ロゴジャック広告

“FF14×伊勢丹 スペシャルコレクション2025”ポップアップショップリポート。でぶチョコボ&モーグリのソファなど、コラボ第3弾も魅力的な商品がズラリ!

“FF14×伊勢丹 スペシャルコレクション2025”ポップアップショップリポート。でぶチョコボ&モーグリのソファなど、コラボ第3弾も魅力的な商品がズラリ!
 スクウェア・エニックスのオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FFXIV』)と、三越伊勢丹とのコラボ第3弾となるイベント“ファイナルファンタジーXIV×伊勢丹 スペシャルコレクション2025”が、2025年3月26日から開催中。そしてそれにともない、4月1日までの期間、伊勢丹新宿店の本館2階にてコラボアイテムのサンプル展示や、一部商品の販売を行うポップアップショップが開催されている。
広告
[IMAGE]
 『FFXIV』と伊勢丹とのコラボイベントは、2021年、2023年に続いて今回で3回目。なお今回の各コラボ商品は、すべて伊勢丹が運営するオンラインギフトサイト“MOO:D MARK by ISETAN”で販売。リアル店舗を訪れなくても予約・購入することができる。

 そのうえで新宿店のポップアップショップでは、実際の商品を直接確認できるほか、一部商品の購入も可能。このリポートを読んで気になった光の戦士は、ぜひ現地に足を運んで実際の商品をチェックするか、気になった商品をオンラインギフトサイトでチェックしてほしい。

オンライン販売について
2025年3月26日午前10時より、三越伊勢丹が運営するオンラインギフトサイト“MOO:D MARK by ISETAN”にて販売。

ポップアップショップについて
  • 日時:2025年3月26日(水)~4月1日(火) 各日10:00~20:00
  • 場所:伊勢丹新宿店 本館2階 センターパーク/ザ・ステージ2

ヒカセンなら見ると欲しくなる! 暁メンバーの香水からアパレルまで魅惑の商品が目白押し!

 まず、ポップアップショップを訪れて目を引くのは、チョコボに乗ったミコッテが描かれたイベントのキービジュアル。淡いブルーとピンクを基調として春らしいレイアウトとなっている。
[IMAGE]
 なおポップアップショップの開催期間中、“MOO:D MARK by ISETAN”公式Xアカウントをフォローのうえ訪れた方には、ひとりにつき1枚、先着でこのイラストのオリジナルステッカーをプレゼント。

 さらにエムアイカード会員なら、ポップアップショップの開催期間中、商品を8800円(税込)以上購入・注文することで、ひとりにつき1点、店頭にて先着でオリジナル缶バッジがプレゼントされる。こちらの詳細は
特設サイトを確認してほしい。
[IMAGE]
会場のモニターには『黄金のレガシー』のトレーラー映像も。
 つぎにメインビジュアルの隣で目を引くのは、香水“ファイナルファンタジーXIV×primaniacs フレグランス”。こちらは暁のメンバー9人のイメージに合わせて調合されたフレグランスとなっており、ポップアップショップでは実際にその香りを楽しむことが可能だ。

 たとえばウリエンジェならウッディ調、ヤ・シュトラならバニラの甘い香り、アリゼーならフレッシュなカシスの香りなど、その香りはキャラクターごとにまったく異なるものに。ポップアップショップに足を運ぶことが可能な方は、ぜひテスターで香りを確かめてみてほしい。
[IMAGE]
香水のモチーフとなったメンバーはアルフィノ、アリゼー、ヤ・シュトラ、サンクレッド、ウリエンジェ、グ・ラハ・ティア、エスティニアン、クルル、タタルの9名。
[IMAGE]
オンラインギフトサイトやポップアップショップでは、ぜひ解説文もチェックを!
 またアパレル関連の商品も充実。イベントのキービジュアルがプリントされたTシャツのほか、ジョブTシャツについてはフロント部分の文字がジョブごとに用意されている。
[IMAGE]
イベントのキービジュアルをあしらったギークス ルール(GEEKS RULE)のTシャツ。こちらは数量限定で店頭でも販売される。イラストは豪華な15色分解のシルクスクリーンプリント。
[IMAGE][IMAGE]
ファイナルファンタジーXIV×TANGTANG ジョブTシャツ。背面はヴァイパー、ピクトマンサーも含めた全ジョブ名がプリント。そしてフロント部分は各ジョブ名のものが販売されている。
[IMAGE]
ウィンダンシー(WIND AND SEA)とのコラボによる“アルファ”と“オメガ”をモチーフとしたフーディ。

