ロゴジャック広告

『幻想水滸伝 II HDリマスター』攻略。全仲間キャラの居場所と加入条件&ベストエンディングやクライブイベントを見る方法

byごえモン

更新
『幻想水滸伝 II HDリマスター』攻略。全仲間キャラの居場所と加入条件&ベストエンディングやクライブイベントを見る方法
※本記事は『幻想水滸伝II』のネタバレを一部含んでいます。仲間キャラクターの名前、居場所、加入方法などを知りたくない方はご注意ください。
 2025年3月6日に発売された『幻想水滸伝I』と『幻想水滸伝II』のHDリマスター版『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』。本記事では『幻想水滸伝II』の全仲間キャラクターを加入させる方法と居場所を紹介する。

 加入する順番が早い順に紹介していくので、上から順に仲間にしていけば108星を集めた状態でクリアーできる。また、本作には特殊な条件で見られるベストエンディングも存在。記事の最後ではベストエンディングを見る方法もお伝えするので、参考にしてほしい。
広告
目次閉じる
目次

108星

ゲンゲン

[IMAGE]
【加入方法】
  • 傭兵隊の砦での“小麦粉”を買いに行くイベントの後に自動で加入する。

ムクムク

[IMAGE]
【加入方法1】
  • 初めてキャロの街を訪れた際、ゲンカクの道場(主人公の自宅)の裏手の木を3回調べる。
【加入方法2】
  • 加入方法1を逃してしまった場合、5人以下のパーティーでグリンヒルとミューズへ向かう関所のあいだの街道を行ったり来たりしていると、いつのまにか加入している。

ビクトール、フリック

[IMAGE][IMAGE]
【加入方法】
  • 傭兵隊に所属した際に自動で仲間に。キャロの街でナナミを助ける際に初めて操作可能になり、同盟軍のリーダーになった後から自由にパーティーに編成できるようになる。

バーバラ、レオナ

[IMAGE][IMAGE]
【加入方法】
  • 傭兵隊に所属した際に自動で加入する。

ナナミ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 初めてキャロの街を訪れた際、ゲンカクの墓の前で会話すると仲間になる。
【Tips】
 キャロの街でフリックとビクトールに助けられた後、「早く逃げよう」を繰り返し選択するとナナミの加入を遅らせることができる。デメリットしかないため、1周目は素直に「ナナミを助けに行こう」を選びたい。
[IMAGE]

リキマル

[IMAGE]
【加入方法1】
  • キャロの街を脱出して傭兵隊の砦に到着後、リューベの村の入口で倒れているリキマルに話しかける。宿屋で食事した後、3000ポッチを代わりに支払うと仲間になる。
【加入方法2】
  • 加入方法1を逃してしまった場合、コロネの街の宿屋で話しかけ、お金を肩代わりすることで仲間になる。

ミリー

[IMAGE]
【加入方法】
  • リューベの村の右上でうろうろしているミリーに話しかけ、ボナパルト探しを手伝う。森でボナパルトを捕獲すると仲間になる。

キニスン、シロ

[IMAGE]
【加入方法】
  • リューベの村の森で小鳥を巣に戻し、しばらくした後に同じ場所を訪れると仲間になる。
[IMAGE]

ザムザ

【加入方法1】
  • ナナミをパーティーに入れてトトの村の宿屋で会話する。
【加入方法2】
  • 加入方法1を逃してしまった場合、ナナミをパーティーに入れてサウスウィンドゥの宿屋で会話する。
[IMAGE]
※画像はトトで仲間にせず、サウスウィンドゥで加入するシーン。

アップル

[IMAGE]
【加入方法】
  • 壊滅したトトの村で自動的に加入する。

ハンナ

[IMAGE]
【加入方法】
  • トトの村が壊滅した後、一度村を出てもう一度入りなおし、会話をする。

ツァイ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 火炎槍を修理することになった後、リューベの村の最奥の家を訪れる。

トウタ

[IMAGE]
【加入方法1】
  • ミューズ市でアナベルと会いジェスから“王国兵の服”を受け取った後、ミューズ市の中央付近で会話する。
【加入方法2】
  • 加入方法1を逃してしまった場合、主人公が同盟軍のリーダーになった際にホウアンと同時に加入する。

アニタ

[IMAGE]
【加入方法1】
  • ミューズの宿屋で何度も話しかけ、お願いを何度か叶えると仲間になる。“毒消し”を所持していない場合、事前に用意しておくとスムーズ。
【加入方法2】
  • 加入方法1を逃してしまった場合、バナーの村の宿屋でお願いを叶える。または、バレリアをパーティーに入れた状態で会話する。

