ロゴジャック広告

新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』8月22日発売決定。Switch2版も発表。全作全試合を追体験できる“クロニクル”モードが実装。ダウンロード専売【キャラ&商品情報追記】

更新
新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』8月22日発売決定。Switch2版も発表。全作全試合を追体験できる“クロニクル”モードが実装。ダウンロード専売【キャラ&商品情報追記】
 2025年4月11日、レベルファイブは『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の最新情報をお届けする公式番組“イナズマイレブンV ヒーローズショーケース 2025 発売日&最終スペック発表会”を配信。本作の最新情報を公開した。

 発売日が2025年8月22日に決定。Nintendo Switch 2版の発売も発表された。

 また、本作は発売時点から複数回のアップデートを予定しており、オンラインで進化し続けるゲームになるとのこと。ネットにつながっていることが前提としたゲームづくりとされている。日野晃博氏自身も「賛否両論あると思いますが」としつつ、ダウンロード専売での展開になることが明らかになった。
広告

 配信ではレベルファイブの日野晃博代表取締役社長がイラストで登場。おなじみの「レベファイ!」の掛け声とともに本作を紹介。まず、本作では全世界全ハード同時リリースにこだわったといい、それぞれでクロスプレイ・クロスセーブに対応するとのこと。

 続いて19分に及ぶPVが公開された。

歴代『イナズマイレブン』全試合の歴史が追体験できる“クロニクル”

[IMAGE][IMAGE]
 ひとり用モードとなる“イナズマイレブン クロニクル”モードでは、高次元の存在“マインドイーター”に対抗するため、『イナズマイレブン』の全歴史を冒険して仲間を集めることとなる。
[IMAGE][IMAGE]
 登場選手は5200人以上、登場チームは150以上というとてつもないモードとなっている。『イナズマイレブン』シリーズのファンにとっては懐かしい敵や試合が楽しめ、シリーズ初心者にはこれまでの物語が学べるモードとなっている。

もちろん新たなストーリーも搭載

[IMAGE][IMAGE]
 ストーリーモードももちろん搭載されており、新主人公の笹波雲明を中心とし、日本一を目指す物語が用意されている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

充実の対戦機能

[IMAGE]
 自分だけのメンバーを選び、ひとり用対戦やオンライン対戦機能を搭載。フィールドでは激しいバトルがくり広げられる。加工作すべての超次元強化が実装。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

2Pタッグモード(画面分割)も

[IMAGE]
 画面を分割しプレイするモードも搭載。そのほか、多彩なオンライ対戦モードも用意されているという。

プレイヤーどうしのコミュニケーション“キズナステーション”

[IMAGE]
 対戦だけではないモードとして、プレイヤーどうしが交流できるキズナステーションモードが実装。自分のアバターを作ったり、自分の街“キズナタウン”さまざまなオブジェクトを配置してまちづくりを楽しんだり、自分のキズナタウンに友だちを誘ったりできる。
[IMAGE]

Switch2にも対応

[IMAGE]
 Nintendo Switch 2版も発売決定。マウス操作などにも対応するという。さらに、パッケージ版展開はなくダウンロード専売となることが発表された。

ストーリーモードにはゲスト声優も出演

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ストーリーモードに登場するキャラクターには、ゲスト声優が多数出演。HIKAKINさんや宮田俊哉さんといった有名人が名を連ねている。
※画像は配信をキャプチャーしたものです。 [2025年4月11日21:40修正] 記事初出時、発売日に誤りがあったため、該当の文章を修正いたしました。読者並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。以下、プレスリリースを引用[IMAGE]

Nintendo Switch 2 /Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S/Steam『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』 2025年8月22日(金)発売決定!豪華ゲストが演じる仲間キャラ選択機能など多数の新情報も公開!