新たにハイデリン&ゾディアークのウィスキーが登場!

 つぎはさまざまな食品もチェック。とくに目を引くのが、2023年のコラボでも注目を集めた長濱蒸溜所のウィスキー“ファイナルファンタジーXIV アマハガン”。前回は3都市をモチーフにした3種類のウィスキーが販売されたが、今回はそれに加え、ハイデリン&ゾディアークをモチーフにしたウィスキーも追加されている。
[IMAGE]
ハイデリンは貴腐ワインの樽で味付けした甘味と爽快さが特徴で、ゾディアークは芳醇でダークな味わいとスモーキーフレーバーが特徴とのこと。
[IMAGE]
“ファイナルファンタジーXIV×鎌倉紅谷 クルミッ子8個入<黒魔ッ子>”。アイコンキャラクターのリスくんが黒魔道士仕様に!
[IMAGE]
“ファイナルファンタジーXIV×teal クッキーアソート”。でぶチョコボとモーグリの抜き型クッキーのほか、ゲーム中の調度品“クッキーアソート”をモチーフとした、シデリティス、コーヒー、セサミ、プレーンの4つのフレーバーの詰め合わせとなっている。
[IMAGE][IMAGE]
過去のコラボでも好評だったBABBIのスペシャルギフトや、ピエール・エルメ・パリのマカロンの再販も。
[IMAGE]
こちらも2021年のコラボで大好評だったハラペコラボの“ファイナルファンタジーXIV×こうぶつヲカシ クリスタルのカケラ”。以前に入手できなかった方はぜひ!
[IMAGE]
“ファイナルファンタジーXIV×紅茶専門店TEAPOND”には、今回新たにアラミゴの紅茶と、ガレマルド、トライヨラのフレーバーティーが追加。
[IMAGE][IMAGE]
“クラフトワンダー”のクラフトビールと、“虎へび珈琲”のドリップコーヒーはオンラインのほか店頭でも数量限定で販売。

でぶチョコボ&モーグリのビーズソファは予想以上のインパクト&かわいさ!

 さまざまな雑貨についても注目の商品が目白押し。とくに会場で否応なしに目立ちまくっていたのが、でぶチョコボとモーグリをモチーフとした“ファイナルファンタジーXIV×セルタン ビーズソファ”! こちらは写真で見たイメージ以上のインパクトで、『FFXIV』プレイヤーのみならず、『FF』シリーズのファンなら欲しくなる1品。会場を訪れる予定の方はぜひその目でチェックを。
[IMAGE]
ちょうどひとりで座るのに適したサイズ。足を置くためのオットマンも別売りで販売。
[IMAGE]
後ろ姿もカワイイ! でぶチョコボの尻尾やモーグリの羽に注目! なお、カバーは外して洗濯することが可能。
[IMAGE]
非常に人気の高かった“ファイナルファンタジーXIV×H TOKYO ハンカチ<スターバード>”が再び登場。
[IMAGE]
こちらも以前のコラボで人気の高かった“ZIPPO<ファイナルファンタジーXIVコラボモデル>”。オルシュファンの盾をダブルエッチングという特別な加工方法を駆使して表現。
 なお、今回の“スペシャルコレクション 2025”では、ここで紹介した以外にもさまざまなコラボ商品が登場。気になる方はぜひ特設サイトをチェック! また4月1日までに新宿を訪れる機会のある方は、ぜひポップアップショップにも足を運んでほしい。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年04月26日07時〜2025年04月26日08時