クライブ

[IMAGE]
【加入方法】
  • ミューズでエルザとのイベントを見る(※)。船でレイクウェストに渡った後、サウスウィンドゥに戻って入口付近で会話する。
※本記事のクライブイベントの項を参照。

ギルバート

[IMAGE]
【加入方法】
  • ミューズでの戦争イベントでギルバートの部隊にダメージを与える。

アイリ、リィナ、ボルガン

[IMAGE]
【加入方法】
  • コロネの街でタイ・ホーにチンチロリンで勝利し、船を出してもらえるようになった後に酒場で会話する。

テンプルトン

[IMAGE]
【加入方法】
  • 壊滅した傭兵隊の砦で会話した後、壊滅したトトの村で会話する。
【Tips】
 テンプルトンを仲間にすると“水滸図”が手に入り、フィールドでミニマップが表示されるようになる。
[IMAGE]

フリード・Y

[IMAGE]
【加入方法】
  • サウスウィンドゥでノースウィンドゥの調査を依頼された際に自動で仲間になる。

カーン

[IMAGE]
【加入方法】
  • 風の洞窟で話しかけると加入。ノースウィンドゥで離脱後、ストーリー後半のクロムの村で再加入する。

オウラン

[IMAGE]
【加入方法】
  • クスクスの街の道具屋近くの住人と会話し、盗賊団の情報を聞く。主人公以外の仲間5人を女性にしてクスクスの街の鍛冶屋の左の橋を渡るとイベントが発生。仲間に誘うと加入する。
[IMAGE]

シュウ

[IMAGE]
【加入方法】
  • アップルが同行者になった後、ラダトの街のシュウの屋敷を訪れる。その後、酒場→リッチモンドへ依頼→宿屋に一泊→東の桟橋で会話→桟橋でアマダと一騎打ち→川で銀貨を探す一連のイベントを終えると加入する。

ホウアン

[IMAGE]
【加入方法】
  • ソロン・ジーとの戦争イベント後、主人公が同盟軍のリーダーになった際に自動で加入する。

ルック

[IMAGE]
【加入方法】
  • 本拠地の名前を決めた後、自動で加入する。

アレックス、ヒルダ

[IMAGE]
【加入方法】
  • サウスウィンドゥの宿屋の2階で話しかけ、仲間に誘う。

アダリー

[IMAGE]
  • 事前に“身代わり地蔵”と“木の盾”を用意してサウスウィンドゥの民家で会話。前述の2つを渡した後、“風の封印球”を投げつけると仲間になる。

ヨシノ

[IMAGE]
【加入方法】
  • フリード・Yをパーティーに入れてラダトの街で会話する。

リッチモンド

[IMAGE]
【加入方法】
  • ラダトの街の鑑定屋の前で会話し、コイン勝負で敗北。酒場にいる男性にコインをもらい、そのコインでもう一度勝負を挑むと加入する。

タイ・ホー、ヤム・クー

[IMAGE]
【加入方法】
  • 本拠地入口でフィッチャーと会話→2階の大広間で船頭を探す話になった後、クスクスの街の船着き場でタイ・ホーと会話。チンチロリンで5000ポッチ勝つと仲間になる。
【Tips】
 ヤム・クー加入後、本拠地の船着き場で話しかけると釣りのミニゲームがプレイできる。
[IMAGE]

アマダ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 船頭を探す段階でラダトの街の桟橋で会話。一騎打ちで勝利すると仲間になる。

タキ

[IMAGE]
【加入方法】
  • レイクウェストの民家で何度も話しかけると仲間になる。

ハンス

[IMAGE]
【加入方法】
  • トゥーリバーの宿屋で仲間に誘う。お金を要求することもできるが金額が高いほど加入時期が遅くなる。無料で仲間にしよう。

フィッチャー、リドリー、チャコ

[IMAGE]
【加入方法】
  • トゥーリバーでの戦争イベント後、自動で加入。チャコはトゥーリバーの出口で仲間になる。

ハイ・ヨー

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル2以上で本拠地のテラスに出現。会話すると仲間になる。

スタリオン

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル2以上でラダトで話しかける。逃げ足勝負で勝つには50回以上戦闘で“逃げる”必要がある。なお、“逃がす”もカウントされる。
【Tips】
 スタリオンを仲間に入れるとバトルの4倍速が解禁される。また、彼をパーティーに入れるとフィールドで高速移動が可能になる。