[IMAGE]

株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は、本日4月11日(金)に実施した、オンライン発表会「イナズマイレブンVヒーローズショーケース2025発売日&最終スペック発表会」にて
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の最新情報を公開したことをお知らせいたします。

発売日などの最新情報を多数収録した「最終スペック映像」を公開

本日、レベルファイブ公式YouTubeチャンネルで配信された「イナズマイレブンVヒーローズショーケース2025発売日&最終スペック発表会」にて『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』の最新情報を詰め込んだ19分にも及ぶ「最終スペック映像」を公開いたしました。PV内では、発売日が2025年8月22日(金)に決定したことを発表した他、特典情報やゲスト声優情報、そして本作の最終的なゲームシステムなど、多くの新情報を紹介しています。あわせて、公式サイトも大幅にリニューアルしていますのでぜひご覧ください。

[IMAGE]

HIKAKINや人気VTuberなど豪華ゲストが演じる10名のキャラクターから ストーリーに深く関わる5名を選ぶセレクトキャラ

豪華ゲストが声優を務める、個性的なセレクトキャラ10名を公開。ゲーム内では、自分が選んだ5名とともにストーリーを進行することができます。選ばれなかった5名はエンディング後まで仲間にすることができないため、どのキャラクターを選ぶかは慎重な判断が必要です。

・幕下照(まくしたてる)CV:HIKAKIN
・弁天九郎丸(べんてんくろうまる)CV:佐藤ミケーラ倭子
・伊勢谷要(いせやかなめ)CV:伊沢拓司(QuizKnock)
・頂挑夢(いただきいどむ)CV:伊波ライ(にじさんじ)
・雨道未理科(うどうみりか)CV:一条莉々華(hololive DEV_IS)
・井馬里陽愛(いまさとひまな)CV:佐々木舞香(=LOVE)
・古手打七南(こてうちななみ)CV:英リサ(ぶいすぽっ!)
・判目才人(ばんめさいと)CV:周央サンゴ(にじさんじ)
・牛島突五郎(うしじまとつごろう)CV:マサイ(Fischer's)
・妖士乃銀郎(あやしのぎんろう)CV:宮田俊哉(Kis-My-Ft2)
[IMAGE]

振付師akaneが喫茶店の店主役で登場 作中のダンスの振り付けも担当

喫茶タンクの店主・真樹野みどり役は、「アバンギャルディ」など、数多くの躍動感あふれる振り付けを手がけるakaneさんに決定。ゲーム内に登場するダンスの振り付けも担当しているため、どちらもご注目ください。
さらに、akaneさんが振り付けを行ったキャラクターのダンスシーンは、本作で忍原来夏役を演じる吉岡茉祐さんが実際にモーションを担当しています。
[IMAGE]

ダウンロード専売での配信が決定!さらにNintendo Switch 2 ・Xboxを新たに対応機種として追加!

『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』は、ダウンロード専用での配信が決定しました。また、当初予定していた対応機種から見直しを行い、新たにNintendo Switch2、Xbox Series X|Sにも対応することが決まりました。Nintendo Switch 2では、Nintendo Switch 2 Editionとして高解像度、高フレームレート、Cボタン機能などに対応予定です。
本作は、異なるプラットフォーム間でセーブデータを共有して続きから遊ぶことができる「クロスセーブ」にも対応しているので、家では大画面の据え置き機、外出時は携帯機など、自分に最適な環境でプレイすることが可能です。

4月11日(金)22時から一部プラットフォームで予約開始!予約特典では育成に役立つ「勝利のミサンガ」などがもらえる

本日4月11日(金)22時より、PS5/PS4/Xbox/Steam版の予約が開始します。
予約を行うと、特典として「アドバンスドプレイヤーセット」を入手できます。育成を有利に進めることができるアイテムや、装備して試合に出ることで獲得経験値がアップする「勝利のミサンガ」のほか、「イナズマイレブン2」に登場した「ダークエンペラーズ」のユニフォームを手に入れることができるので、お見逃しなく。
[IMAGE]

予約詳細

■予約期限
2025年8月21日(木)23:59まで
※特典の受け取り方法などの詳細は後日発表予定。 ※Nintendo Switch版の予約については、後日開始予定。

