ロゴジャック広告

【ホロライブ 6th Fes.】紫咲シオンさんのラストとなるフェスステージに最大級の歓声。初参戦となるReGLOSSの個性が光るパフォーマンスも必見! トップバッターは『ぽ』です【ステージ2 リポート】

by猫塚きてぃ

更新
【ホロライブ 6th Fes.】紫咲シオンさんのラストとなるフェスステージに最大級の歓声。初参戦となるReGLOSSの個性が光るパフォーマンスも必見! トップバッターは『ぽ』です【ステージ2 リポート】
 女性VTuberグループ“ホロライブ”の6回目となる全体ライブ“hololive 6th fes. Color Rise Harmony”が2025年3月8日(土)~9日に開催。

 幕張メッセの国際展示場 展示ホール9〜11をすべて使い、最大規模で開催されたフェス。ステージ1~3とクリエイターステージの計4公演に分けて、実施されました。本稿では3月8日(土)18時30分から実施されたステージ2の模様をお届けしていきます。
広告
【ステージ2 出演者】
※敬称略
  • AZKi
  • 紫咲シオン
  • 兎田ぺこら
  • 宝鐘マリン
  • 天音かなた
  • 尾丸ポルカ
  • 鷹嶺ルイ
  • 風真いろは
  • アユンダ・リス
  • パヴォリア・レイネ
  • こぼ・かなえる
  • 森カリオペ
  • 小鳥遊キアラ
  • ハコス・ベールズ
  • 火威青
  • 音乃瀬奏
  • 一条莉々華
  • 儒烏風亭らでん
  • 轟はじめ

ソロのトップバッターはまさかの『ぽ』。ReGLOSSの初フェスに注目が集まる

 ライブが始まると、ステージ1と同様に本公演の出演者が順番に映し出されます。会場ではホロライブメンバーが表示されるたびに、ファンはそれぞれの愛称を叫んでいました。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 スタートは会場の前と後ろに配置された2枚のメインモニターに、ステージ2出演者全員が一斉に登場して『Capture the Moment』を歌唱。ステージ1と同じ選曲ではありますが、メンバーが変わるだけでまったく違う雰囲気になります。ホロライブメンバーそれぞれが持つ“色”を改めて感じられたステージでした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ここからソロパートへ移ります。先陣を切ったのは尾丸ポルカさんでした。選曲はまさかの『ぽ』で、歌詞が“ぽ”のみで構成されたインパクト抜群の楽曲。ここはポルカさんにならって、“ぽ”だけでリポートします。ぽぽぽぽぽぽぽぽ、ぽぽぽぽぽぽぽ、ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ! ぽぽぽぽぽぽぽぽぽ、ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ。ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ、ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽー。ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽーぽーぽー!(ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ。)
[IMAGE]
 というのは冗談。フェスでももちろん「ぽ」しか言わず、途中のポルカさんのセリフすらも「ぽ」だけ。かろうじて、画面の上部に同時通訳があったのが救いでした。“ぽ”に溺れて途中で疲れ果ててるポルカさんも印象的。こんなイカしたステージ、あなたは見たことがあるか……?
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 “ぽ”をこれまでかと堪能した後は、ハコス・ベールズさんがAdoさんの曲『唱』をポルカさんのインパクトに負けじと力強く歌い上げます。バシッと効果音が出そうなもっともダイナミックで、もっともクールで、そしてフェテッシュなダンス。なんか地面師みたいになってしまいましたが、とにかくベールズさんから目が離せませんでした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ここでステージ1でも驚きを見せた、センターステージが動き出します。箱のようなステージに現れたのは宝鐘マリンさんでした。ソロライブやFNS歌謡祭でも披露した『パイパイ仮面でどうかしらん?』を熱唱。魅惑のボディを揺らしながら、抜群の歌唱力で瞬くまにに会場を虜にします。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 メインステージに戻ると、フェス初ステージとなるReGLOSSの全員が楽曲『フィーリングラデーション』のメロディーに合わせて登場。この演出はオシャレすぎる。まったく違う5人の個性をしっかりと感じつつもぶつかり合うことなく、見事に調和した圧巻のパフォーマンスには口を開けたまま見入ってしまいました。ReGLOSS、すきゃ……。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ReGLOSSのステージに感動していると、天音かなたさんと“ぽ”の呪縛から解放されていないポルカさんによるMCへ。かなたさんにしっかりぎゅっぎゅっ(HP50)されてから、“ぽ”しか喋られなくなり、自分の名前を忘れたポルカさんを助けます。再び普通に喋れるようになったポルカさんとかなたさんで、ここまでの楽曲を振り返ったり、フィーリングでウェーブに挑戦したりと、最初のMCとしては最高の盛り上がりを見せます。