シロウ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル2以上でレイクウェストで話しかける。チンチロリンで5000ポッチ以上勝てば仲間になる。

テツ

[IMAGE]
【加入方法】
  • “ほかほか”の状態でレイクウェストで話しかける。“ほかほか”状態はトゥーリバーのコボルトエリアで購入できる“タコスフライ”などでなれる。

シド

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル2以上で、チャコをパーティーに入れてトゥーリバーの地下水路の隠し部屋で会話する。

ガボチャ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル2以上で、ゲンゲンをパーティーに入れてトゥーリバーのコボルトエリアで話しかける。

テンガアール、ヒックス

[IMAGE]
【加入方法】
  • レイクウェストで会話し、トゥーリバー防衛戦の後にコボルト村で再会。以下の一連のイベントを終えると仲間になる。
  1. コボルト村の村長宅で会話。
  2. サウスウィンドゥの道具屋で“青い石”を購入。コボルト村の村長に報告
  3. 風の洞窟の入口で“赤い花”を入手。コボルト村の村長に報告
  4. トゥーリバーの地下水路奥で“緑の鈴”を入手。コボルト村の村長に報告
  5. コボルト村の奥の森へ。

メグ、からくり丸

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル2以上でグリンヒルの東にある関所で会話する。

ワカバ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル2以上で森の村に出現。主人公のレベルが30以上なら仲間に加入する。

トニー

[IMAGE]
【加入方法】
  • トゥーリバー防衛戦の後に森の村の村長宅で2回話しかける。

エミリア

[IMAGE]
【加入方法1】
  • グリンヒルへの潜入時に自分たちの正体を話す。
【加入方法2】
  • 加入方法1を逃してしまった場合、グリンヒル解放後に会話すると仲間になる。

ジーン

[IMAGE]
【加入方法】
  • グリンヒル占領後、トゥーリバーの紋章屋で仲間に誘う。

ユズ

[IMAGE]
【加入方法】
  • テンガアールたちを仲間にした後、コボルト村で話しかけ逃げた羊を捕まえてあげる。

テレーズ、シン、ニナ

[IMAGE]
【加入方法】
  • グリンヒル脱出後、本拠地の大広間で自動で仲間になる。

ビッキー

[IMAGE]
【加入方法】
  • マチルダ騎士団への抜け道の途中で出現。お願いを断らなければ仲間になる。

フッチ、ハンフリー

[IMAGE]
【加入方法】
  • 街道の村の宿屋でハンフリーと会話。宿に泊まり、もう一度ハンフリーと会話し宿を出る。さらにもう一度ハンフリーと会話し、もう一泊。フッチとハンフリーについていくと仲間になる。

マイクロトフ、カミュー

[IMAGE]
【加入方法】
  • ロックアックス城での一連のイベントを終えると自動で仲間になる。

キバ、クラウス

[IMAGE]
【加入方法】
  • 捕らえた後に説得すると仲間になる。

レブラント

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上でラダトの鑑定屋で“青磁の壺”を見せる。持っていない場合はストーリーを進めてグレッグミンスターの交易所で購入すると楽。

バレリア or カスミ

[IMAGE]
【加入方法】
  • グレッグミンスターでレパントと謁見時、どちらかを選んで仲間にする。
【Tips】
 性能的にはどちらを選んでも問題ない。カスミを仲間にすると今後の仲間集めが多少楽になる。また、前作のクリアーデータを引き継いでいる場合はカスミととあるキャラとの会話を楽しむことができる。前作をクリアーしていないならバレリア、クリアーしてからカスミを選ぶ、というやりかたもありだろう。

シーナ

[IMAGE]
【加入方法】
  • レパントとの謁見後、自動で仲間になる。

ローレライ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上でグレッグミンスターで仲間に誘う。

ゴードン

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上でグレッグミンスターの交易所で会話。交易で50000ポッチ以上稼いでいると仲間になる。
【Tips】
 交易はコボルト村で“古文書”を安く買い森の村で高く売る、“光る玉”を森の村で買いコボルト村で高く売ると簡単に稼げる。

モンド、サスケ

[IMAGE]
【加入方法1】
  • 城レベル3以上でカスミをパーティーに入れてロッカクの里を訪れる。
【加入方法2】
  • バレリアを選んだ場合は城レベル4以上(ストーリー終盤)でロッカクの里を訪れる。
【Tips】
 ロッカクの里はトランの山道のはしごを登り切ったあとのマップの隠し通路の先にある。
[IMAGE]
この下が隠し通路。

