美少女ドタバタ2Dアクション『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』国内パッケージ版がエビテンより2025年2月13日発売。大迫力のファーストトレーラーが公開
 ロケットパンダゲームズは、『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』のファーストトレーラーを公開した。本作の国内パッケージ版は、エビテンより2025年2月13日(木)発売予定。

 横スクロールベルトアクション『
ファントムブレイカー:バトルグラウンド』が、ビジュアルやゲームプレイを刷新した完全リマスター版として登場。クロスプレイや最大8人同時プレイに対応し、多くのプレイヤーといっしょにドタバタバトルアクションが存分に楽しめる。
広告
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
エビテン避難所(キャラアニ.com内)
以下、リリースを引用

『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』のファーストトレーラーが公開!国内パッケージ版はエビテン[ebten]がパブリッシングを担当!

『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』はただいまよりロケットパンダゲームスストア並びにその他小売店にて予約開始!仁科美琴のフィギュアがついた限定版をお見逃しなく!

『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』 (以下PBBGU)の開発・販売元であるロケットパンダゲームズは本日、同作が6月27日より予約を開始することをゲーム画面と刷新されたビジュアルを紹介する新規トレーラームービーの公開と合わせて発表いたしました。
※日本を含めた全世界で2025年2月13日に発売予定です。なお、日本版の予約開始時期は未定です。
ファーストトレーラー
『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』公式サイト
ロケットパンダゲームズのCEO、M.PANDAより
「ゲーム業界の人間として、またひとりのゲーマーとしてプラットフォームや国、言語によって、発売状況が異なることは何としても避けたいと考えておりました。
多くのユーザーが同じ瞬間に世界中の人たちと一緒にゲームをプレイしたいと思っているはずです。
そのために、私たちは国やプラットフォームを超えたオンラインマルチプレイを皆さんに体験していただけるよう、各国のパブリッシャー企業と協力してきました。
私たちはまだ小さな企業かもしれませんが、自分たちの規模感に縛られず大きな挑戦をこれからも続けていきます」

『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』の魅力

オリジナル版から進化したゲーム体験!
「Unreal Engine 5」を活用して開発した本作は、オリジナル版を尊重しつつもより快適に遊べるようにビジュアル面やゲームプレイを刷新! オリジナル版をプレイしたユーザーの皆さんもより遊びやすく、美麗なアクションをお楽しみいただけます。

オンラインモードで世界中のプレイヤーと協力&対戦!
本作はオフラインでの友達との協力プレイや最大8人での世界中のプレイヤーとの対戦など楽しみ方が盛りだくさん。クロスプレイも可能な本作ならプラットフォームや国境に限らず多くのユーザーと一緒にプレイできます。

ゲームに登場する強敵たちも操作可能!
協力プレイ、対戦プレイ時には「ファントムブレイカーバトルグラウンドユニバース」に登場した敵キャラクターを操作することも可能に! 普段のキャラクターとは異なる、敵キャラクターならではの能力や戦い方が楽しめます。

リミックス版とオリジナル版それぞれの音楽が楽しめる!
本作から追加されたガールズロックバンド「ファントムブレイカーズ」によるリミックス版に加え、オリジナル版である「PBBG」や「PPBG Overdrive」で使用された楽曲も選択可能。その時の気分で新旧様々な楽曲を聞きながらゲームを楽しもう!

製品情報

  • タイトル:ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット
  • ジャンル:ドタバタアクション
  • プレイ人数:オフラインプレイ 1~4人、オンライン協力プレイ 6人、オンライン対戦プレイ 8人
※オンラインマルチプレイはクロスプラットフォーム対応
  • 希望小売価格:24.99アメリカドル及びそれに相当する現地価格
  • 対応プラットフォーム:PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、Steam/PC、Epic Game Store/PC
  • 販売地域:全世界
  • 発売日:2025年2月13日
  • 開発元:ロケットパンダゲームズジャパン、UMAアミューズメント
  • 販売元:ロケットパンダゲームズ
対応言語
  • 音声:日本語、英語
  • 文章:日本語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語-ラテンアメリカ、ポルトガル語-ブラジル、繁体字、簡体字、韓国語
各国のパブリッシャー
  • 北米:PM Studios, Crescent Marketing
  • 日本:エビテン[ebten](KADOKAWA Game Linkage)
  • アジア:ARC SYSTEM WORKS ASIA BRANCH
  • 欧州:TBD

『ファントムブレイカー』シリーズとは

『ファントムブレイカー』は2011年に5pb(現MAGES.)によって開発された2D対戦格闘ゲームシリーズです。
同作の好評を受けて2013年には横スクロールベルトアクションである
『ファントムブレイカー:バトルグラウンド』も同社より発売されました。

2022年3月にはロケットパンダゲームズより
『ファントムブレイカー:オムニア』が発売。
シリーズのキャラクターに加えてMAGES.の代表作である『
STEINS;GATE』から「牧瀬紅莉栖」、『CHAOS;HEAD』から「咲畑梨深」がゲストキャラクターとして登場し、新たな広がりをみせました。

同年6月からロケットパンダゲームズがシリーズのIPを取得し、世界中のファンへ向けてシリーズの新しい可能性を示すために尽力しています。

ロケットパンダゲームズからのご挨拶

私たちは企業としてはまだまだ新参者ですが、メンバーそれぞれが自身の分野でゲーム業界を渡り歩き経験を積んでロケットパンダゲームズに集まりました。
そしてチームメンバー全員がプレイヤーの皆さんと同じようにたくさんのゲームをプレイし、ひとりのファンとしてゲームを楽しんできました。
ゲーマーでありファンでもある私たちは、クールなゲームを楽しみたい、より良いゲーム体験をしたいなど、皆さんと同じことを望んでいます。その思いの成果を私たち自らお届けできることを心待ちにしています!

ぜひ私たちの
Facebook, Twitter, YouTube, Discord,websiteを確認してみてください!
エビテン避難所(キャラアニ.com内)