
サクナヒメを遊んだことで「コンセプトに向き合うにはここまでやらなければだめだったんだ!」と感銘を受け、とうふマイスターになりました
— トモぞヴP (@TomozoP) February 20, 2025
実際にとうふ知識を得てから急速にゲームの軸が定まり、開発がものすごく進んだという…… https://t.co/ONjsWpShBv pic.twitter.com/pPTC5ZBFb2
武神と豊穣神を両親に持つサクナ(サクナヒメ)が、鬼が支配するヒノエ島の調査を命じられたことで、米作りをしながら鬼と戦うことになるというストーリー。米作りパートは、田んぼを耕す“田起こし”から、低品質な種籾を取り除く“種籾選別”、苗に育てる“育苗”などリアリティを追求したゲーム性に仕上がっており、その徹底したシステムや米作り描写で大きな話題を呼んだ。
そんな同作を遊んだトモぞヴP氏は、「コンセプトに向き合うにはここまでやらなければだめだったんだ!」と感銘を受けたため“とうふマイスター”になることにしたという。とうふ知識を得てから急速にゲームの軸が定まったため、開発にも大きく貢献したようだ。
↓このエピソードについてなる氏もコメント
先日作者さんにお会いした時に、サクナヒメに触発されて、ゲームを作るために豆腐の作り方を学んで資格まで取りましたって言われて、なんだか悪いことをした気持ちにさせられました https://t.co/tGOAffGuJJ
— なる (@nal_ew) February 20, 2025
はじめはSteam向けに配信されていた『スゴイツヨイトウフ』だが、2025年2月13日にNintendo Switch版が発売。2月27日0時まで10%オフセールが行われている。