 ちなみに無料チラ見せパートはここまで。これはかなたさんも悲鳴をあげていました。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 MC明けは、風真いろはさんが『魔法少女まじかる☆ござる』を披露し、ござるの魔法にたっぷりと癒されます。笑顔がとにかく眩しいいろはさんのスクショはかわいすぎて必見。背景のモニターには沙花叉クロヱさんの姿もおり思わず涙が……。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 続けて、一条莉々華さんが活動1周年に公開された初のオリジナル曲『今日も大天才っ!』を歌い上げます。莉々華さんの3Dは本当に魅力的で、ジーニアスな振り付けに釘付けでした。身体全身を使った盛り上げかたも上手く、幕張メッセの熱をどんどん上げていきます。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 会場の色をガラッと変えたのはパヴォリア・レイネさんで、自身のオリジナル曲『ヤミヤムヤミ』を歌唱します。終始、美しい歌声と振り付けで、クセになった人も多いはず。なんと本楽曲は3月29日にはMVも公開予定とのことなので、こちらもお見逃しなく!
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ここでポルカさんベールズさんが登場し、サツキさんの曲『メズマライザー』で会場をぶち上げます。おふたりの早口は聴いていて心地よく、ポルカさんのサビの高音とベールズさんの低音は相性抜群。カラフルすぎる背景も相まって、ファンを魅了し惹きつけました。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 怒涛のパフォーマンスが終わると、ReGLOSSの騒がしい(?)担当の青さん、奏さん、莉々華さんのMCへ。独特な動きとともに挨拶をバッチリ決めて、それぞれがコール&レスポンスに挑戦します。「明後日は月曜日!」という現実を突きつけるコールに、「か”な”で”ぇ”ぇ”ぇ”!」と濁音マシマシなレスポンスで応えるファンが印象的でした。会場をキレイに3色に分けたところで、つぎの楽曲へ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 再びセンターステージが動きだします。そこに現れたのは紫咲シオンさんで、最大級の歓声が響きます。先日、卒業を発表したシオンさんのフェスラストステージ。シオンさんの想いと歌詞がダイレクトに伝わってくるパフォーマンスに、ファンは目一杯のコールを贈ります。シオンさん、ちゃんと伝わりましたよ……(涙)。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 シオンさんの感動のラストフェスステージが終わると、青くんが颯爽と登場します。選曲はオリジナル曲『Club Blue Fire』で、青さんの“らしさ”を存分に感じられる楽曲に大興奮。表情もセリフ箇所もイケメンすぎて辛い……。ガチ恋増えますよこれ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ReGLOSSはまだまだ止まりません。続けて奏さんが『メルト』を歌唱します。ニコニコ動画とともに生きてきた筆者にはぶっ刺さりの選曲には思わず拍手。イントロでは手をブンブンしてミーム化を予感させます。ふだんの奏さんからは想像できない、抜群の歌唱力で会場を圧倒します。途中には念願のフェスステージに立てたうれしさを語りました。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 そして奏さんはところどころに手話でメッセージを送っていました。親指、人差し指、小指を立てるハンドサインは、「I Love you」を意味します。なんていい子なの……。
[IMAGE]
 ReGLOSSのソロ2曲が終わると、リスさん、レイネさん、キアラさんの意外な3人が『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(プロセカ)に登場するユニット“Vivid BAD SQUAD”の楽曲『ULTRA C』を披露。キアラさんのノリノリでキレッキレなダンス、リスさんのかわいらしい見た目から放たれるクールな低音ボイス、レイネさんのクセになる美しいボイスが織りなす見事なパフォーマンスでした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 そのまま3人でMCへ。先ほどのクールな印象はどこにいったのと思うような、3人のかわいさに見惚れます。ホロライブしりとりと題し、ホロライブに関連したワードでしりとりに挑戦します。レイネさんが「らでん」で2連続でアウトになってしまったりと、微笑ましいMCでした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 メインモニターが切り替わり、儒烏風亭らでんさんが華麗に登場。ぼっちぼろまるさんの曲『鎌倉STYLE』をオシャレに歌いあげます。選曲もらでんさんにピッタリで、優しい歌声が会場を包み込みます。らでんさんのジャンプするたびにフワッと揺れるスカートも印象的でした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 らでんさんに続き、轟はじめさんが披露したのは、こっちのけんとさんの曲『はいよろこんで』でした。はじめさんといったらやはりダンス! ふだんの話し声からは想像できない歌声と、気持ちいいぐらいにカッコいいダンスに会場はさらなる盛り上がりをみせます。最後の「ありがとちょ〜」とのギャップよ。すきゃ……(2回目)。

