ロゴジャック広告

『ソニック』『ペルソナ5』デザインの飛行機がアジアの空を飛ぶ。エアアジアがセガ、アトラスとの提携を発表

『ソニック』『ペルソナ5』デザインの飛行機がアジアの空を飛ぶ。エアアジアがセガ、アトラスとの提携を発表
 エアアジアは本日2024年10月8日、セガとそのグループ会社であるアトラスと提携し、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』と『ペルソナ5』とのコラボレーション企画を発表した。

 このコラボでは、それぞれの作品の機体塗装が施された特別デザインの飛行機が誕生。特別塗装機はバンコクや東京、ソウル、台北など、ASEANおよびアジア太平洋地域の主要100都市以上を含むエアアジアのネットワークに投入されるという。なお、
『ペルソナ5』デザインの飛行機は日本路線には就航しないとのこと。

 機内も特別な装飾になっており、Santan機内食では
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にちなんだメニュー“ソニックのゴールドリングケーキ”も提供されるという。また、2025年第一四半期からは2作のデザインを使用した限定グッズの発売も予定。この限定グッズはエアアジア・マレーシア、エアアジアXの全フライト、エアアジア公式アプリ(免税品)で購入できるとのこと。
広告
以下、リリースを引用

エアアジア、セガ、アトラスと提携し、ゲームと旅行を融合させた画期的な体験を展開

エアアジアがASEANブランドとして初めて、日本の多国籍ゲーム企業であるセガとそのグループ会社アトラスとパートナーシップを結び、旅行者やファンに唯一無二の旅行体験を提供
KUALA LUMPUR, MALAYSIA and TOKYO, JAPAN, 8 October 2024 – ASEANを代表する旅行とライフスタイルのブランドであるエアアジアは本日、世界的なゲーム企業である株式会社セガとそのグループ会社である株式会社アトラスと提携し、両社の代表作「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」と「ペルソナ5」を機体塗装および機内体験を通じて表現するコラボレーション企画を発表しました。この提携は、エアアジアのブランド管理部門であるエアアジア・ブランド・カンパニー(Abc.)が実施する「The Colour Of Connection」キャンペーンの一環として行われます。

エアアジア、セガ、アトラスによるこの画期的なコラボレーションは、ゲームと航空の世界をシームレスに融合させ、旅行の新しい時代を切り開きます。「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」や「ペルソナ5」のような広く知られたフランチャイズを空の上でも展開することで、エアアジアは人々とエンターテインメントを繋げる取り組みを強化いたします。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
この提携により、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」とその仲間であるテイルス、ナックルズ、シャドウ、エミー・ローズ、そして「ペルソナ5」のキャラクターであるジョーカーとモルガナが描かれた2機の特別塗装機が誕生します。ソニックとその仲間たちは、エアアジア X(フライトコード:D7)のエアバスA330型機(機体記号:9M-XXU)に描かれ、一方、「ペルソナ5」のデザインは、エアアジア・マレーシア(フライトコード:AK)のエアバスA320型機(機体記号:9M-AFF)に施されます。これらの2機の航空機は、バンコク、東京※、ソウル、台北、上海、シドニーなど、ASEANおよびアジア太平洋地域の主要100都市以上を含むエアアジアのネットワークへ投入され、ゲームと旅行を融合させた魅力を多くのお客様やファンに提供します。
※「ペルソナ5」が描かれたエアバスA320型機は日本路線には就航いたしません。ご了承ください。

エアアジア・ブランド・カンパニー(Abc.)のCEOであるルディ・カーは次のように述べています。「今回の提携は、エアアジアブランドにとって、ゲームとポップカルチャーの世界へ深く踏み込む新たなマイルストーンとなります。また、お客様やコミュニティに対して体験を提供するというエアアジアの取り組みと一致しています。ASEANの誇りを担うブランドとして、この地域の活気と創造性をこのパートナーシップを通じて紹介できることをとても嬉しく思います。」

株式会社セガ 内海 州史 代表取締役社長執行役員COOは、以下のように述べています。 「今回、このような素晴らしい取り組みをエアアジア様とできることを光栄に思います。ソニック、ペルソナは日本のみならずアジア全域に向けて様々な展開をしています。旅とゲームという2つのエンタテイメントのコラボレーションにより生まれるシナジーが私たちにさらなる発見をもたらしてくれると感じています。」

同ゲームをテーマにした体験をさらに充実させるため、Santan機内食では「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」にちなんだ特別メニュー「
ソニックのゴールドリングケーキ」を提供します。こちらはソニックのゴールドリングに着想を得たドーナツで、ゴールデングレーズにソニックをテーマにしたトッピングが施され、キャラクターファンに喜んでいただけるメニューとなっています。このドーナツは、エアアジア・マレーシア(フライトコード:AK)およびエアアジア X(フライトコード:D7)の全フライトで事前予約が可能です。また、エアアジアは2025年第一四半期より、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」と「ペルソナ5」のデザインを使用した限定グッズの発売を予定しています。こちらの限定グッズは、エアアジア・マレーシアおよびエアアジア Xの全フライトおよびエアアジア公式アプリ、AirAsia Move(免税品)にてご購入いただけます。ファンはコラボレーションを記念したグッズをご自宅でも楽しむことができます。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
セガを代表する青いスピードスター「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」は、30年以上にわたりゲームの世界で愛され、ゲーム、テレビ番組、コミック、映画を通じて世界中の多くのファンを魅了してきました。ソニックの宿敵であるドクター・エッグマンとの壮大な戦いは、ソニックを世界的な現象にし、近日公開予定の「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」への期待も高まっています。同様に、アトラスが開発したロールプレイングゲーム「ペルソナ5」は、ゲーム界に消えることのない足跡を残しました。「ペルソナ5」は、洗練されたビジュアル、魅力的なストーリー、革新的なゲームプレイで、世界中に多くのファンを持ち、高い評価を得ています。The Game Awards 2017では「Best Role Playing Game」を受賞したほか、IGNの2017年末のアワードでは「Best RPG」を受賞しています。高校生活と超自然的な要素を融合させた「ペルソナ5」は、カルチャー現象となりました。ゲームの好評価を受けたアトラスは、新しいキャラクター、ストーリー、ゲームプレイを強化した「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」をリリースしています。

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」や「ペルソナ5」のファンは、これまでにない体験を機上で楽しむことができます。エアアジア公式アプリで特別塗装機をご予約いただき、この特別塗装機で忘れられない旅にお出かけください。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月24日07時〜2025年04月24日08時