ロゴジャック広告

【INDIE Live Expo 2025.4.13 まとめ】『Rain98』『プレイ禁止』『まじかる☆プリンセス』など注目インディーゲームが目白押し

【INDIE Live Expo 2025.4.13 まとめ】『Rain98』『プレイ禁止』『まじかる☆プリンセス』など注目インディーゲームが目白押し
 2025年4月13日、インディーゲームの情報番組“INDIE Live Expo 2025.4.13”が配信。番組では、最新のインディーゲーム150タイトル以上が紹介された。

 以下、今回の配信で紹介されたタイトルの一部を紹介する。
広告

“INDIE Live Expo 2025.4.13”で紹介されたタイトルの一部

『イカスミポーション』

 怪しいポーション屋を営む“スミミ”とともにポーションを作成し、個性豊かなケモミミ&人外キャラクターと交流していくアドベンチャー。10月10日に発売。

『でびるコネクショん』

 生意気な悪魔”でびるん”の野望を叶えるため、世界中から“ケモ”を召喚し、会話で感情を高ぶらせることで魔力を奪うアドベンチャーが10月31日に発売されることが決定。

『はらぺこミーム』

 6月19日に発売予定のシミュレーションの最新の2ndトレーラーが公開された。食いしん坊な生き物・ミームが暮らす絵本の世界に干渉し、彼らがたどる悲しい結末をハッピーエンドにするためにお手伝いしてあげる一作だ。

『Rain98』

 1990年代後半の東京を舞台にした、Lo-Fiな雰囲気漂うサイコサスペンス&ロマンスアドベンチャー。

『ほらふき山の魔理沙』

 東方Project公認の二次創作RPG。発売日が9月19日であることが発表。合わせて、Nintendo Switchも同日発売となることが明らかにされた。

『MOCHI-O』

 ハムスターによく似た殲滅兵器“もちお”を育てて国を守る終末国土防衛アドベンチャー。Steam、スマホ向けに2025年内配信予定。

『ソフィアは嘘と引き換えに』

 MUTANとストーリーノートが共同開発している推理アドベンチャーゲーム。発売日が7月3日となることが決定した。

『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』

 本作は、公爵令嬢スカーレット率いる革命軍を操作して、強大な帝國に立ち向かうシミュレーション。7月24日にSteamにて発売されることが発表。

『プレイ禁止』

 2000年代にインターネット上で“プレイ禁止”と噂され、その後まもなく閉鎖された都市伝説的ブラウザゲーム『ゲエむ』を、発掘・復元したタイトル。Steamにて2026年発売予定。

『ゆんゆん電波シンドローム』

 プレイ可能な楽曲がすべて電波ソングのみで構成されたリズムアドベンチャー。同作の発売日が10月30日に決定した。

『HYKE:Northern Light(s)』

 人類と魔女の戦争により荒廃した世界が舞台の2D見下ろし型アクションRPG。2025年夏にNintendo Switch、プレイステーション5、Steamで発売されることが明らかに。

『まじかる☆プリンセス』

 ボードゲームで人気を博した『まじかる☆シリーズ』の世界観をもとに制作された、“娘育成”シミュレーションゲーム。プレイヤーは娘の父親となり、幼少期から魔導学園卒業まで、愛する我が子を育てていく。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月24日12時〜2025年04月24日13時