 このダンスはスクショでは表せられないので、ぜひアーカイブ配信のチェックを。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 盛り上がりは冷めないまま、AZKiさんが登場しオリジナル曲『Chaotic inner world』を披露。歌姫の名に恥じない美しすぎる歌声が会場を包み込みます。かわいさの中にあるかっこよさを感じられるステージから目が離せませんでした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ここで、かなたさんといろはさんが『脳漿炸裂ガール』をデュエットで歌い上げます。またしてもニコ厨歓喜の選曲ににっこり。テンポが速い楽曲ですが、ひと言ひと言がハッキリ聴こえるほどおふたりは見事に歌い上げます。盛り上げかたも達者で、会場のボルテージはマックスに。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 おふたりが盛り上げたところで。ReGLOSSの「21歳拳で!」のらでんさん、はじめさんのおふたりがMCを行います。コール&レスポンスに挑戦するのですが、答えやすいようにやるんだと意気揚々にやりかたを見せようとするらでんさん。「一昨日のご飯は何食べた?」という難しすぎる質問に、思わずツッコむはじめさんが印象的でした。はじめさんがダンスを踊ったりと、もうひとパフォーマンス(漫才?)を見ているかのような、相性抜群なMCでした。一生見てられそう。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 MC後は再びセンターステージへ。ロックなギターから『フレイムハート』が流れ出し、リスさんが登場します。気持ちよさそうに歌う姿には、思わず心が躍ります。歌うときのかっこよさと、会場を煽るときのキュートな声のギャップも凄まじい。ファンのハートをバッチリ掴んでいました。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 メインステージに戻ると、キアラさんタイムがスタート。オリジナル曲『MIRAGE』を披露します。セクシーに腰を揺らす魅惑のダンスに釘付け。キアラさんのパフォーマンスには、毎回多くの刺激を受けますが、今回のステージも例外ではありません。不死鳥の如く、輝くパフォーマンスでした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ペンライトを赤から青に変えたのはこぼさんでした。ふだんから元気いっぱいなこぼさんですが、ちょっぴり落ち着いたボイスでKOKIAさんの曲『クマ~くまおの初恋クマったな~』をしっとりと歌います。歌詞を再現したキュートなダンスも相まって、優しい雨に打たれたようないい気分に。新たな1面を見れたステージでした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 その後はAZKiさん、シオンさん、兎田ぺこらがアニメ『四月は君の嘘』のオープニング曲『光るなら』を3人でカバー。どこか意味のあるような選曲、組み合わせにまたしても涙が出そうになります。“最高”のひと言に尽きる見事なパフォーマンスでした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 続いて、ルイさんといろはさんholoXのおふたりによるMCへ。自己紹介を決めて、ここまでの曲を振り返ります。開催地である千葉県でのエピソードとして、いろはさんの遅刻事件などの話題も。そして、中でも注目だったのはエッホエッホ。いまXなどで話題になっているメンフクロウのミームで、ルイさんにエッホエッホさせるために、会場にエッホエッホコールが響き渡りました。それにあわせてルイさんもエッホエッホ(いろはさんはホイサホイサ)。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 エッホエッホした後は、メインステージに最強女神・ウーサペコラ(兎田ぺこらさん)が降臨。曲はもちろん『最強女神†ウーサペコラ』。コール盛りだくさんで、尋常じゃない盛り上がりを見せます。「やっぱライブ最高だな!」と感じさせる、圧巻のパフォーマンスでした。間奏ではなんと前転を決めて、会場を大いに沸かせます。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ここで先ほどMCを担当したルイさんが、おつぎは歌で会場を魅了します。中毒性の高い『魔眼ウインク』をクールな歌声で披露します。時折、見せる魔眼ウィンクには吸い込まれるようなカリスマ性を感じさせました。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ルイさんが一度ステージから消えると、今度は森カリオペさんとふたりで再びステージに戻ってきます。鷹嶺ルイ・森カリオペメドレーで、『失礼しますが、RIP♡』と『オーバード』を連続で歌い上げます。英語ラップを見事に歌い上げるルイさんには思わず「すげぇ!」と声が漏れるほど。カリオペさんがクールに歌い上げる『オーバード』も、ひと味違ったよさを感じました。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ベールズさんのボイパとカリオペさんのラップから日本語でMCへ。カリオペさん&ルイさんのメドレーや、自身で振り付けを考えたというベールズさんのパフォーマンスを振り返ります。そして、一瞬で開脚するベールズさんや、フリースタイルでラップをするカリオペさんも注目でした。まだ未披露のカリオペさんのステージに期待を膨らませながら、つぎの曲へ移ります。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ライブはいよいよ終盤戦へ。神々しい光とともにかなたさんが現れます。『UNDERTALE』でおなじみのトビー・フォックス氏が制作に携わったことで話題になったオリジナル曲『片羽』を熱唱します。サビの爆発力がすさまじく、美しすぎる高音は鳥肌ものでした。かなたさんの儚げな表情も堪りませんでした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ソロ最後は森カリオペさん。メドレーで『Make 'Em Afraid』、『FLASH BANG』、『DONMAI』の3曲を連続で披露。気持ちよすぎる重低音に、カリオペさんの最強ラップがあわさったソロのトリにはふさわしすぎるパフォーマンス。もうかっこよすぎて、痺れまくりの惚れまくりでした。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ここでマリンさんとこぼさんによる『III』。盛り上がらないわけがなく、おふたりも会場を煽り、終盤とは思えない熱狂っぷりを見せます。倒れ込むマリンさんに手を差し伸べるこぼさんの場面では、大きな歓声が沸きます。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 そのままおふたりで最後のMCに。自己紹介を挟み、こぼさんがパッション日本語に挑戦します。誕生日のファンを祝ったり、Q&Aコーナーにパッションでがんばっている姿はとにかくかわいかったです。大人になりたいこぼさんに、お尻をフリフリをさせるマリンさん。反撃として、こぼさんと会場はマリンさんをBABA扱いしていました。芸人すぎる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 そしていよいよ最後の曲へ。6th Fes.のテーマ曲『Color Rise Harmony』をステージ2出演者全員で歌い上げます。全員の笑顔と“色”が光る、どこを見ていても最高のステージでした。名残惜しさはありますが、ここでステージ2、そしてDAY1は終了します。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 DAY1の最後となるステージ2は、DAY2へ繋ぐ見事なステージでした。中でも注目だったのはフェスラストとなる紫咲シオンさんや、フェス初参加となるReGLOSSのパフォーマンス。シオンさんはファンへの想いを存分に歌に乗せて届け、ReGLOSSはさらなる進化を期待させるようなステージでした。
 なお、6th Fes.のアーカイブ配信は2025年4月9日23時59分まで公開中なので、ぜひチェックしてみてください。