トモ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上かつトラン共和国との同盟後、本拠地の自室でツァイと忘れ物の話をし、ツァイをパーティーに入れて彼の家(リューベ)へ。

アンネリー

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上かつトラン共和国との同盟後、サウスウィンドゥの宿屋でイベントを見る。その後、市庁舎の近くで話しかける。

キリィ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上かつトラン共和国との同盟後、サウスウィンドゥの交易所の前でアレックスのことを教える。その後、本拠地の宿屋で会話し、サウスウィンドゥで何度か話すと仲間になる。

バド

[IMAGE]
【加入方法】
  • マチルダ騎士団への抜け道に出現。城レベル3以上でシロやムクムクなどの動物をパーティーに入れて話しかけると仲間になる。
【Tips】
 バドを仲間にすると“ききみみの封印球”がふたつ手に入る。この封印球は4体のうち2体の魔物を仲間にできるもの。4体の中には108星に含まれない仲間もいるため、加入した時点で108星がそろわなくなってしまう点に注意したい。

エイダ、フェザー

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上で森の村の交易所の前でイベント発生。“ききみみの封印球”をかかげると仲間になる。

コーネル

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上で“音セット”を持って森の村の民家で話しかける。“音セット”はマチルダ騎士団への抜け道のエネミー“ドレミの精”が落とす。
[IMAGE]

ジークフリード

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上でコボルト村の森の奥で“ききみみの封印球”をかかげる。パーティーに清らかな乙女(若い女性キャラ)を入れていると仲間になる。後に仲間になる“シエラ”をパーティーに入れておくと、仲間にならないがおもしろいイベントが見られる。

カレン

[IMAGE]
【加入方法】
  • ルカ撃破後にクスクスの街の宿屋で話しかけ、ミニゲームに成功すると仲間になる。

マクシミリアン

[IMAGE]
【加入方法】
  • ルカ撃破後、城レベル3以上でサウスウィンドゥに入ると出現し仲間になる。

ホイ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上でラダトの街の酒場で仲間になる。

シモーヌ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上でラダトの街の川沿いに出現。バナーの村の掘り出し物として出品される“バラの胸飾り”を渡すと仲間になる。

ボブ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 80人以上の仲間を集めてからコボルト村で会話する。

ロンチャンチャン

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上でワカバをパーティーに入れてロックアックスかクロムの村の宿屋前に行く。イベント後、逃げたロンチャンチャンを追いかけて話しかける。

テンコウ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上でクロムの村の民家で“窓セット”を持って話しかける。“窓セット”はティントの山道に出現する“フライリザード”が落とすが、ドロップ率は低い。この先のダンジョンの宝箱でも入手できるため後回しでもよい。

ラウラ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上でティントの市庁舎近くで話しかけ、ジーンが本拠地にいることを教えると仲間になる。

シエラ

[IMAGE]
【加入方法】
  • クロムの村でカーンと再会後、虎口の村でシエラを倒すと仲間になる。

ギジム、ロウエン、コウユウ、マルロ、ジェス、ハウザー

【加入方法】
  • ネクロード撃破後に自動で仲間になる。

ボリス

【加入方法】
  • ティントにてナナミと逃げる選択をした場合、リドリーが仲間から抜け、ティント解放後に代わりに加入する。

ゲオルグ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上かつネクロード撃破後、ティントの山道に出現。話しかけると仲間になる。

ガンテツ

[IMAGE]
【加入方法】
  • ネクロード撃破後、サウスウィンドゥで話しかける。パーティー全員の力の合計値が高いと仲間になる。勝てない場合は力の値が高いゲオルグをパーティーに入れよう。

アビズボア

[IMAGE]
【加入方法】
  • ネクロード撃破後、坑道の奥の水場で“ききみみの封印球”を掲げると仲間になる。“ききみみの封印球”をすべて使用していると仲間にできない。

テッサイ

[IMAGE]
【加入方法】
  • グリンヒル解放後、クスクスの街の鍛冶屋に出現。ビクトールをパーティーに入れて話しかけると仲間になる。

ピコ

[IMAGE]
【加入方法】
  • グリンヒル解放後、グリンヒルの宿屋で話しかけると仲間になる。城レベル3以上、アンネリーを仲間にしている必要がある。

ジュド

[IMAGE]
【加入方法】
  • グリンヒル解放後、グリンヒル校舎の鍛冶屋教室で話しかける。その後、森の村の村長宅の裏手で“粘土”を入手して再度話しかけると仲間になる。

