ロゴジャック広告

『鈴蘭の剣』おてんば魔女・ベラが主人公の“魔女っ子 大冒険”がスタート。伝説の魔女・ルヴァタ&謎の晶石学者・エストラがビックアップ【魔女の章】

byNiSHi

『鈴蘭の剣』おてんば魔女・ベラが主人公の“魔女っ子 大冒険”がスタート。伝説の魔女・ルヴァタ&謎の晶石学者・エストラがビックアップ【魔女の章】
 XDより配信中のスマホ、PC向けタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』。

 『
タクティクスオウガ』や『ファイナルファンタジータクティクス』に強い影響を受けた本作は、緻密に作り込まれた戦記物語と戦略性の高いバトル、そして崎元仁氏(※前述の2作品を始め、数多くの作品の楽曲を担当)が手掛ける壮大で美麗な音楽が多くのゲームファンを魅了している。

 そんな本作の新バージョン“魔女の章”が、2025年4月11日よりスタート。新規イベント“魔女っ子 大冒険”を始め、さまざまなキャンペーンが実施される。本稿では、その内容について紹介する。
広告
[IMAGE]※本記事は、XDの提供でお届けしています。

天真爛漫な魔女・ベラの愉快な冒険譚が展開

 新規イベント“魔女っ子 大冒険”は、魔女っ子のベラが主人公。彼女は師匠である伝説の魔女・ルヴァタに魔法の手ほどきを受けながら、各地を旅していた。
[IMAGE]

 そんなある日、拠点としていた沼地の奥に、生息している動物たちを変異させる晶石の存在をキャッチ。先に晶石のもとに向かったルヴァタを追いかけるべく、街で出会った晶石学者のエストラとともに大冒険をくり広げることとなる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 ペットとなった動物とともに、変異した動物たちや、晶石を狙う謎のふたり組のフィアンマとオイロを退けながら先へと進んでいくベラとエストラ。さまざまな動物たちとの出会い、少しおバカなフィアンマとオイロとのコメディチックな掛け合い、そしてベラとエストラの冒険を見守るルヴァタ。全体的に温かい内容となっていて、非常に読後感のよい物語だ。一方、エストラはどうやらルヴァタに因縁があるようで、彼女たちの関係性に迫っていくミステリーな内容も楽しめるのが魅力だ。
[IMAGE][IMAGE]

 道中では、ベラとエストラがペットにした動物たちを駆使して戦闘。それぞれ付与されているロール関係を把握しながら戦っていく。ステージによっては、戦闘後にスキルを獲得でき、任意の動物に振り分けることも可能。動物たちのロールや得意とする行動などを加味しながらスキルを付与していく成長要素も味わえるのが、本イベントの醍醐味となっている。
[IMAGE]

 メインとなるストーリーを楽しんだ後は、フィアンマとオイロの冒険を追体験できる“流星団出撃”、特定のキャラクターが強化された状態で戦闘を行う“旅の巡り合わせ”もプレイ可能に。それぞれクリアーして“光る晶石”を集めることで、希望の晶石、秘された縁、ひらめきの力といった貴重なアイテムと交換できる。どちらも歯応えのある難度となっているので、自慢の仲間たちでじっくりと攻略していこう。
[IMAGE][IMAGE]

 そのほか、“ランクチャレンジ”というコンテンツも存在。筆者がプレイした時点では開放されていなかったものの、“チャレンジ”と名前がついているだけに、上記ふたつと同様に遊び応えのあるコンテンツとなっているはず。開放されたら、ぜひ遊んでみてほしい。

業火の隕星・ルヴァタ&晶石学者・エストラがピックアップ

 新規イベント“魔女っ子 大冒険”に合わせて、物語に登場するルヴァタとエストラが“出会い”にピックアップされる。

【燃え盛る炎の翼】ルヴァタ

 “業火の隕星”の異名を持つルヴァタ。伝説の魔女とされている彼女は、400年以上を生きているという噂があったり、法皇国から指名手配をされていたりと、謎に包まれている存在。しかしながら、ベラに対する態度は非常にやさしく、ベラからの信頼も厚い。巷での人々との印象からはかけ離れた、慈愛のある姿が魅力的だ。

 そんな彼女のクラスはブレイカー。“業火の隕星”の異名の通り、敵を火傷状態にしたり、フィールドを燃焼状態にするスキルが多め。フィールド内の燃焼パネルを吸収して追加攻撃を与える立ち回りが非常に強力。味方全員に燃焼と火傷の耐性も付与可能なので、味方への影響を気にすることなく、広範囲の敵へダメージを与えることができる。ルヴァタのピックアップ期間は、2025年4月11日12時00分~4月24日23時59分まで。
[IMAGE]
ルヴァタのモチーフ武器“星焼”ももちろん出会いに登場。ピックアップ期間はルヴァタと同じ。
[IMAGE]

【羽ばたきの時】エストラ

 街で偶然であった晶石学者のエストラ。一人称は“俺”で、飄々とした性格。掴みどころがなく、不思議な魅力を放っている女性。ルヴァタと因縁があり、彼女によって醒めない悪夢に苛まれ続けている様子。イベント内ではルヴァタとの因縁の詳細は明らかとなっていないだけに、その後の物語が非常に気になるところ。彼女の性能については、筆者がプレイしたバージョンでは実装されていなかったので、正式バージョン実装後にぜひチェックしてみてほしい。エストラのピックアップ期間は、2025年4月25日12時00分~5月8日23時59分まで。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
シモーナ&ダンタリオンの復刻も行われるので、お見逃しなく。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

豪華報酬がもらえるキャンペーンも

 “魔女の章”の実装を記念して、ゲーム内アイテムがもらえるキャンペーンが登場。

 ログインイベント“沼地の冒険”では、天より降りし神業・戦意や家具“魔女の実験机”、ランダムスターコスモなどがプレゼント。期間は、2025年4月11日0時00分~5月1日23時59分まで。

 ココア新規外見“トップ冒険家”も販売。うさぎやねこたちを率いる冒険家のココアがドラゴンと対峙するファンタジックなスキン。ココアがお気に入りの団長は要チェックな仕上がりだ。販売期間は、2025年4月11日12時00分~5月8日23時59分まで。
[IMAGE][IMAGE]

 2025年4月11日より実装される新バージョン“魔女の章”。ベラを主人公としたコミカルな冒険譚と、数奇な因縁があるルヴァタとエストラの謎に迫る物語が楽しめる“魔女っ子 大冒険”。新年度は魔女たちとともに愉快な冒険をくり広げてみてはいかがだろうか。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年04月24日12時〜2025年04月24日13時