ホロライブ 6th Fes. ステージ2 セトリ

  1. Capture the Moment/ステージ2全員
  2. ぽ/尾丸ポルカ
  3. 唱/ハコス・ベールズ
  4. パイパイ仮面でどうかしらん?/宝鐘マリン
  5. フィーリングラデーション/火威青、音乃瀬奏、一条莉々華、儒烏風亭らでん、轟はじめ
  6. 魔法少女まじかる☆ござる/風真いろは
  7. 今日も大天才っ!/一条莉々華
  8. ヤミヤムヤミ/パヴォリア・レイネ
  9. メズマライザー/尾丸ポルカ、ハコス・ベールズ
  10. ゴメンねメディスン/紫咲シオン
  11. Club Blue Fire/火威青
  12. メルト/音乃瀬奏
  13. ULTRA C/アユンダ・リス、パヴォリア・レイネ、小鳥遊キアラ
  14. 鎌倉STYLE/儒烏風亭らでん
  15. はいよろこんで/轟はじめ
  16. Chaotic inner world/AZKi
  17. 脳漿炸裂ガール/天音かなた、風真いろは
  18. フレイムハート/アユンダ・リス
  19. MIRAGE/小鳥遊キアラ
  20. クマ ~くまおの初恋 クマったな~/こぼ・かなえる
  21. 光るなら/AZKi、紫咲シオン、兎田ぺこら
  22. 最強女神†ウーサペコラ/兎田ぺこら
  23. 魔眼ウインク/鷹嶺ルイ
  24. 鷹嶺ルイ・森カリオペメドレー(失礼しますが、RIP▽、オーバード)/鷹嶺ルイ、森カリオペ
  25. 片羽/天音かなた
  26. 森カリオペメドレー(Make 'Em Afraid、FLASH BANG、DONMAI)/森カリオペ
  27. III/宝鐘マリン、こぼ・かなえる
  28. Color Rise Harmony/ステージ2全員
※▽=ハートの絵文字です。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月26日06時〜2025年04月26日07時