アーリーアクセス権やゲーム内アイテムが手に入る「デラックスエディション」を発売

「デラックスエディション」では、クロニクルモードや対戦モードで序盤から使用可能なレジェンダリー「フェイ・ルーン」を入手することができます。ほかにもプレイヤー同士の交流の場「キズナタウン」に飾ることができるキズナオブジェやゴールパフォーマンス、経験値アップ効果のある装備アイテムも獲得可能です。
また通常版を購入された方も、発売日以降に販売される「エディションアップグレード」を購入することで、「デラックスエディション」と同様のゲーム内追加コンテンツを入手可能です。
※アーリーアクセス権、アドバンスドアクセス権は除く[IMAGE]

プラットフォーム限定でいち早くプレイ

PlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S版には「アーリーアクセス権」が、Steamには「アドバンスドアクセス権」がついてきます。どちらも2025年8月19日(火)0:00(JST)から本編がプレイできるようになります。
いち早くプレイしたい方は、ぜひ「デラックスエディション」をお選びください。

Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S/Steam
  • 通常版:8,910円(税込)
  • デジタルデラックスエディション:10,010円(税込)
  • エディションアップグレード(デラックスエディション):1,650円(税込)
  • Nintendo Switch 2 Edition:9,210円(税込)
  • Nintendo Switch 2 Editionアップグレードパス:300円(税込)

プラットフォームごとに入手できる選手の排出率が変わる【4月16日:仕様変更を追記】

追記:“皆さまからのご意見”を踏まえ、仕様変更。プラットフォームごとの排出率は2週間ごとのローテーションに


本作では、プレイするプラットフォームによって、クロニクルモード・対戦モードで排出率アップするレアキャラが異なる「プラットフォーム特典」を用意しています。さらに、クロスセーブを使えば、両方のプラットフォームで特典が適用されます。特典の違いも、プレイスタイルに合わせた選択肢のひとつとしてぜひお楽しみください。
※本特典は排出率の上昇を適用するものであり、すべてのプラットフォームで対象キャラクターを入手できます。[IMAGE]
プラットフォーム別特典 対象チーム
■Nintendo Switch/Nintendo Switch 2
「プロミネンス」「ダイヤモンドダスト」「ザナーク・ドメイン」

■PlayStation5/PlayStation4
「プロトコル・オメガ」「プロトコル・オメガ2.0」「プロトコル・オメガ3.0」

■Xbox Series X|S
「世宇子中」「リトルギガント」「ドラゴンリンク」

■Steam
「オーガ」「アンリミテッドシャイニング」「エンシャントダーク」

今後のPVの公開スケジュールを発表

発売までの間、定期的に最新PVを公開していきます。さまざまなテーマで情報をお届けしますので、ぜひご覧ください。

▼詳細情報
  • 5月末:メイキング編PV(出演者インタビュー・メイキング映像)
  • 6月末:ドラマ編PV(エンディングテーマ&アーティスト公開)
  • 7月末:ファイナルトレーラー
[IMAGE]

発売後のロードマップを公開

『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』では、発売後も新コンテンツの追加やオンライン大会の開催を予定しています。
過去シリーズの対戦を追体験できるクロニクルモードにて、『
イナズマイレブンGOギャラクシー』以降のシリーズを再現した「ギャラクシールート」や「アレスの天秤ルート」など順次開放予定です。さらに11月には、オンライン大会「ヴィクトリーロード」も開催予定。
発売後も長く楽しめるゲームになっています。
[IMAGE]

『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』概要

●タイトル:イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード
●ジャンル:収集・育成サッカーRPG(クロスメディアプロジェクト)
●配信日・発売日:2025年8月22日(金)予定
●対応言語:日本語、英語、中国語繁体字、中国語簡体字、フランス語イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語(ブラジル)
●価格:
Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S/Steam
通常版:8,910円(税込)
デジタルデラックスエディション:10,010円(税込)
エディションアップグレード(デラックスエディション):1,650円(税込)
NintendoSwitch2Edition:9,210円(税込)
NintendoSwitch2Editionアップグレードパス:300円(税込)

●対応機種:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S/Steam
●制作・発売:株式会社レベルファイブ
公式サイト
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年04月24日12時〜2025年04月24日13時