)
- キャラクターデザイン:HACCAN(リメイク版 聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~、聖剣伝説2 SECRET of MANA、聖剣伝説3 TRIALS of MANA ほか)
- モンスターイラスト:吉岡 愛理(聖剣伝説4、聖剣伝説DS CHILDREN of MANA、聖剣伝説 HEROES of MANA)
- シリーズモンスターデザイン監修:石井 浩一(株式会社グレッゾ)
『聖剣伝説 VISIONS of MANA』とは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/ae1c0d9bbca7ca163ca526c7c739c1def.png?x=767)
主人公のヴァルは、御子に選ばれた幼馴染のヒナとともに、遥か遠くにそびえる“マナの樹”を目指します。
本作の特徴である彩り豊かで広大なセミオープンフィールドには、数々のギミックや、かわいくも恐ろしいモンスターたちが待ち受けており、精霊の力を借りてスピード感溢れる立体的なバトルをお楽しみいただけます。
仲間たちと共に冒険を進めていく先に見えてきた世界の真実。
僕らは、その運命を受け入れなければならないのか...
原点回帰した王道ファンタジーRPGとして、新たな「聖剣伝説」が始まります。
e-STORE専売『聖剣伝説 VISIONS of MANA』コレクターズエディション
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a6ddb19e87bf9ba7511a0deabf187394e.png?x=767)
- ゲーム本編(PlayStation 5/PlayStation 4/Steam)
- ぬいぐるみ ラムコ
- 聖剣伝説 VISIONS of MANA - ART of MANA SPECIAL ISSUE
- 聖剣伝説 VISIONS of MANA Original Soundtrack
- 聖剣伝説 VISIONS of MANA Arrange Tracks
- 本当は怖い クィ・ディールモンスターガイド
- e-STORE購入特典:クィ・ディール モンスターガイド
- 早期購入特典:インゲームアイテム「守護者の古衣」「スターターパック」
- ダウンロード版予約特典:インゲームアイテム「ブレイブブレード」※Steam版のみ
- 価格:22,000円(税込)
『聖剣伝説 VISIONS of MANA』デジタルデラックスエディション
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a0276b8af3c6121eddae3d9008a7517af.png?x=767)
- ゲーム本編(PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/Windows/Steam)
- インゲームアイテム「聖剣伝説着せ替え衣装パック」
- インゲームアイテム「聖剣伝説シリーズBGMパック」
- 早期購入特典:
- インゲームアイテム「守護者の古衣」「スターターパック」
- 24時間アーリーアクセス
- ダウンロード版予約特典:インゲームアイテム「ブレイブブレード」
- 価格:12,100円(税込)
購入特典
早期購入特典
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/af3d73ec0b9b7acca770ee02f8e4a66c9.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a91d32101a13318d4bb9106c2bf96a0ac.jpg?x=767)
デジタルデラックスエディション予約特典
発売日時の24時間前から先行してゲームをプレイすることが可能
e-STORE購入特典
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a705401a9a50e3410752ac8ab583819cf.jpg?x=767)
Amazon.com限定特典
オリジナルの紙製スリーブケース
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a0e4a5ea6c40d2140468a63388e14e361.png?x=767)
ダウンロード版予約特典
ヴァル専用武器
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a9982028f7438360f00e917be587d9560.jpg?x=767)
ダウンロードコンテンツ
デジタルデラックスアップグレード
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/ae1c0d9bbca7ca163ca526c7c739c1def.png?x=767)
- 価格:3,322円(税込)
「デジタルデラックスアップグレード」は、『聖剣伝説 VISIONS of MANAダウンロード通常版』を購入された方向けのアップグレード商品です。パッケージ版を購入された方は、「聖剣伝説着せ替え衣装パック」「聖剣伝説シリーズBGMパック」を個別にお買い求めいただくことで「デジタルデラックスアップグレード」と同じ内容のコンテンツをお楽しみいただけます。
聖剣伝説着せ替え衣装パック
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/aea1f1df60e660b2c0f47bcd1bc64e3dc.jpg?x=767)
- 価格:1,100円(税込)
- 聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-:ヒーロー衣装(ヴァル専用)
- 聖剣伝説2:ポポイ衣装(ジュリ専用)
- 聖剣伝説3:リース衣装(カリナ専用)
- 聖剣伝説 Legend of Mana:瑠璃衣装(モートレア専用)、レディパール衣装(パルミナ専用)
聖剣伝説シリーズBGMパック
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11213/a118be245bf677887a1f159a306944ba5.jpg?x=767)
- 価格:2,750円(税込)
- 聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-:果てしなき戦場、戦闘1、聖剣を求めて、戦闘2
- 聖剣伝説2:少年は荒野をめざす、愛に時間を、呪術師、子午線の祀り
- 聖剣伝説3:Swivel、Powell、Nuclear Fusion、Hightension Wire
- 聖剣伝説 Legend of Mana:Pain the Universe、彩りの大地、The Darkness Nova、滅びし煌めきの都市
- 聖剣伝説DS CHILDREN of MANA:ゆらめく祈りの塔、孤高の雷帝
- 聖剣伝説4:Dark Shrine、Burning Spirits、追憶、愚者の舞
- 聖剣伝説 HEROES of MANA:その心のままに、運命はかくも残酷に
- 聖剣伝説 RISE of MANA:美しき想いの雫、立ちふさがる強敵