アルバート

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル3以上かつアンネリーとピコを仲間にした後でティントの防具屋で話しかける。

ゲンシュウ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル4以上で船でコロネの村へ。武器レベルを14以上にして話しかけると仲間になる。

ペシュメルガ

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル4以上で風の洞窟の最奥で話しかける。

ヴァンサン

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル4以上でシモーヌをパーティーに入れてラダトの街の川沿いで話しかける。

メイザース

[IMAGE]
【加入方法】
  • 城レベル4以上でティントの坑道の奥で話しかける。

108星以外

マクマク

[IMAGE]
【加入方法】
  • ムクムク加入後、街などに出入りしてから5人以下のパーティーでグリンヒルとトゥーリバーをつなぐ街道を行ったり来たりするといつの間にか加入している。
[IMAGE]

ミクミク

[IMAGE]
【加入方法】
  • マクマク加入後、街などに出入りしてから5人以下のパーティーでグリンヒルと森の村をつなぐ街道を行ったり来たりするといつの間にか加入している。

メクメク

[IMAGE]
【加入方法】
  • ミクミク加入後、街などに出入りしてから5人以下のパーティーでグリンヒルとマチルダ騎士団への抜け道をつなぐ街道を行ったり来たりするといつの間にか加入している。

モクモク

[IMAGE]
【加入方法】
  • メクメク加入後、街などに出入りしてから5人以下のパーティーで森の村の南の窪みあたりをうろうろしているといつの間にか加入している。
[IMAGE]

前作主人公

[IMAGE]
【加入方法】
  • 前作のクリアーデータを引き継ぎ、ルカを撃破するとバナーの村に出現。一連のイベントを終え、グレッグミンスターのマクドール邸で話しかけると仲間にできる。なお、前作主人公はパーティーを抜けるたびにテレポートできないグレッグミンスターを訪れる必要がある。

ルロラディア

[IMAGE]
【加入方法】
  • アビズボア加入後、しばらくしてから坑道の同じ場所で“ききみみの封印球”を掲げると仲間になる。ルロラディアが仲間になった時点で108星がそろわなくなる。

チュカチャラ

[IMAGE]
【加入方法】
  • ルロラディア加入後、本拠地の船着き場でイベントが発生し仲間になる。

クライブイベントをすべて見る方法

 クライブに関連する連続イベントは、制限時間内に特定の場所にクライブを連れていくと見ることができる。なお、すべて見るとクライブのその後が変化する。

(1)ミューズ(制限時間なし)
 ミューズ市の鑑定屋の右の通路を通り、エルザから包みを渡される。その後、ミューズ市から出ようとするとエルザとクライブが出会う。
[IMAGE][IMAGE]
(2)サウスウィンドゥでクライブを仲間にする(制限時間なし)
(3)レイクウェストの宿屋(11時間以内)
[IMAGE]
(4)森の村の村長宅の裏(13時間以内)
[IMAGE]
(5)ロックアックスの宿屋(14時間以内)
[IMAGE]
(6)ラダトの街の酒場(15時間以内)
[IMAGE]
(7)ミューズ市のジョウストンの丘(制限時間なし)
[IMAGE]
(8)サジャの村(20時間以内)
 ルルノイエ攻防戦の後、北東のサジャの村へ。これでクライブイベントが完結する。
[IMAGE]
 オンラインでのアップデートが必要だが、HDリマスター版では“イベントタイマーの停止”機能がVer.1.0.2以降で追加されているため、時間を気にせず楽しめるようになっている。

ベストエンディングを見る方法

 ベストエンディングを見る条件は以下の通り。

  1. 戦死者を出さずにロックアックス出陣前の決起集会までに108星を全員集める
  2. ロックアックス攻略時、ゴルドーが登場した後に一瞬表示される選択肢を選ぶ
  3. ロックアックス攻略後、ホウアンがシュウを呼ぶ
  4. ラスボス撃破後、ストーリー冒頭の約束の地へ(天山の峠)
  5. 一騎打ちで防御を選び続ける
 (2)の選択肢を選んでいたとしても、事前にナナミの防具を外しているとホウアンがシュウを呼ばずにイベントが終わる。必ずナナミに防具を装備させておこう。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月25日13時〜2025年04月25日14時